ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
シンガポール旅行8 ソンファバクテーで朝食!
シンガポール3日目。 ホテルから近くにあるにもかかわらず訪問していなかったソンファバクテーで朝食です。 シンガポールバクテーで有名なソンファバクテー。 ニンニクとブラックペッパーの効いた味わいは、割と
2024/07/31 22:54
シンガポール旅行7 ガーデンバイザベイのOCBCガーデンラプソディ
リトルインディアから一旦ホテルへ戻り、前日同様に小休憩。 つまり爆睡。 気が付けば18時を過ぎており、慌ててガーデンバイザベイへ。 のちほど紹介する巨大な金属製の木々がメディアでも見かける有名なもので
2024/07/29 22:33
シンガポール旅行6 アラブストリートとリトルインディア
シンガポールをバスで移動しているとマンションにベランダが無い(少ない)ことに気が付きます。 そして物干し竿を差す穴のみが。。 袖のあるものは大丈夫と思いますが、タオルとか下着とか絶対落ちそう。。 カト
2024/07/27 12:05
シンガポール旅行5 朝食はカトンラクサ!
翌朝。 その日の午前中の天気が雨予報だったために(結果的には快晴)、島に行く予定をやめて、街歩き。 朝食はカトン地区へカトンラクサを食べに向かうことにいたしました。 カトンラクサを初めて食べたのは15
2024/07/24 23:49
シンガポール旅行4 YAKINIQUESTで和牛を堪能!
ホーカーでランチをしたのち、中華街を散策。 以前にも足を運んでいるのでその時も感じたのですが、あまり中華街っぽさはなく、お土産屋がいっぱいのさほど特徴のない(しいて言えば中華料理屋が多い程度)街となっ
2024/07/22 22:04
シンガポール旅行3
ヤクンカヤトーストで朝食をいただいて、とりあえず向かったのはシンガポールボタニックガーデン。 シンガポール唯一の世界遺産です。 シンガポールの建国よりも前に作られた植物園で150年以上の歴史があります
2024/07/22 14:26
シンガポール旅行2 ヤクンカヤトーストで朝食
3連休初日。 以前、モーリシャスに行った時のユーロがパスポートケースに残っていたので、とりあえず全部シンガポールドルに両替。 結果的に、現金はこれで済んだのでとても有効活用できたと思います。 久しぶり
2024/07/21 23:36
シンガポール旅行1 初の国際線ANAラウンジ
3連休前の金曜日晩。 仕事を早めに終えて、帰宅後羽田空港へ。 先日もこのパターンで沖縄に行きましたが、今回は海外です。 ただし、羽田到着直後に22:55羽田発のシンガポール便が23:40に遅延。 45
2024/07/21 22:47
北海道旅行6-4 冨久寿司と弟子屈ラーメン
かもえない沖揚げ祭りを後にして、期待できないのはわかりつつも積丹ブルーを求めて北上。 まず向かったのは積丹ブルーの代表格神威岬。 写真で見ると曇りのように見えるかもしれませんが、割と大雨。。 岬までそ
2024/07/19 00:37
北海道旅行6-3 かもえない沖揚げ祭りでウニ丼!
今回、宿泊したのは神恵内村 到着したタイミングで知ったのですが、2日目のこの日。神恵内村で沖揚げ祭りがあるとのこと。 しかもウニ丼が1杯2,000円で提供されるという素敵なニュース! 宿の方に聞くと、
2024/07/18 23:36
北海道6-2 小樽観光と豪華な北海の幸で夕食
思った以上に天候が悪く、なかなかの雨降り具合。 今回の宿は、食事が豪華(当初は雲丹丼が食べられるのが売りの宿でしたが、出発前に見たら海鮮が売りに変わっていました。)なものの、お風呂はあるもののそこまで
2024/07/18 00:22
北海道6-1 天候不順な北海道
このblogをスタートさせてから6回目の北海道。 先日、沖縄に9回も行ってることに自分で驚いてましたが、北海道も6回目に驚き。 結婚していなかったら恐らくここまでは行っていないので、結婚って偉大。 今
2024/07/17 23:36
沖縄旅行9-5 純血アグーしゃぶしゃぶ朝陽屋
フェリーの出発時間が近づき、宿のバスでフェリー乗り場へ。 かなり暑くて、室内で爆睡していましたが、デッキに出ている方も多いように見受けられました。 帰りのフェリーも順調に定刻通り。 離島に行く怖さは、
2024/07/11 22:52
沖縄旅行9-4 阿波連ビーチでシュノーケリングとクバンダキ岬
翌朝。 宿は朝食付きだったので、サラダ、フルーツ多めにしっかり食事。 離島ながら野菜がしっかり取れているのは嬉しい限り。 食事については、かなりラッキーだったと思います。 2日目は、宿から徒歩数分で行
2024/07/09 20:40
沖縄旅行9-3 HARVEL KITCHEN渡嘉敷で中華三昧!
ダイビングを終え、機材を洗い、少し休憩しているとあっという間に夕食時。 宿のある阿波連ビーチ周辺は、他のエリアに比べると飲食できるところも多いらしいですが、それでも数えるほど。 良さそうだったイタリア
2024/07/08 19:31
沖縄旅行9-2 慶良間諸島でダイビング!
翌朝。 朝食がついていたので、サラダを中心にいただきます。 旅行先では、おのずと外食が増えるため、野菜が不足がち。 今回は離島ということもありなおさら野菜不足が懸念事項。 ブッフェの朝食が付く際は、サ
2024/07/08 19:02
沖縄旅行9-1 金曜日晩の羽田発
沖縄が梅雨明けした6月後半。 今の会社でもっとも忙しい週末を適当な理由をつけて早上がりし、羽田空港へ。 そのままラウンジへ向かい駆けつけ2杯ほどビール。 何と言いますか、至福。 皆が働いている中、飲む
2024/07/02 19:36
酒肴日和アテニヨル
つい先日の金曜日。 金曜日にしては早く帰れそうな感じでしたので、土曜日はそれなりに用事があったこともあり、お出かけも出来そうになかったので珍しく妻を誘って飲みに向かいました。 相変わらず残業もそれなり
2024/07/01 23:52
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、wackyさんをフォローしませんか?