ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ローン生地巾着
この生地で巾着袋 先生が使ってた生地が売ってたので再度買いましたが ローン生地苦手だった・・・ 2mも買ってしまったどうしよう 何かの裏地に使おうかな?
2022/06/30 18:20
オックスか?帆布か?
前にお安く買った生地 オックスと書いてあったけど硬さから帆布の疑い 一度水通ししたけどまだ硬い ちゃんと縫えるか不安 (初めての店で安い生地を買うより、なじみ店で買った方が良かったと思う)
2022/06/30 18:17
はじっこの色
生地のはじっこ(耳?) 使ってる色を表示されているよう 各生地で工夫されています。
2022/06/30 18:14
弱い者は弱いものを叩く
生焼けハンバーグを食わせる先生 次男とあるハンバーグ店で生焼けハンバーグが出てきて危ないというと 「学校で食べた」という次男 詳しく聞いたら家庭科の先生が生徒にぶちぎれて 「生で食べなさい」と言ったので食べた という話 何があったか知らないけど小学校で生焼けハンバーグ食わせたことがあったらしい。 食中毒起こさなかったから良かったけど これは問題にすべきかどうか? ・・・うちはしなかった。…
2022/06/29 18:46
ハギレでできる【ふんわり アクセサリーミニポーチの作り方】お薬ポーチ
ハギレでできる【ふんわり アクセサリーミニポーチの作り方】お薬ポーチ 塩入れにしようと思ったが入らなかった ※参考動画 ハギレでできる【ふんわり アクセサリーミニポーチの作り方】お薬ポーチ https://youtu.be/eijqMyzWy8I
2022/06/29 18:07
吊るせるスマホポケット
吊るせるスマホポケット スマホ持ってないのでガラケーで充電しました。 ※参考動画 【吊るせるスマホポケットの作り方】入れたまま充電できる https://youtu.be/yTFmHGuOPPU
2022/06/29 18:04
水族館トートバッグ
水族館に持って行きたいバッグ Dカン付けました
2022/06/28 00:00
三角巾
セリアのランチクロスで作った三角巾 Lサイズだけど私には少し小さかった・・・ 薄いポリエステル生地なので引っ張られる感じで上手く出来なかった。
2022/06/27 17:33
保冷剤ハンカチ
異例の速さで梅雨明け 急にほしくなった冷たいもの オックスとダブルガーゼ ハンカチなのでオックスの代わりにシーチングでも良いかな? ※参考動画 【はぎれガーゼでできる ふんわり保冷剤ハンカチ】簡単だから量産できる 手縫いでも https://youtu.be/QHeerZHXpBQ
2022/06/27 17:29
ショルダーひもは買いました・・・
ショルダーバッグのファスナー元が縫いにくくて 失敗を重ね、縫ってほどいてを繰り返し・・・ 結局はさんで縫うのは厚みが出てしまうので 後付けにしてDカン2つ付けて 市販のショルダーひもを使えば良いのでは? という事を思いついた。 ※参考動画 斜めがけバッグの作り方 http…
2022/06/27 00:00
ミニ財布(やはり黄色と金)
やはり財布は風水を考えると黄色と金 表オックス、裏はシーチング ※参考動画 【ミニ財布の作り方】How to make a small wallet オリジナル…
2022/06/26 00:00
ミニポーチ(緑系)
表、綿麻 緑はオックス 縫い目ヘロヘロ~ 裏はシーチング ※参考動画 はぎれ消費【すぐできるミニポーチ】 https://youtu.be/LfiPDfurl8c
2022/06/25 19:33
真ん中ポケットポーチ
真ん中ポケットポーチ 表はオックス、内布とポケットはスケア ポーチにポケットがあった方が便利かと思い 気になってたポーチを作りました やはり思ってた通り難しかった。 重ね縫いが怖かったので内布は薄い生地(スケア)で。 ちょっと薄すぎたかもしれない。 ※参考動画 【真ん…
2022/06/25 00:00
ミニポーチ(2)
カーブを縫う練習 やはりカーブは難しい 100均でホック探したけど 白は1センチしかなかった。 はぎれ消費【すぐできるミニポーチ】How to make a coin purse…
2022/06/24 00:00
ミニポーチ(生地選びは正しかったのか!?)
