ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
[悲劇]残念な結末:恐れられた牛金が司馬懿によって誤って殺された!
焼肉屋の名前にもなっている牛金(ぎゅうきん)。レンは一度この焼肉屋さんに行ったことがありますが、…
2024/01/09 21:00
[徳川慶喜の妻]一条美賀子とは?病弱な美女の人生を紹介
今回は一条美賀(いちじょう みかこ)子について取り上げます。一条美賀子は1998年の大河ドラマ『…
2024/01/09 18:00
[悲劇]夏侯和の破滅:賈充の娘の旦那・司馬攸への期待とは?
夏侯淵(かこうえん)の息子・夏侯和(かこうか)。夏侯和(かこうわ)は賈充(かじゅう )の娘の旦那…
2024/01/09 12:00
職場地下に「秘密基地」作った市の男性職員2人停職[その理由に同情]
お昼休みに誰にも邪魔されず昼寝したりくつろいだりできる場所が職場にあったらいいです…
2024/01/09 07:00
[探求]孟節:南蛮制圧の真実、そして南蛮族と蜀兵の架け橋
南蛮(なんばん)の王者・孟獲(もうかく)を弟に持つ孟節(もうせつ)。三国志演義(さんごくしえんぎ…
2024/01/08 21:00
[驚愕]黄巾の乱で馬元義が生き残ったら?IF三国志の世界
黄巾之乱、と言えば三国志(さんごくし)のスタートと思っている人も多いのではないでしょうか?これを…
2024/01/08 18:00
[大久保利通vs江藤新平]大阪遷都と東京遷都の戦い
1868年、戊辰戦争が勃発しました。戊辰戦争の最初の戦争は鳥羽伏見の戦いで、鳥羽伏…
2024/01/08 12:00
お掃除動画の鵜呑みは危険!大掃除でしてはいけない[掃除法]
分からない事があった時、グーグル検索ではなくYOUTUBE動画で答えを探すという人も多いのではな…
2024/01/08 08:00
[三国志秘話]孫策、周瑜との○○関係、真相は?
江東の小覇王として孫呉の礎を築いた孫策(そんさく)。そして孫策の親友として知られる…
2024/01/07 21:00
夏侯惇の死因とは?今も脅威の古代の病に迫る
魏ぎの名将の一人、夏候惇かこうとん。三国志さんごくしを…
2024/01/07 12:28
[黄金ジェット]南アメリカの未解明の謎、真相は何か?
(BGM: Also sprach Zarathustra) デンドンデンドンデンド…
2024/01/07 09:00
ワンちゃんの為にも覚えよう[イエロードッグ]の黄色いリボン
散歩している飼い主さんとワンちゃんの光景は微笑ましいですよね。同じようにワンちゃん…
2024/01/07 08:00
[三国志の謎]姜維、魏を捨て蜀へ。その真意とは?
『姜維(きょうい)の北伐失敗と蜀の衰退へ』では、姜維による北伐が失敗に至る経緯について取り上げま…
2024/01/07 07:00
[三顧の謎]なぜこの礼は歴史に名高い?
三国志演義(さんごくしえんぎ)の名場面である三顧(さんこ)の礼、正史にも出師(すいし)の表に劉備…
2024/01/06 21:00
高順の死因、無骨な忠義の背後に隠された真実
今回は高順こうじゅんについて、そして彼の死因についてです。高順こうじ…
2024/01/06 12:00
[論語の力]ノーベル受賞者も唱える、素読の重要性とは?
孔子(こうし)とその弟子たちの名言や問答を集めている『論語』にはたくさんの金言が記されています。…
2024/01/06 09:00
[戦術の鬼才]赤壁大勝利の陰に黄蓋あり!彼の功績とは?
三国志(さんごくし)最大の戦の一つ赤壁の戦い(せきへきのたたかい)。この戦いは曹操…
2024/01/06 07:00
[三国志の陰の英雄]徐晃と裏方の重要性
魏の五大将軍の一人とされている徐晃(じょこう)。しかし同じ五大将軍の中の一人、張遼…
2024/01/05 21:00
[三国志の謎]呂布、裏切り者になるまでの背景
三国時代の裏切り者といえば呂布(りょふ)です。しかし彼は、三国時代どころか中国史上…
2024/01/05 18:00
[信長のセンス]あだ名の名人、その名前の由来に迫る!
