ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
希望ナンバーが思いつかない人は結構多い!現役ディーラーマンが決め方教えます
自動車のナンバープレートには希望ナンバー制度があります。 ここでは、希望ナンバーの選び方から避けるべきパターン、実際の事例まで、現役ディーラーマンの私が紹介していきます。 ディーラーマンが教える希望ナンバーの決め方 ディーラーマンの私が、希
2024/06/20 12:55
【比較表あり】車は長く乗った方が得だけど13年経ったら買い替えた方がいい
車は長く乗れるだけ乗った方が得と聞いたことはありませんか? それは事実ではありますが、壊れる車に修理費用を払い続けるようになったら事態は変わります。 今回は現役ディーラーマンの私が、長く乗るのと定期的に買い替えるのではどちらがお得か実例を交
2024/05/17 21:57
【現役営業マン解説】車を買うならフルモデルチェンジ前後のどっちがおすすめ?
車のフルモデルチェンジは、買い替えのタイミングを図る際に非常に重要です。 現役営業マンの私は新車で買うなら「フルモデルチェンジ直後」中古で買うなら「フルモデルチェンジから期間が空いた車」をおすすめします。 本記事では、その理由をわかりやすく
2024/03/28 19:37
車のモデルチェンジは2種類ある!フルモデルチェンジとマイナーチェンジの違いを解説
自動車業界では、新型車が登場する際には主に2つのタイプの変更が行われます。 一つは大規模な変革をもたらす「フルモデルチェンジ」であり、もう一つは既存のモデルを進化・改良させる「マイナーチェンジ」です。 この記事では、元自動車メーカー開発員の
2024/03/28 19:24
【解決済み】型式不明車(並行輸入車)は自動車保険に加入するのも一苦労だった
並行輸入車は国内で正規販売されている車ではないので、型式というものが付与されていません。 これを「型式不明車」と呼び、車検証にも型式の記述がありません。 つまり一般的な車ではないので、あらゆる場面で悪い意味の”特別扱い”を受けます。 参考【
2024/03/07 20:50
いすゞの名車「ビッグホーン」部品供給や故障は?燃費は?3年乗った筆者がレビュー
これからビッグホーンを購入しようと考えている人のために、僕が中古で購入してから思ったことをまとめておきます。 ※2017年4月に公開された記事を2024年2月に加筆修正の上再掲しています。現在筆者はビッグホーンには乗っておりません。 現在の
2024/02/15 15:27
車検前1〜2ヶ月が一番お得に車を売却できる!現役ディーラーマンが理由を解説
車を売却するタイミングのひとつに車検があると思いますが、車検を通す前と通した直後だとどちらの方がお得なのでしょうか? 車検が残っていても大したプラスにはならないため、現役ディーラーマンの私は「車検前」をおすすめしています。 この記事では、車
2024/02/14 20:26
1〜2月と9月がチャンス!車を売るベストな時期はそこだけど逃しても方法はある
車を売る時期としてベストなのは1〜2月、9月の2回です。 逆に4月と12月はバッドタイミングと言われています。 車の価値は1日ごとに下落しているので、時期を逃したからといって次回のチャンスが来るのを待つのはやめましょう。 この記事では、車を
2024/02/06 17:54
車を査定だけしたいはNG!ネットで正確な相場が調べられるからその方法を紹介する
車の売却はしないけど、査定だけ受けたいという人がいますが、基本的にはNGです。 査定だけでもOKというのは営業トークであり、全く売る気がない人の査定は嫌な顔をされます。 ここでは何がOKで何がNGなのか、その基準をご紹介していきます。 査定
2024/01/26 20:00
【現役ディーラーマン解説】車を売るならディーラー?買取業者?査定額の違いを紹介します