やはりカーブが難しい 生地選びもこれでよかったか微妙 ※参考動画 はぎれ消費【すぐできるミニポーチ】How to make a coin purse 小銭入れ イヤホンポーチ https:/…
2022/06/23 00:00
持ち手にバラ
スマホバッグ よく見ないと分からないけど持ち手にバラの飾り ※参考動画 【底まるスマホバッグの作り方】DIY Small Bag With English subtitles ファスナーなし ミ…
2022/06/22 00:00
ようじ入れ
家にあるもので ストラップ ※参考動画 はぎれ1枚で【かわいい 爪楊枝ケースの作り方】縦縫いだけですぐできます Toothpick holder 携帯 タイプ https://youtu.b…
2022/06/21 18:57
のだめ風 鍵盤バッグ
CSで「のだめ」やってて のだめバッグ欲しかったな~と思い出したので のだめ風鍵盤バッグ作ってみた だいぶ違うけど、けっこう可愛い 生地はオックス、針は#14 ※参考動画 裏地なしでかんたんに【紙袋みたいなバッグ の作り方】好きなサイズで作れる 計算式 With English subtitles h…
2022/06/20 00:00
エプロン(リップル)
リップル生地でエプロンを作りました 数年前まで衣料品店で売ってた夏のエプロン 1枚700円位で涼しくて良かったから また買おうと毎年同じ店に行ってるけど置いてません。 その店には手芸コーナーもあるけど リップル生地やサッカー生地は売ってません。 そういう理由で自分で作るしかないと思いました。 ・ポケット 生地 横18x縦20(2枚) 位置 中央から左右10cmあけたところ エプロン下(裾)から上3…
2022/06/19 00:00
斜めがけバッグ(椿・猫柄)
斜めがけバッグ 表、綿麻 裏、綿ポリ 紐付ける所が一番難しかった 切らないファスナーだと難しいのかな? ひもはカバンテープを利用 ※参考動画…
2022/06/18 00:00
お皿みたいな小物入れ
作ってみたいと思いつつ、出来ないような気がしてた 前に買ったハギレ(50cmx50cm) 何に使おうか悩んでましたがやっと使えました。 ※参考動画 四角ハギレで簡単【お皿みたいな小物入れ】布トレー Cloth tray like a plate お菓子トレー好きなサイズで 商用可能 https://youtu.be/RC1xo5I…
2022/06/17 00:00
歌子の巾着(2)
まだ持ってた「ちむどんどん」歌子の巾着 大人になって会社に勤めたけど発熱でお休み 結果退職 やっと東京の病院で検査したけど 病名は分からず 智ニーニーは暢子に片想い 子どもの頃もらった金メダルを入れている巾着袋を再現(2回目) 今回は内布を白地にピンクっぽい柄にしました。
2022/06/16 19:00
バッグみたいなポーチ(海の生き物)
20cmファスナー 表オックス、裏シーチング
2022/06/16 18:54
1.2mmDカン
Dカンの色合わせが難しい 金、銀、銅?のような これをどういう柄と合わせるか考えると難しいので考えない方が良いかもしれない ハギレ活用ペンケース 前にも作ったけど今回はオックスで Dカンは1.2mm 合わせて縫う所が少しズレています。
2022/06/16 08:30
バッグみたいなポーチ(さくらんぼ柄)
今回は14cmファスナーで作りました。 表、シーチング(接着芯付き) 裏、ダンガリー(薄い生地) ※参考動画 好きなサイズで作れる【裏地つ…
2022/06/15 00:00
アリスのミニバッグ
アリス柄のミニバッグ 表オックス、裏シーチング ※参考動画 好きなサイズで作れる【裏地つきバッグみたいなポーチ】はぎれでかんたん 商用可能 フ…
2022/06/14 00:00
ファスナーつきミニバッグ(和風)
ファスナーつきミニバッグ、桜 アイロンかける前だったので・・・ 内布も花柄 表裏ともにシーチング (表地に接着芯を貼りました) 私には難易度高かった…
2022/06/13 00:00
昭和レトロ風生地の巾着袋
昭和レトロ風生地の巾着袋 絵が逆さま 裏生地
2022/06/12 18:15
マリンボックスポーチ
少し大きめのボックスポーチ 表オックス 内布はシーチング(イカリ柄) 表と裏を同時に縫うところ、緊張しました。 小さいのは良いけど大きめだとペコペコとやわらかくなる…
2022/06/12 00:00
端がきれいな裏つきポーチ(まあまあ)
以前失敗したポーチ 今回はファスナー端を先に手縫い (これで左右同じになるだろう) ファスナーと生地の中心に印をつけて待ち針さしました しかし縫い目がちょっとまがってしまいました (縫ってる時は真っすぐにしていたつもり) 表は綿麻(オックス程度) 内布…
100均手ぬぐいウォールポケット
セリアで買った手ぬぐいでウォールポケットを作ろうと思ったけど 生地がゆがんでいて合わないので (以前買った手ぬぐいも微妙にズレていた) 昨年、畑仕事で使った手ぬぐいが100均の中では一番合った(歪みが少なかった)ので利用 薄汚れた手ぬぐいでウォールポケット
2022/06/11 00:00
扇子ケース、他
まずサイズ間違い 30センチ以上ある このあたりで「デカすぎる!?」気が付きました 作り直し
2022/06/10 04:00
端が綺麗なポーチ(のはずが・・・)
久しぶりに作ったポーチ 表は綿麻(オックス程度)、裏は綿ポリ ファスナー端っこ、左右違ってしまった
2022/06/09 06:00
懐紙入れ
懐紙(かいし)入れ マスクケースとして公開された動画を見て作りました。 『懐紙入れ』の動画がほとんどありません。 (今、懐紙持ち歩かないからかも?) 懐紙とは? 茶道で御菓子を乗せる和紙で 時代劇ではハンカチの代わりに使われてました。 着物の懐に入れておく紙です。 茶道以…
2022/06/08 10:16
ブログ村、再登録
ランキング参加しました 日々、生き甲斐が無いので~ 少しでも生き甲斐にしたいと思います。 (しかしまたいつ止めるとも限らない)
2022/06/08 08:10
ASMRとは?