織田信長(おだのぶなが)といえば、変革の人や比叡山延暦寺(ひえいざんえんりゃくじ)の焼き打ちのよ…
2024/01/05 09:00
[最強軍団]曹休が指揮する、恐怖の虎豹騎とは?
日本の戦国時代には赤備えと呼ばれるチョー強い騎馬隊や唐の頭をつけた精鋭部隊などがい…
2024/01/05 07:00
[典韋伝]義侠心とアニキ魂、三国志の頼れる男
典韋(てんい) 三国志は劉備(りゅうび)や関羽(かんう)、曹操(そうそう)、孫権(そんけん)等多…
2024/01/04 21:00
[曹操の策略]孫権、その狩猟の誘いに驚き!
江東でメキメキとその力を蓄えていた孫権(そんけん)。孫権は亡き父・孫堅(そんけん)と兄・孫策(そ…
2024/01/04 18:00
[明智光秀の正体]歴史は彼を悪人と呼ぶか?
『明智光秀の生い立ちを辿ってみよう』では、あまり知られていない明智光秀の青年期から…
2024/01/04 12:00
[戦局解析]徐庶、趙雲隊500騎とともに「八門禁鎖の陣」を突破
諸葛亮孔明(しょかつりょうこうめい)が登場する前の、劉備(りゅうび)の軍師、徐庶(…
2024/01/04 07:00
キングダム783話ネタバレ「子どもじみた手」レビュー考察
キングダムを愛するファンの皆様、編集長のカワウソです。2024年もキングダム予想を宜しくお願い申…
2024/01/04 03:15
[馬謖の謎]劉備時代、彼が主役になれなかった理由は?
「馬氏の五常」の一人・馬謖(ばしょく)。諸葛孔明(しょかつこうめい)は馬謖へ色々な…
2024/01/03 18:00
[詩の深淵]司馬懿の「讌飲詩」、真の意味を探る!
『三国志』といえば諸葛亮(しょかつりょう)を思い浮かべるという人も多いのではないで…
2024/01/03 12:00
[関東の覇者]後北条氏、早雲から5代の歴史とは?
後北条氏は北条早雲(ほうじょうそううん)こと伊勢新九郎(いせしんくろう)が戦国の騒…
[逆転劇]関羽、樊城での敗北を回避する方法とは?【if三国志】
歴史にifはありません。歴史とはすでに起こってしまった過程であり、結果です。 &n…
2024/01/03 07:00
[三国志の秘密]もっと楽しむために!他の時代との連関を知る!
皆さんはなぜ『三国志』を好きになったのでしょうか?ゲームや漫画、小説などなど、その…
2024/01/02 18:00
[三国志の背景]張魯の影響で劉備が輝いた瞬間!
三国志の物語に登場する人物の中でも屈指の人気を誇っている劉備(りゅう…
2024/01/02 12:00
[坂本龍馬の目]横井小楠政治への注目とは?
今回は福井藩主松平春嶽(まつだいらしゅんがく)の政治顧問だった横井小楠(よこいしょうなん)につい…
[劉禅]蜀漢2代目皇帝の真実、凡人か偉人か?
三国志(さんごくし)の主役である劉備玄徳(りゅうびげんとく)の死後、蜀漢(しょくか…
2024/01/02 06:00
[三国志秘話]蜀の黄忠・厳顔、実は超活躍ジジコンビ!?
蜀の国の中で老人になっても活躍した人物といえば、蜀の五虎将軍の一人・黄忠(こうちゅう)が有名だと…
2024/01/01 18:00
[松平清康]徳川家康の祖父、小覇王の素顔とは?
徳川家康(とくがわいえやす)の幼少期の話は山岡荘八(やまおかそうはち)の小説等でよく知られている…
2024/01/01 12:00
[漢方薬の秘密]意外な歴史と雑学、あなたも驚く!
漢方薬(かんぽうやく)といえば中国数千年の叡智(えいち)が詰まった体に優しい薬とい…
2024/01/01 09:00
【2024年】「はじめての三国志」から新年のご挨拶【謹賀新年】
新年あけましておめでとうございます。昨年も「はじめての三国志」をご愛顧いただき、心…
2024/01/01 07:00
[転機]夷陵の戦いでの敗北が蜀にもたらした衝撃とは?
夷陵の戦い(いりょうのたたかい)では、呉(ご)と蜀(しょく)が戦い、そして蜀が敗北します。その後…
2024/01/01 06:00
2024年1月 (101件〜200件)
「ブログリーダー」を活用して、はじめての三国志さんをフォローしませんか?