車を売る際、高く売りたいと思うのは当然のこと。 ディーラーと買取店、どっちが高いのかな? ここでは現役ディーラーマンの私が、私の経験や知り合いのディーラーに聞き込みを実施し、より実態に近い内容で解説させていただきます。 車売るならディーラー
2024/01/22 19:23
【現役営業マンが解説】一括払いを嫌がるディーラーは”アレ”が高い!見分けるコツ
ディーラーで一括払いをしようとすると、ローンを勧められた経験はありませんか? 実はディーラーがローンを勧めるのには理由があるのです。 本記事では、ディーラーが一括払いを嫌がる理由とその裏側を、ディーラー勤めの筆者が解説します! ディーラーが
2023/12/22 20:00
【実践例あり】車を高く売るコツは13!交渉術と合わせて高価買取を狙う方法
一般的な車を高く売るコツは、ネット上を探せばいくらでも転がっています。 しかし本記事でご紹介するのは、筆者が実際に車を30万円以上も高く売った経験に基づいたものです。 この記事でご紹介している13の車を高く売るコツは、事前準備編と交渉編に分
2023/12/20 20:06
車の買い替えは何年が良い?全国平均8年/現役営業マンは5年をオススメする理由
車の買い替えは「何年がいい」という明確な基準はありません。 ディーラーマンの私は「5年」をオススメしていますが、一般的には8〜9年が多いようです。 買い替えのタイミングは人によって様々です。 そこで、現役ディーラーマンの私がいつ乗り替えした
2023/11/15 19:51
【不祥事後のビッグモーターで車を売ってみた】減額はあった?ヤバい噂は本当?
ビッグモーターといえば、2023年7月にニュースになって以来、常に話題を振りまいている企業です。 不正のオンパレードで、もはや不正を働いていない店舗はないほどの勢いでした。 しかしそんなニュースが世間を賑わせている中でも、ビッグモーターは営
2023/11/10 21:10
MOTA車買取で車を売ってみた!ネットの評判を検証した結果とデメリットを紹介
車一括査定の中でも最近よく聞くのが「MOTA車買取」です。 しつこい電話営業がないとクチコミでは紹介されていますが、本当なのでしょうか? 本記事では、筆者がMOTA車買取を使って車を売却した様子と、実体験に基づいてネット上の評判を検証してい
2023/11/08 20:09
【30万円以下で軽バンの中古車を買ってみた】激安車を探す方法と選ぶポイント
軽バンの中古車を探している人に、筆者が車検2年付きのハイゼットカーゴを27万円で買った方法をご紹介します。 安い中古の軽バンを見つけても、安いなりの理由があります。 車種によってはメンテナンス性に問題があったり、基本設計が古かったり、同じよ
2023/10/31 19:10
仏滅納車は気にするな!ディーラー営業マンが「納車に最適な日」教えます
仏滅とは六曜のうちのひとつで、一般に縁起の悪い日とされています。 実際のディーラーでは納車時に仏滅かどうかを気にしているの? 現役ディーラーマンの私が知り合いの営業マンにも聞き込みしたので、その結果も交えて紹介させていただきます! 仏滅の納
2023/10/20 13:25
【画像レポ】車内清掃をプロのクリーニング業者に依頼してみた!料金と効果を公開
自分で行う車内清掃では限界があり、酷い汚れやシミなどはプロに頼ることになります。 けど、数万円も払うならそれなりに効果があることを知ってから依頼したいと思うはず。 そこで今回は、実際に編集部でプロのクリーニング業者に車内清掃を依頼してみまし
2023/09/29 21:01
車を買いたい!現役ディーラーマンが営業資料を元に予算や購入手順を全部教えます
私はディーラーで営業をしていますが、日々「車を買いたい」というお客様が来店します。 ディーラーマンはそこでどんな案内をするのか、この記事では実際にお客様にお話していることをそのまま執筆しています。 営業に使っている資料も交えながら車を買うま
2023/09/28 20:08
5,000円の電動ポリッシャーで本気の車磨きをしてみた!コンパウンドの使い方も紹介
