ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
張学良西安事件7-張学良の裏切り
西安事件では死傷者も出ており、蒋介石と張学良が、共産党との停戦のために「一芝居打った」とは考え難いです。しかし
2022/08/20 14:10
張学良西安事件6-張学良の処分
西安事件(西安事変)を起こした張学良のその後ですが、昭和12年2月発行の「歴史写真」の巻末にある「世界日誌」に
2022/08/19 14:13
張学良西安事件5-なぜ蒋介石を暗殺しなかったのか?
張学良は、蒋介石を西安で監禁し、蒋介石軍とは「軍事衝突」を前提に軍を集結させていました。現在の一般的な歴史認識
2022/08/19 13:30
張学良西安事件4-張学良の基本戦略
西安事件での張学良の要求は、Wikipediaには「共産党の討伐停止」や「政治犯の釈放」など8つの項目だったと
2022/08/19 13:29
張学良西安事件3-中国共産党の滅亡危機
張学良の西安事件が起きた頃は、蒋介石政府軍が共産党軍を徹底的に攻撃し、撲滅寸前まで追い詰めていました。現在も、
張学良西安事件2-蒋介石政府と共産党の敵対関係
西安事件では、張学良は、蒋介石政府(国民政府)に対して、釈放条件として幾つかの「要求」を行ったようです。「歴史
2022/08/18 12:51
張学良西安事件1-事件概要
西安事件(せいあんじけん)は、1936年(昭和11年)12月12日に、西安という都市で、張学良が、蔣介石を拉致
2022/08/18 07:33
内蒙古独立の真相5- 傅作義が率いた綏遠軍
当時「綏遠軍」を率いた人物は「傅作義」という人物でした。この人物は、「北伐」で蒋介石側に付いた閻錫山(えんしゃ
2022/08/17 07:40
内蒙古独立の真相2- 蒋介石政府の西蒙古進出
南部の蒋介石政府は、北部の様な天然資源には恵まれておらず、南部の主な産業としては、肥沃なデルタ地帯を生かした農
2022/08/17 06:16
内蒙古独立の真相4- 外蒙古の共産主義化
内蒙古の綏遠で「軍事衝突」=綏遠事件が起きた要因の一つとして、外蒙古の共産主義化についての記事もご紹介します。
2022/08/07 12:22
内蒙古独立の真相9- 「日本軍による占領」という「戦略」
日中戦争(日本ー蒋介石戦争)では、日本軍に比べ、蒋介石軍は圧倒的な兵力差(最低でも10倍、場合によっては30倍
2022/08/07 12:09
内蒙古独立の真相8- 蒙古大帝国の建国
「歴史写真」の記事では、1937年11月の記事として「蒙古大帝国建設の喜びにひたる徳王と我が〇〇部隊長との交驩
2022/08/07 12:05
内蒙古独立の真相7- 蒋介石軍の察恰爾(チャハル)不法侵入
昭和11年(1936年)11月から始まる、内蒙古西域の綏遠省で起きた「綏遠事件」では、蒋介石政府軍と内蒙古軍の
2022/08/07 11:55
内蒙古独立の真相6- 日支事件と綏遠事件
綏遠事件は、蒙古軍が大敗したのではなく、一進一退で膠着状態が続いていました。しかしながら、この「軍事衝突」でも
2022/08/07 10:08
内蒙古独立の真相3- 綏遠事件(綏遠事変)
綏遠地域は、内蒙古東部が満州国に参入する前は、横に長い内蒙古全域の「中央部」に位置しており、古来からの「要所」
2022/08/06 11:03
内蒙古独立の真相1- 内蒙古の西部地域の情勢
内蒙古は、中国の北側に東西に横長に広がった領域の「国」です。清帝国時代は、清帝国の領土でした。満州国の建国の際
2022/08/06 10:46
北支自治運動の真相4- 北支那の自治委員会の成立
昭和10年(1935年)10月頃、黄河の北部地域である河北省、山西省、山東省、察哈爾省(チャハル省:内蒙古中央
2022/08/06 09:24
北支自治運動の真相3- 北支那の自治運動
満州国が帝政に変わった翌年、北支では「北支事件」を経て、蒋介石政府からの分離独立の機運が高まって行きました。当
2022/08/06 09:23
北支自治運動の真相2- 北支事件の発生
昭和7年(1932年)3月1日に満州国は建国し、2年後の昭和9年(1934年)3月1日には、清帝国の皇帝であっ
2022/08/06 09:19
2022年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、今井貴水さんをフォローしませんか?