ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
お客様全員が『汚客』に見える店員
お客様全員が『汚客』に見える店員 X(旧Twitter)を見てると、 客はどいつもこいつも汚客だああああ!!! と、ヒスってる同業者をたくさん見かけます。 そのたびに私は思ってました。 それは無いよ、居たとしてもせいぜい1割2割じゃない・・
2024/07/02 03:36
給料が上がらない!そりゃそうだって話。
お給料が上がらない、という言葉は良く聞きますし、 私も転職しながら上げていきましたが、 いざ働き出すと 一社でお給料を上げることの難しさを痛感しています。 今は新卒採用の初任給は毎年上がるのに、 そのあと、 もっと言えば既存の
2024/06/20 02:03
アパレル販売員が個人売上を伸ばす方法
アパレル販売員が個人売上を上げる方法 アパレルの販売員であるということは、 このひとつに尽きると思います。 個人売上!!! 個人売上を上げるには、大きく分けてふたつになります。 ①顧客さんを増やす ②提案力を上げる ③出来ない
2023/11/18 02:39
歯のホームホワイトニングを始めて2週間目の感想
一日に何人もの人の前で話をする接客業の方なら、 一度は気にしたことがありますよね、 歯のホワイトニングです。 私もずっとやりたかったのですが、 なんとなく高いイメージがあり、 なかなか実行に移すことができませんでした。 &nb
2023/10/28 02:41
アパレルに飽きてきてたベテランでも、まだ成長できる話
アパレルに飽きてきてたベテランでも、まだ成長できる話アパレルって、暇な時間も長いし、「思ったのと違った!」って、すぐ飽きる人も多いんですよね。私なんかアパレル23年目ですから、何百回も飽きてきました。自分で言うのもアレですが、もうベテランだし、手を抜いても他の人よりは売れるし、ここ数年、飽きてきて「この程度で十分だろう。」と自分で勝手に伸びしろを決めて満足してました。もう退屈で。毎日早く帰って、趣味に没頭したい、としか考えていませんでした。そんな絶賛マンネリ中の41歳ベテランの私が、今日久しぶりに成長した話を書きます。ベテランでもまだ売れない、苦手なものがあります。私は女ですがメンズで働いてい
2023/10/01 00:20
Z世代の育成に悩むアパレルの皆様。
接客業で若い子が育たない!叱れない! 今、よく耳にする 『若い子は打たれ弱いから叱れない』 『注意をしたらパワハラと言われる』 という声をよく聞きます。 異常に注意深くなってしまった先輩社員が、 若い子に気を使い、仕事まで多く
2023/09/10 02:49
接客業で若い子が育たない!叱れない!と悩む先輩は優しい
接客業で若い子が育たない!叱れない!と悩む先輩は優しい今、よく耳にする『若い子は打たれ弱いから叱れない』『注意をしたらパワハラと言われる』という声をよく聞きます。 異常に注意深くなってしまった先輩社員が、若い子に気を使い、仕事まで多く担い、気が付いたらストレスでボロボロ。 ここまでチヤホヤと甘やかされてきた子供を、社会人としてイチから育てないといけない、、、教育を担当させられた先輩が誰しもつまづくポイントですね。では、本当にそんな風になる必要があるのか?についてお話したいと思います。 まだ何者でもないのに自信がある若者日本は少子化の影響もあって、ここ最近ますます『若さが何より偉い』という風潮に
接客業に無理な笑顔は要らない、その代わりにやれること。
接客業に無理な笑顔は要らない、その代わりにやれること。接客業が辛いと言われるひとつに、『笑顔が作れないから辛い』という方が多いです。実は私は、『笑顔を作れない人ほど』良い販売員になる、と思っています。 そもそも当たり前のように『接客業は笑顔が大事』と言われますが、それは昭和の名残で、アパレルの教育が未だ古いということを物語っています。 客に媚びへつらい物を売っていた昭和という時代があり、客は勘違いしてしまったんです。 客あ、私、神様なんだった。じゃあ店員は笑顔でおもてなしして当然ねというふうに。「いらっしゃいませ(^-^)しかけても、客なら目も合わせず無表情で無視しても当たり前、という文化。
2023/07/29 02:55
『お客様は神様』を平等にする方法
『お客様は神様』を平等にする方法昔から『お客様は神様』という言葉があり、その意味は割愛しますが、正しい意味で世に出回っていません。自ら『自分は(買っても買わなくても)神様なんだから手厚くされるべき』と思い込む客を量産し、また、企業がスタッフを教育するために都合良く使った言葉でもあります。それにより、スタッフは買う買わない問わず、すべての『お客様』に誰もが納得のいくハイレベルなサービスをすることを求められ、あーあ、どうせ店員は底辺ね。人間として扱われないんだねと、仕事をすることで自己肯定感が下がり続けてしまった人も多いと感じます。私は20年以上接客業に従事してるにも関わらず、そのように思ったこと
2023/05/31 01:09
『お客様は神様』を平等にする方法昔から『お客様は神様』という言葉があり、その意味は割愛しますが、正しい意味で世に出回っていません。 自ら『自分は(買っても買わなくても)神様なんだから手厚くされるべき』と思い込む客を量産し、また、企業がスタッフを教育するために都合良く使った言葉でもあります。 それにより、スタッフは買う買わない問わず、すべての『お客様』に誰もが納得のいくハイレベルなサービスをすることを求められ、 あーあ、どうせ店員は底辺ね。人間として扱われないんだねと、仕事をすることで自己肯定感が下がり続けてしまった人も多いと感じます。 私は20年以上接客業に従事してるにも関わらず、そのように思
