ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【低分子はオワコン?】創薬モダリティの最新トレンド変化を徹底解説
こんにちは、ティーダです。近年、創薬モダリティが多様化していることはご存じかと思います。しかし、各モダリティで承認薬が毎年いくつあるかって知っていますか?遺伝子治療とか細胞療法とかって年間どれだけ承認されてるの?開発品は多いけど、実際に承認
2022/08/25 03:07
【2022年最新版】創薬の成功確率について徹底分析 (モダリティ、疾患別)
こんにちは、ティーダです。皆さん、現在の創薬の成功確率ってご存じですか?基礎研究から考えたら「3万分の1」とか、「最近難易度が上がってる」とか、以前から色々言われてると思います。しかし、製薬業界に勤めていると、さらに以下のような疑問も持つで
2022/08/15 23:06
【ざっくり解説】主要国内製薬の2022年6月期決算と各社最新ニュース動向
こんにちは。ティーダです。先日の2022年7月25日から8月5日で、「主要内資製薬会社の決算」が出そろいましたね今回も各社の決算内容をざっくりまとめた上で、各社の注目トピックを厳選して紹介していきます!ひたすら決算資料とトランスクリプトを読
2022/08/10 03:23
【クリフを自力で乗り越えた超優良企業】大塚製薬の第3次中期経営計画を徹底解説
こんにちは、ティーダです。今回は、2019年5月に公開された「大塚製薬の第3次中期経営計画 (2019~2023年度) 」について徹底解説します!既に本中計は残り1年半となっているため、現状の進捗確認と共に解説していこうと思います。本解説を
2022/08/03 02:57
2022年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ティーダさんをフォローしませんか?