ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
VXUSとは?米国をあえて外した全世界ETF
こんにちは、みみるです。 世界への分散投資ではオールカントリーやVTが人気がありますが、VXUSというあえて米国を外した全世界株式に投資するETFも存在します。 さらに、楽天投信投資顧問がこのETFを対象とした投資信託を...
2022/11/28 18:43
証券会社が倒産したら株や投資信託はどうなる?
どんな大企業でも破綻することはあります。 昔、山一證券という大手証券会社が破綻したこともあり、証券会社といえども絶対にないとはいえない話です。 もし、自分が投資をしている証券会社はつぶれてしまったどうなる? 基本的には、...
2022/11/26 09:29
感謝祭と米国株、アメリカは年末ラリーへ
11月の第4木曜日は、アメリカでは、 「Thanksgiving day」感謝祭の祝日です。 感謝祭ってなに? 感謝祭は収穫をお祝いするお祭りで、もともとはイギリスからアメリカに渡った清教徒が 感謝祭は、先住民に助けても...
2022/11/21 08:10
11/19米国株速報まとめ
11/19おはようございます。昨晩の米国株をまとめて確認していきましょう。 まず、主要株価指数を確認していきましょう 11/19NYダウやS&P500は堅調。ナスダック100は横ばい。特にナスダック100は寄り付...
2022/11/19 08:41
11/18米国株速報まとめ
11/18おはようございます。昨晩の米国株をまとめて確認していきましょう。 まず、主要株価指数を確認していきましょう 11/18は主要指数は揃って続落。しかし、寄付頃からは下落を縮めました。 全体的に指数の下支えとなった...
2022/11/18 07:09
11/17米国株速報まとめ
11/17おはようございます。昨晩の米国株をまとめて確認していきましょう。 まず、主要株価指数を確認していきましょう 11/17は3指数は揃って反落、特にナスダック100は厳しい決壊に。 NYダウは堅調で寄与度の高いユナ...
2022/11/17 07:13
11/16米国株速報まとめと生産者物価指数PPI
11/16おはようございます。昨晩の米国株をまとめて確認していきましょう。 まず、主要株価指数を確認していきましょう 3指数揃って反発。特にナスダック100は9割を超える銘柄が上昇と勢いが強いですね。 一方NYダウは、寄...
2022/11/16 07:12
11/15米国株速報まとめ
11/15おはようございます。昨晩の米国株をまとめて確認していきましょう。 まず、主要株価指数を確認していきましょう 11/15の指数は、3指数揃って反落。先週の大幅上昇に対する確定売りも出てきた様子。 S&P5...
2022/11/15 07:09
11/10米国株速報まとめと消費者物価指数
11/11おはようございます。昨晩の米国株をまとめて確認していきましょう。 まず、主要株価指数を確認していきましょう 揃って大幅高、3指数とも今年最大の上昇率に。 今日の大幅上昇のキーワードはもちろん 消費者物価指数CP...
2022/11/11 07:08
11/10米国株速報まとめ
11/10おはようございます。昨晩の米国株をまとめて確認していきましょう。 まず、主要株価指数を確認していきましょう 11/10の相場は3指数揃って反落。全指数9割を超える銘柄が下落。 特にナスダック100の下落が大きく...
2022/11/10 07:18
11/9米国株速報まとめ
11/9おはようございます。昨晩の米国株をまとめて確認していきましょう。 まず、主要株価指数を確認していきましょう 11/9の相場は揃って続伸、特にNYダウが9割の銘柄上昇と強さが目立ちます、さらにしっかり上昇しましたね...
2022/11/09 07:15
11/8米国株速報まとめ
11/8おはようございます。昨晩の米国株をまとめて確認していきましょう。 まず、主要株価指数を確認していきましょう 11/8の相場は揃って続伸、特にNYダウが9割の銘柄上昇と、さらにしっかり上昇しましたね。 影響としては...
2022/11/08 07:06
11/5米国株速報まとめ
11/4おはようございます。昨晩の米国株をまとめて確認していきましょう。 まず、主要株価指数を確認していきましょう 11/5の指数の終値だけ見ると、それぞれ1%を超える上昇。 よって、これをみると凄く上がったな、という印...
2022/11/05 07:39
11/4米国株速報まとめ
11/4おはようございます。昨晩の米国株をまとめて確認していきましょう。 まず、主要株価指数を確認していきましょう 11/4の主要指数は揃って続落。なかでも、ナスダック100は1.98%とより大きな下落。さらに、ナスダッ...
2022/11/04 07:02
11月FOMC速報、利上げ内容とアメリカ見通し
FOMC11月が終了しました。振り返りをしていこうと思います。 当日の株価の推移を確認しましょう 昨晩の米国株市場は、FOMC前ということもあり、横ばいで方向感がないスタートでした。 まず、日本時間3時にFOMCから政策...
2022/11/03 12:30
11/3米国株速報まとめとFOMC
11/3おはようございます。昨晩の米国株をまとめて確認していきましょう。 まず、主要株価指数を確認していきましょう 11/3の主要指数は揃って大幅続落。さらに、各指数とも9割近くが下落していますね。 FOMCまでは様子見...
2022/11/03 07:24
11/2米国株速報まとめ
11/2おはようございます。昨晩の米国株をまとめて確認していきましょう。 まず、主要株価指数を確認していきましょう 11/2の主要指数は3指数揃って続落。しかし、下の上昇と下落の内訳を見てください。 ナスダック100は半...
2022/11/02 07:01
11/1米国株速報まとめ
10/29です。おはようございます。昨晩の米国株をまとめて確認していきましょう。 まず、主要株価指数を確認していきましょう 11/1は3指数揃って反落。しかし、下げ幅を見るとナスダック100の下げ幅が大きいですね。 一方...
2022/11/01 07:12
2022年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、みみるさんをフォローしませんか?