試着時の『お似合いです』の伝え方
試着時の『お似合いです』の伝え方お客さんから多々言われるのが、 何でもかんでも似合うって言う店員が嫌!!!です。お客さんは、店員が『似合う』と言うことに、こちらが思う以上に疑心暗鬼になっています。また、店員側も『褒めるのが苦手』と言う人も多いです。それはやはり、自分がお客さんの立場の時に似合ってないものを褒められて「本当に?」と思った経験もあるでしょう。 また、それを自分に置き換えて、『お客さんから見て、自分がお世辞を言ってると思われたらどうしよう』と思うと余計にどう言っていいか解らなくなりますよね。 大丈夫です。褒めなくても、媚びなくても、売れます。 とはいえ、試着室に入るとき=買う可能性が
2023/05/23 01:49
ベテランショップ店員が教える、アパレル面接のポイント~未経験者編~
目次ベテランショップ店員が教える、アパレル面接のポイント~未経験者編~アパレル未経験者が面接を受けるときのポイント①表情と声②経験の無さは向上心でカバーするいざ、アパレル会社へ面接! ベテランショップ店員が教える、アパレ
2022/12/03 01:48
辛いだけじゃない!アパレル販売員の良いところ7選
目次辛いだけじゃない!アパレル販売員の良いところ7選①朝が遅く、混雑が無い②平日休みで混雑が無い③度を超した残業は無い④常に周りにイケメン・美女がいる⑤若くオシャレでいられる⑥コミュ力が上がる⑦良いお客さんとの出会いがあ
2022/12/01 02:55
ベテランショップ店員が教える、アパレル面接ってどんな服着て行くの?
ベテランショップ店員が教える、アパレル面接ってどんな服着て行くの? 今、『アパレル販売員になりたい』と思ってる方へ。 私は今まで、アパレルで10社近く転職しています。 受かった面接で15社くらい(断ったものも含む)、
2022/05/24 00:04
接客でのヒアリングが苦手な人!緊張しないヒアリングのやり方
目次接客でのヒアリングが苦手な人!緊張しないヒアリングのやり方雑談風に質問を混ぜるヒアリング時代遅れの声掛けの定番「何かお探しですか?」は言わない打ち解けて信頼を得たあとにヒアリングヒアリングとの合わせ技『オウム返し』
2021/09/21 05:03
辞めたい!ストレス溜まる辛いアパレルは『ブラックジョーク』で乗り切る
目次辞めたい!ストレス溜まる辛いアパレルは『ブラックジョーク』で乗り切る愚痴さえ言えず、行き場を失ったストレスが病気を招く 『冗談が通じない』というコミュニケーションの摩擦 転職先の男の職場では、基本的に発言にタブー無し
2021/09/20 03:40
アパレル接客における、アプローチ・声掛け以前の下準備
目次アパレル接客における、アプローチ・声掛け以前の下準備お客さんと通行人を分けるお客さんが入店してから触った商品を気にしておくその人に似合いそうな自社のアイテムを想像するコーディネートを「速く」組めるようにするレアサイズ
2021/09/05 17:37
生理痛が酷いのにどうしても仕事を休めない!アパレル女子の生理対策
目次生理痛が酷いのにどうしても仕事を休めない!アパレル女子の生理対策①お腹を温め続ける②ナプキンをオーガニックのものにする③生理であることを何気なく周囲に伝える④無理に接客しに行かない⑤低容量ピルを始めた生理痛が酷くても
2021/09/03 22:41
立ち仕事女子の辛い生理痛!無理しなくていい会社で働こう
目次立ち仕事女子の辛い生理痛!無理しなくていい会社で働こう生理痛を放置することで子宮の病気になりました悲報・生理痛に理解のある会社は実際は少ない!取得率が1%無い?!生理休暇とは何ぞや生理痛で仕事を休むのは甘えなのか?中
2021/09/02 00:55
心機一転!アパレルから営業職に転職したのに4日で辞めた件
目次心機一転!アパレルから営業職に転職したのに4日で辞めた件婚活サポートに転職してみたアパレル販売員。商品は『出会い』オフィスの厳しい社内カーストと残業転職して知った、OLの暗黙の了解電話は必ず3コール以内に新人がすべて
2021/08/28 05:40
アパレル販売員のヘッドハンティング~私の体験談②~
目次転職するなら、人材紹介会社を利用しよう!激レア!!最高峰のラグジュアリーブランドの求人最悪なエージェントに気を付けて!面談で見極めればOK!最低なエージェントにした最大の仕返し 転職するなら、人材紹介会社を利用しよう
2021/08/19 01:28
アパレル販売員のヘッドハンティング~私の体験談①~
目次現在のヘッドハンティング事情ショップ店員のヘッドハンティングはそんなに『スゴイ事』ではないアパレルのヘッドハンティング=怪しい!としか思われないそもそもヘッドハンティングは何故『勤務中に電話でスカウト』が多いのかヘッ
2021/08/16 01:53
ノーマスク・店内飲食・・・コロナ禍の洋服屋に来る迷惑客への対応
目次ノーマスク・店内飲食・・・コロナ禍の洋服屋に来る迷惑客への対応コロナ禍の迷惑客に出会うショップ店員のストレス迷惑客が店員からどう見られてるか、店員の気持ち教えます 理不尽!注意したくても強く言えない接客業 洋服屋での
2021/08/11 05:22
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、miさんをフォローしませんか?