ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
イベントありがとうございました!&コメント返信&11月総括など
すっかり寒くなりましたね~!思えば、告知ではないブログを更新するのは久々かもしれません。前置きはさておき、今日のメニューはこんな感じになっております! 11月後半参加のイベントのお礼 今月の総括 拍手コメント返信 目次もあるけどかぶらせてい
2023/11/29 17:43
(いろいろ)ゆるすぎる高天原より 06
秋と言えば…?で思い浮かべる味覚はやっぱり「さつまいも」です。今となっては年中供給があるのに、なんででしょうね?2番目に思い浮かぶのは栗。こちらの方が季節限定のお菓子がよく出ているイメージです。昔はマロングラッセが大好きだったなあ…。でもお
2023/11/27 11:37
冬の三貴子(TOP絵)
ずっと十五夜の月が落ちてきたままなので、冬っぽい仕様に変更しました。冬の高天原は…雪がふるのかな…?アマテラス様が「雪降れ!」って思ったら降る、多分そんな感じだと思います。雪だるまづくりには飽きた。
2023/11/22 20:09
Maronicackler 03
イベントごとに発行しているペーパー「Maronicackler」に使用したイラストです。
2023/11/22 17:03
弱虫ペダル T2
珍しくファンアートを描いたので。本当はらくがきにあげようと思っていたものなのですが、デザインを似たような感じにしたので、ニコイチみせしたくてこっちにあげました。構成とかは全く何も考えていなかったのでグズグズですが…。サイトではアイギス以外で
2023/11/20 12:56
Maronicackler 02
あんまり描かないタイプの絵ですが、こういう傾向大好きなんですよね…。自分では上手くできなくて避けちゃっているんですけど、また折を見てチャレンジしたいスタイルです。 初出:Booknook Vol.2(2023年5月28日開催)
2023/11/15 19:05
紙本祭5のお品書きなどなど!(C20 MaRoNica)
2023年11月17日よりピクリエさんにて開催される「紙本祭5」の発行物紹介です。イベント限定の折本やペーパー、その他既刊や展示のご案内など。
2023/11/14 17:45
Maronicackler 01
突然このイベントからペーパーを出そう!と決めたので、何がなんやら勢いのままに描いた覚えがあります。でも勢いだからこそ自分の手癖というか、やっぱりこういうのが好きなんだよなあ~~…って、今見ると思いますね。 初出:2023.05.19 エアブ
2023/11/12 20:47
紙本祭5に向けて原稿やっております…ってのとイラスト更新の話
最近更新が滞っていてぐぬぬ…な感じですが、いかがお過ごしでしょうか。私は週末に行くスシローを楽しみに生きています。 さてさて、トップページのイベント予定には既に記載していますが、11月17日にピクリエさんにて開催される「紙本祭5」に参加しま
2023/11/09 18:43
11月4日開催「僕らは夜明けに愛を見る」お品書き兼イベントページ
11月4日~5日にかけてピクリエさんで開催される創作BLオンリーイベント「僕らは夜明けに愛を見る」に参加します! 今回新刊はないのですが、イベント限定ペーパーを配布(DL可能)いたします。よろしければDLしてやってくださいませ~! ピクリエ
2023/11/03 13:27
エアブーありがとうございました!&11月の更新予定(希望)
もう11月になりましたねー!早いものです。すっかり寒く…といいつつも、私の住んでいる地方は明日は25度くらいになるみたいです。あったけえ…。 拍手のお返事は次ページにありますので、そこだけ見たい方はお手数ですがスクロールしてください! エア
2023/11/02 18:00
2023年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、まろにーさんをフォローしませんか?