ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
リユース(リサイクル)着物を購入してみて ~委託販売のながもち屋で付下げを購入してみた~
リユース着物を取り上げます。百貨店の中にある委託販売の店で購入しました。着用してみましたのでご紹介します。
2022/11/27 09:50
二部式のきもの
腰紐を結んでおはしょりをする手間を省いたもので、セパレート着物ともいわれるようです。短時間で着られる便利さがあり、また車椅子生活の人でも着用できる着物です。
2022/11/20 22:11
【写真で見る】12月の着物と帯
12月は慌ただしさの中にもイベントやパーティーなどで出掛ける機会も多く、きものが活躍する時期です。どんなきものが良いでしょうか。カジュアルきものを中心に考えてみます。
2022/11/13 21:11
アンティークの”引き抜き帯”を締めてみた ~能「羽衣」の世界を描く刺繍帯~
今日は戦前に作られた刺繍の帯をご紹介します。繻子(しゅす)の地に立体的な羽衣の刺繍が施されています。昔の結び方である「引き抜き」の帯でしたが、現代でも着用できるものでした。
2022/11/06 10:04
2022年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、motochiyoriさんをフォローしませんか?