ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
XM 最大有効証拠金額引き上げ
海外FXのXMTradingの口座の「最大有効証拠金額」が引き上げられました。 最大レバレッジは1,000倍のままですが、 今までは1,000倍のレバレッジが使えるのは2万ドルまでだったものが、 4万ドルまで引き上げられました。 前は2万ドルを超える部分は500倍とか200倍、10…
2023/03/29 23:20
海外FX 信頼性
海外FX取引を行う際には、信頼性の高いFX業者を選ぶことが非常に重要です。 信頼性が低い業者に取引を任せると、取引の失敗やトラブルに見舞われるリスクが高まります。 海外FX取引で失敗しないためには、以下のようなポイントを確認して、信頼性の高いFX業者を選ぶことが大切です。 1.ライセンス まずは、FX業者がどのようなライセンスや規制を受けているかを確認します。 信頼…
2023/03/24 00:11
ハト派とタカ派とは
FX関連のニュースやコメントを読んでいると、 「ハト派」と「タカ派」という言葉がたまにあります。 イメージはなんとなくわかりますが、どういうことか調べてみました。 「ハト派(はとは)」とは、外国為替市場(FX市場)でよく使われる用語で、 『安全志向の投資家や政策立案者』を指す言葉、 とのこと。 ハトだけに、平和にいきましょう、ということでしょうか。 いまだと、金融緩和で…
2023/03/15 23:48
海外FX サマータイム
今年も早いもので、サマータイムが始まります! サマータイムは3月の第2日曜日から始まり、11月の第1日曜日に終わります。 今年のケースだと、次の日曜日、3月12日から始まります。 サマータイム期間は、サマータイム導入国の市場は1時間時計が進むので、 月曜日に取引が始まるのが1時間早くなるし、金曜日に市場が閉じるのも1時間早くなります。 そんなギリギリで取引しない人はあまり関係な…
2023/03/09 23:17
海外FX取引の確定申告の期限
海外FX取引で得た利益を日本国内で受け取る場合、確定申告が必要です。 その際には期限や手順に注意が必要です。 まず、確定申告の期限は、令和4年度の確定申告は、 2023年2月16日から3月15日までに提出、となっています。 遅くとも3月15日までに、確定申告を行わなければなりません。 また、海外FX取引においては、源泉徴収が行われていないため、自分で申告が必須です。 具体的には、確定申告書…
2023/03/06 23:07
2023年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ワタルさんをフォローしませんか?