ASMRとは? ASMRとは、Autonomous Sensory Meridian Responseの略で、直訳すると自律感覚絶頂反応という意味 またまた難しい知らない言葉が出てきた! 「なんのこっちゃ?」と検索したら 一時はやった『咀嚼音』などのことらしい。 自分はそういうちょっと変な性癖的な音の動画は見ないので ・・・たぶんそういう性癖的な内容の影絵のような動画もあり この「性癖的」または「性的」な…
2022/06/08 07:47
母親になって後悔してる(話題の本)
母親になって後悔してる 昨日ニュースで放送された本 「母親になって後悔してる」オルナ・ドナート 子どもを愛している。それでも母でない人生を想う。 社会に背負わされる重荷に苦しむ23人の切実な思い。世界中で共感を集めた注目の書! (23人だけではないと思う) 母親が辛いとか後悔してるとか言ってはいけない風潮に物申す すごくすごく同意 産んだ側だけに背負わされる重責っていうのがある かなり厄…
2022/06/07 07:32
連帯責任ってなんだよ!
ニュースにて思い出す 修学旅行の話 今からかなり昔の事(約40年前) 規則に厳しい学校(高校)で クラスに数名パーマをかけてる子がいた。 (もちろん校則違反) 先生は「校則違反者は修学旅行に連れて行かない」と さんざん言ってた。 しかし当日、修学旅行のため駅に来た生徒はパーマかけたまま。 先生は一応注意し、電車に乗せた (あれあれ?話が違うぞ) 修学旅行中の約束で余計なものを持ってこ…
2022/06/07 06:57
猫タグ 巾着バッグ
前に作った巾着バッグに 猫のタグを縫いました。(完全後付け) 表はダンガリー 裏はドビーの猫柄 ※参考動画 持ち手つき巾着靴袋の作り方★…
2022/06/06 15:05
マリンバッグ
やっと使えた帆布とマリン生地 マリン生地はオックス 紺色(ネイビー)無地は帆布11号 ※参考動画 【ゆるカーブ トートバッグ の作り方】DIY Tote Bag スマホ縦ポケットつき 【商用可能】 https://youtu.be/rZubSl_-7yk
2022/06/06 15:01
蛾
夜、テレビを見てたら頬のあたりに虫が来た 蚊ではなく蛾だったようだ まだいる どうしたら良いか分からない なんと!? ミノムシは蛾の仲間だそう 少し窓を開けていると隙間から色々な虫が入ってくる。
2022/06/05 15:07
端が開くミニ財布
端が開くミニ財布 内布も花柄 今回は先生と同じような柄の布を使いました
2022/06/04 14:30
おまもりポーチ
前にも作りましたが、もう一つ「おまもりポーチ」として作りました。 最近ダイソーで1センチのホックが売ってました ハギレが沢山あったので水晶やナザールボ…
2022/06/04 14:10
生地買いすぎ対策
「生地 買いすぎ」で検索 ※今月は買わないようにしよう。 タンスにしまってある生地が重い 引き出せるけど・・・重い 今年使いきれるか分からず・・・ 別のタンスや押入れの物を処分してあけたけど すぐにいっぱいになりそう・・・ 〓 同じような人がいるか検索したらあったので 戒めのために書いておきます。 生地を買う欲求を抑えるには、どうしたら良いのでしょうか? https://detail.chiebukuro.ya…
2022/06/03 16:12
夜中に片付け
真夜中に眠れず起きて少し片付け始めたら止まらず しっかり目が覚めてしまった。 しかたないからテレビを見たけど あまり良いのがない・・・ おとなしく寝たふりするのが良いと思う。 そういえば前にネットで 「低血糖になると普段やらないことを…
2022/06/02 19:08
2022年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ふくみどりさんをフォローしませんか?