私は年末に近づくと、毎年行っている「年末断捨離ルーティーン」がありまして、本日はYOUTUBEの登録チャンネルの棚卸しを行いました。 YOUTUBEがメインの情報源になっている私にとって、 この取捨選択を間違えると思想に...
常に心が満たされない日々から、フランス流「シンプルで豊かな暮らし」で自分を幸せにするコツに気づく。11年の専業主婦を経て、40歳から就活を始め、現在はフランス法人で働く。40代からの女性の生き方を模索中。
アボカド栽培成功に近づく「水耕栽培」の際の種の管理方法、 水耕栽培から土に植え替えるポイント、アボカドを鉢で育てている場合の失敗しやすいポイント、 そして「植物を枯らす際の共通ポイント」など、私が英語やフランス語でも情報を取り、30個以上水耕栽培を繰り返し、検証し続けた懇親の私の経験談をお伝えしたいと思います。
「アボカドの植木鉢にコバエが発生し寒いベランダへ移動したら枯れた」失敗談
今回は、「コバエの発生と寒さ」でアボカドを枯らしてしまった私の体験談をまとめてみたいと思います。 私が育てていた環境などを元に、自分なりに失敗を分析した結果、仮説を絞り出しました。 アボカドが枯れた原因、そしてコバエが発生する原因と対策まとめてみました。
フランス語学習にも生活にも役立つ「私の好きなライフスタイル系YOUTUBEチャンネル」
フランス語の勉強の為に、テキストを片手に文法をしっかり学ぶのがどうにもモチベーションが続かない私が、これなら無理なく続けられるなと感じているのが「フランス人のライフスタイル系YOUTUBEを見る事。」 自分の好きな事、興味のある事という目的の為に、フランス語という手段を使うという名目にすると、途端に勉強感が無くて
「ブログリーダー」を活用して、higamaki さんをフォローしませんか?
私は年末に近づくと、毎年行っている「年末断捨離ルーティーン」がありまして、本日はYOUTUBEの登録チャンネルの棚卸しを行いました。 YOUTUBEがメインの情報源になっている私にとって、 この取捨選択を間違えると思想に...
以前、20代前半で、肌や爪がボロボロ、髪もパサパサ、ほうれい線が目立ち、つむじの薄毛まで気になっていた私が、食事を変えた事で驚くほど好転した経験をまとめたのですが、 何も、食べ物だけでは無いよな~と思う事が多くなり、 自...
そこから3年ほど経ち、41歳になった私が最近頻繁に使っているサイトの中で、特におシャンティーなサイトを2つ紹介したいと思います。子ども服やおもちゃや女性用ファッションではSmallable、そしてクリエイターブランドの多いL'exceptionです。
そういう状況で、私の最悪な状況から一筋が見えた瞬間がありました。 それはBOOKOFFで見つけた加藤諦三さんの書いた本との出会いでした。 本棚に並んだ『「不機嫌」と「甘え」の心理』というタイトルが目に付き、パパっと目次を見てみると、 ・「嫌い」が言えない心理 ・「良い子」は親の脅しの産物である ・誰が好きで何が好きかがわからない ・何故あなたはイライラしてしまうのか 何だか上辺だけで「良い子」を演じてしまっていて、内面の自分の声を聞かずに生きてきたので、自我形成が上手くいっていなかったんだな~と。
早く、フランスで仕事を見つけなくちゃ。でも専門性も無い私が、どう社会に入ればよいのか・・私は「自分の好きな事、やりたい事がわからない」そして専門性も無い。 何か胸を張って私はコレが得意です!とか、これをやってきました!と言えるものが何も無い。目の前にあるものをただただ受け入れて、流されて、受け身で生きている。
11年の専業主婦でのブランクがありつつ、40歳でフランスで就活を始めた私ですが、 彼女の産休代理としてのポストに挑戦する事になり、なんとか面接までこぎつけました。その面接でどのような質問をされたか、フランス語初級~中級レベルの私がどのように乗り切ったかをまとめてみました。
「フランス語最近少し話せるようになってきた」と思っていた私でしたが、今回の結果に現実を見せつけられ、打ちのめされました。 色々と欲張ってやってきた事が裏目に出てのか。 もっとこのVISITに注視して準備してきていたら何かが変わっていたかもしれない。 この調子でフランス企業に面接なんて出来るのか・・・。 その週末は数年ぶりにかなり凹みました。
友人からの産休代理の情報を聞きつけ、早速懇親のCVとLettre de motivation(モチベーションレター)を送付し、待つ事2週間面接は1週間後。面接(Entretien d'embauche)という単語でおおまかに調べたり、Comment préparer un entretien ?などで情報を取りました。
産休取るんだけど、産休代理として求人にエントリーしてみる?と声を掛けてくれたのです。Lettre de motivation example や、Lettre de motivation simple、modelesなどでググり、CVを受け取る立場の旦那が、「モチベーションレター(Lettre de motivation)を見て、CVまで見るかどうか決まる。」だと。
40歳を目前にし、子どもも少し手を離れ、そろそろ自分の今後の人生を設計していかなきゃと本気で考え、ブログを始めたのが2019年。 そうすると生活に、人生に張り合いが出来てきたんですよね。 ブログのコンセプトを決める際に、自分はこれからどういう人生を歩みたいのか、何を発信したいのか、自分の価値観と向き合う作業ですよね。
フランスに移住し、生活の基盤を作りながら、自分の人生を切り開いていくのは簡単な事ではない。 特に日本人の旦那と、完全なる移住スタイルなので、国際結婚での移住とは異なり、かなり文化に馴染むのが大変だなと感じる。12年間の専業主婦後に、就活をし、何とか就職出来た私のそれまでの流れを、誰かの何かの参考になればとシェアしてみたいと思います。
フランス語がうまく話せない。 心を許しあえる友人がここには居ない。 様々な手続きも、フランス語がわからないせいで、旦那が居ないと何も出来ない。 仕事も出来ない。上手くいかない・・・ 日本に居たら、あのキラキラした環境で楽しく過ごせただろうに。 日本に居たら、今頃東京でキャリアを築いていたかもしれない・・・・
アボカド栽培成功に近づく「水耕栽培」の際の種の管理方法、 水耕栽培から土に植え替えるポイント、アボカドを鉢で育てている場合の失敗しやすいポイント、 そして「植物を枯らす際の共通ポイント」など、私が英語やフランス語でも情報を取り、30個以上水耕栽培を繰り返し、検証し続けた懇親の私の経験談をお伝えしたいと思います。
以前、20代前半で、肌や爪がボロボロ、髪もパサパサ、ほうれい線が目立ち、つむじの薄毛まで気になっていた私が、食事を変えた事で驚くほど好転した経験をまとめたのですが、 何も、食べ物だけでは無いよな~と思う事が多くなり、 自...