ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
為替を読もうとしてはいけないよ
本格的に決算シーズンに突入したね。アルファベットやマクドナルド、ビザなどの有名企業の決算が始まっていき、このブログがアップされている頃にはマイクロソフトやメタプラットホーム、イーライリリーやスターバックスの決算が発表されているね。 自分の保
2024/10/31 06:00
大統領選挙によって上昇する銘柄(期待されている業界)
大統領選挙。米国。トランプ。ハリス。関税引き上げ。法人税増税。インフレ加速。
2024/10/30 05:42
現役世代の現状を変えるために
衆議院選挙。維新。大阪。全勝。投票率。国民民主党。投票に行ってほしい。
2024/10/29 06:00
19年間投資をして、初めてやってみた
損出し。米国株。税金取り戻す。信用取引。2621。米国債券ETF。
2024/10/28 06:00
ススキが綺麗なお勧めスポット(砥峰高原)
もう秋だというのに、イマイチ秋らしい感じになっていないね。まだまだ25度を超える夏日がチラホラあるよね。四季の移ろいが日本の風情を醸し出していたのに、いずれは夏と冬の二季になってしまわないか心配になるね。 いつになったら秋がくるんだろうね
2024/10/27 06:00
インフレ再燃懸念で長期金利上昇。米国債券ETF下落でピンチ
米国債券ETF。下落。インフレ再燃。長期金利上昇。再利上げ。
2024/10/26 06:00
マクドナルドで食中毒発生、株価が急落
マクドナルド。米国。食中毒発生。O157。腸管出血性大腸。株価下落。
2024/10/25 06:00
IPO(上場)した日に買っても上がってないけど配当で充分にカバー
IPO。中国株。2006年。中国銀行。招商銀行。株価。配当利回り。
2024/10/24 06:00
大手証券会社の方がいいよね
IPO。大手証券会社。中国株。東京メトロ。4大銀行。グローバルオファリング。
2024/10/23 06:00
いよいよ決算シーズンが本格化!
米国株。決算シーズン本格化。アマゾン、マイクロソフト、アップル、テスラ。
2024/10/22 06:00
1強独走となれるか?
ネットフリックス。決算発表。1強独走。会員数の伸び。IP(知的財産)の総取り。
2024/10/21 06:00
宝塚西谷の森公園ハイキング
宝塚西谷の森公園。ハイキング。馬の背。
2024/10/20 06:00
強い米国経済
強い米国経済。個人消費の底堅さ。小売売上高。失業保険申請件数。ノーランディング。
2024/10/19 06:00
景気が回復するならば景気敏感株
景気回復。景気敏感株。米国経済。中国経済。ノーランディング。キャタピラー。
2024/10/18 06:00
半導体ショック
ASMLホールディング。決算。下方修正。半導体ショック。大幅下落。エヌビディア。
2024/10/17 06:00
マイナーな投資先を避けた方がいい理由
投資信託。米国株インデックスファンド。繰上償還。PayPayアセットマネジメント。
2024/10/16 06:00
前言撤回!入れ替えは年初一括の方が良いかも
特定口座からNISA口座への入れ替え。タイミング。年初一括と時期を分散。
2024/10/15 06:00
あれ?入れ替えるなら、いつでもいいんじゃない。
新NISA制度。NISA口座。特定口座。入れ替え。
2024/10/14 06:00
立山黒部アルペンルート車中泊の旅(2日目:室堂、黒部ダム)
室堂。立山黒部アルペンルート。絶景。黒部ダム。雷鳥荘。みくりが池。
2024/10/13 06:00
新しい魅力的な金融商品の危険性
新しい金融商品の危険性。QYLD。カバードコール戦略。タコ足配当。
2024/10/12 06:00
多くの投資家は意外と失敗している
新NISA。大暴落。失敗を隠そうとする。eMAXISSlim米国株式。
2024/10/11 06:00
東京メトロのIPOに申し込んでみたよ
東京メトロ。IPO。新規株式公開。初値予想。長期保有目的。
2024/10/10 06:00
年末まで上昇する株価
米国株。年末まで上昇。リセッション確率。中東問題。
2024/10/09 06:00
貰って実感する配当の有難さ
米国債ETF。EDV。配当金。マイナスリターンを打ち消す。
2024/10/08 06:00
想定外の展開になってきた
米国債ETF。EDV。TMF。2621。雇用統計。非農業部門雇用者数。失業率。
2024/10/07 06:00
立山アルペンルート車中泊の旅(1泊目:戸隠神社へ)
一度は行ってみたいと思っていた立山アルペンルート。室堂の景色を見て観たくて、車中泊をしながら1泊2日で、戸隠神社や黒部ダム、室堂へ行ってきたんだ。特に立山アルペンルートの室堂の景色は今まで行った中で一番素晴らしい景色だったよ。人生ベストオブ
2024/10/06 06:00
こういう時期だからこそ安定した銘柄を
景気後退。不安定な状態。ディフェンシブな銘柄。安定的な銘柄。代表的な銘柄マクドナルド。
2024/10/05 06:00
中国株が驚異の大復活!
中国株が驚異の大復活。ハンセン指数。上昇率は驚異的。中国政府の景気刺激策。
2024/10/04 06:00
イスラエルとイランの争いによる今後の株価の動き
イランがイスラエルへミサイル攻撃。イスラエルの反撃。今後の株価の動き。
2024/10/03 06:00
生成AIによってもたらされる今後の市場規模
生成AI。今後の市場規模。アマゾン。マイクロソフト。アルファベット。エヌビディア。
2024/10/02 06:00
最悪の9月を乗り切った
最悪の9月を乗り切った。クリスマス商戦がある10月~12月。大注目の雇用統計。
2024/10/01 06:00
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、よしぞうさんをフォローしませんか?