中古車を買ったらなんかボディがくすんでいる、、こんな経験ありませんか?車って何年も乗っていると細かな蓄積汚れが徐々に車全体を蝕んでいきます。ボディの艶はなくなり、ガラスは曇り、全体的にみすぼらしい見た目になってしまうもの。そこで今回は、素人
2023/09/08 20:32
【走行距離10万キロの中古車買ってみた】交換部品の詳細と修理費用を公開
くるまりこちゃんは車に関する情報サイトなので、気になることは実際に試してみるという運営方針です。参考過去の投稿はコチラ当サイトには「車 10万キロ」という検索で来ていただく方も多く、過走行の中古車事情は気になっているようです。そこで今回は、
2023/09/06 21:57
新車の値引き交渉のコツを現役ディーラーマンが伝授!相場と成功のポイント
新車は高額な買い物だからこそ、値引きすることで数十万円も得する可能性があります。しかし販売店も必死に抵抗するので、激しい攻防戦になることは間違いありません。そこで本記事では、現役ディーラーマンに「どんなお客様なら値引きしたいと思うのか」とイ
2023/09/01 20:36
現役ディーラーマン解説!車を買う狙い目の時期とセール内容を公開
現役ディーラーマンがお得な車購入時期を解説。車はいつ買っても一緒だと思っていませんか?実は、他の時期よりも決算期が最もお得に車を買うことができるのです。そのほか、車を買う上で時期以外に大切にすべきことや他の人がどんなタイミングで車を買っているのかも解説します。
2023/08/24 19:51
【プロに聞いた】車を売るとき不具合を言わないとどうなる?損しかないからやめとけ
車を売るときは、把握している不具合は全て伝えましょう。車の不具合を隠して売ることで、売却後のトラブルやクレームを引き寄せてしまうこともあります。それでは結局、得をするどころか損をしてしまいます。より良い取引をするためには、車の状態を正直に伝
2023/08/02 20:41
【プロが教える】新車の見積もりパーフェクトガイド!確認すべきポイントと安く買う方法
新車を手に入れるための見積もり、ちょっと面倒そう…と思っていませんか?でも実は、これが新車購入のカギを握っているんです。適切な車種選びから、賢いライバル車の比較、最善の見積もりの取得方法、そして最後の砦ともいえる交渉まで、全部一緒に見ていき
2023/07/27 20:23
現役ディーラーマンに聞いた!車売却で査定が「0円」になる5つの理由
自分の車の売却を検討し、査定してもらったら0円だった!なぜそんなことになるのか?その場合どうしたらいいのか?ここでは現役ディーラーマンが解説。少しでもあなたの愛車の価値を創出するアドバイスを提供いたします。
2023/07/27 15:30
【見積書を公開】車買取は相見積もり必須!36万円高く売った手順や方法を紹介
車を高く売りたいと考えるなら、必ず相見積もりは取りましょう。実際の相場より安い見積もりを提示する買取店が多いため、複数社を競わせる必要があるのです。本記事では、筆者が実際に車を36万円も高く売った経験を基に執筆しています。車買取の見積書もア
2023/07/21 18:57
【実例あり】コスパがいいのは新車か中古車か?現役ディーラーマンが徹底解説!
車は中古車で十分?わざわざ新車を購入する必要はない?新車か中古車か迷っているあなたのために、現役ディーラーマンの私が新車中古車双方のメリットデメリットを実経験を交えながら解説いたします。
2023/07/19 20:02
【店員が暴露】修復歴や水没車を隠して販売する悪質な中古車屋の見分け方
中古車を購入するときは、どこで買うのかが大事です。悪質な中古車屋で購入してしまうと、後々修理が発生してしまい、無駄な費用がかかってしまう可能性があります。下記の動画は、悪質な中古車販売店で車を購入した結果、故障が酷く廃車になってしまった例で
2023/07/18 21:35
「ブログリーダー」を活用して、くるまりこちゃんさんをフォローしませんか?