ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
関西遠征その2 セリカカーブで115系とやくもと
こんにちは。柴犬トマトです。前回に引き続き3月23日からスタートした関西遠征1日目、岡山での記録をアップしていきます。前回は倉敷駅で撮影した個性豊かな115系、113系、さらに(露出足りなかったですが)カーブで特急やくもと115系を撮影した記録を書きました。倉敷のあと
2024/03/30 19:31
関西遠征その1 旅のはじめは春時雨から
こんにちは!柴犬トマトです。前回の続きになります。いよいよ3月22日に出発した夜行バスが到着いたしまして、雨の中岡山へ降り立ちました。10分くらい早着というところ。僕が一回目に乗った高知発東京行きのバスなんて1時間早着でしたからそれに比べれば全然定時着です笑で
2024/03/26 21:57
関西遠征! その0 〜夜行バスと概要〜
こんばんは!柴犬トマトです。さて、今回から題名にもある通り関西遠征の記事を書いていこうとおもいます!!いやあ中学1年のころから長期休みのたびに計画しては、延期というサイクルが続いたこの旅でしたが念願かなっていよいよ実現いたしました。ほんとに中学3年間の悲願
2024/03/26 21:10
EF65-2127、最期の桜 〜カラシと呼ばれた機関車〜
おはようございます。柴犬トマトです。このブログでもカラシことEF65-2127の記事は何回か書きました。そして先月書いたこの記事(クリック)の最後に隅田川貨物駅への送り込みが撮れずに嘆いたことを書きました。今回はこれの挽回となります。それでは本編へ〜
2024/03/14 09:05
今シーズンの雪鉄 その2 銀世界の池袋線
こんばんは。柴犬トマトです!前回に引き続き、雪鉄を紹介します。2月5日に雪が降ってからそのまま3月になり、もう雪も降ることは無いだろうと思っていた矢先に先週降ってくれましたね^_^しかも早朝だったのでちょうど学校へ行く前にすこしだけ撮れるということで、柴犬トマ
2024/03/12 21:05
今シーズンの雪鉄 その1
こんにちは、こんばんは。柴犬トマトです!今年もなんだかんだ雪は東京に雪が降りましたね!というわけで今回は今年の雪鉄をご紹介します。いままでも雪鉄自体したことはあったのですが、スマホだったりで簡単に撮影したものだけだったので今年ガッツリと撮影できて良かった
2024/03/10 20:40
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、柴犬トマトさんをフォローしませんか?