何のお世話もしてないのに今年も咲いてくれた 数年前から突然咲きだした 植えてもいないのに 毎年、株も増えている 菖蒲さん、楽しませてくれて ありがとね
2025年4月
何のお世話もしてないのに今年も咲いてくれた 数年前から突然咲きだした 植えてもいないのに 毎年、株も増えている 菖蒲さん、楽しませてくれて ありがとね
家族解散まで千キロメートル 淺倉 秋成 解散して、また新しい家族でスタート この主人公は、うまくいくのかな 後半で、各々が思う家族の人数 家族の範囲の違いが出てくる 私自身の中では、6人 息子、娘、父、妹、私 でも、同じ家に住んでいるのは4人 普通、家族は世帯数になるのかな?
いつも買っているお米 先週、4099円(税抜)で買った 昨日、いつものお店で見当たらない このお米がないだけでなく、佐賀のお米10kgが20袋ぐらいだけしかなかった 今日、父が野菜の苗を買いたいというので出掛けた その時に買う予定はなかったけど、昨日のこともありお米を買った...
同僚と社長の話をしていた 同僚が、社長からの褒め言葉より ボロクソに文句言われて1万円投げつけられた方が、正当にいい評価をされていると思う 評価はお金という そのことに、私は返事ができなかった 何か言ったとしても、同僚の機嫌を損ねる言葉しか出なかったと思う 確かに昇給等はそ...
小さな不満や不平はある でも、天気もよくて暖かい 父も妹も家族も元気 お昼休みには、いろんな花も見れた だから、今日はいい日ってことにしよう くれぐれも寝るまでに問題が起こらないことだけ願う
父の熱、おかげさまで下がりました 結局、原因はわからず仕舞いです あと2~3日は経過観察となります もう上がらないように!と願うだけです 味の素から出でいる「パスタキューブ」 最初に出たペペロンチーノと香味醤油だったかな この2種類は私には辛くて食べれなかった 我が家で美味...
父が火曜の夜から高熱が出ている 昼間は下がって、また夜になると高熱が出る かかりつけ医で診てはもらっているが原因がわからない 尿検査、肺のレントゲンも問題なし 月曜日に再度、受診して状況が変わっていなかったら総合病院で検査してもらうことになる いくら元気だとはいえ高齢者 い...
二十歳前からお世話になっている美容師さん(男性) 数年前に離婚して独り暮らし 車で5~10分くらいのところに息子さん家族がいるみたい 去年、大腸のポリープを取る手術 そして今年も1泊2日で入院手術 2回とも、一人て誰の手も借りず入院そして退院 退院した日からお店を開けたらし...
毎回、楽しみにしている「ソロ活女子のススメ」 シーズン5が始まった (画像はネットよりお借りしました) 私の住んでいるところでは放映されていないから TVerで楽しんでいる なんと! 今回、こっちでも放映される 録画だ! よく見ると、シーズン4 なんでだーっ おかしくないか...
去年までキレイな小手毬が咲いていた 刈り取られてしまって今年は見れない… その原っぱには、オオキバナカタバミかな? たくさん咲いていた 一昨年、買った旭山桜 今年も咲いてくれた かわいい桜色 まだ、花粉のせいで あっちこっちは、歩いてまわれないけど ちょっと、いいもの見たな
昨日、午後から くしゃみは出るは、鼻はつまるは 花粉症の症状がひどく出だした 夜は久々に花粉症のせいで具合まで悪くなった ちゃんと薬も飲んで、洗濯物は部屋干し 外出するときはマスクもしてるのにっ なんなだ! ホント、いやだ この季節が終わるのを待つしかないのは、わかっている...
皇后は闘うことにした 林 真理子 李王家の縁談のスピンオフ(?)みたいな位置付けらしい 楽しく読みました
2025年4月
「ブログリーダー」を活用して、しろさんをフォローしませんか?
何のお世話もしてないのに今年も咲いてくれた 数年前から突然咲きだした 植えてもいないのに 毎年、株も増えている 菖蒲さん、楽しませてくれて ありがとね
家族解散まで千キロメートル 淺倉 秋成 解散して、また新しい家族でスタート この主人公は、うまくいくのかな 後半で、各々が思う家族の人数 家族の範囲の違いが出てくる 私自身の中では、6人 息子、娘、父、妹、私 でも、同じ家に住んでいるのは4人 普通、家族は世帯数になるのかな?
いつも買っているお米 先週、4099円(税抜)で買った 昨日、いつものお店で見当たらない このお米がないだけでなく、佐賀のお米10kgが20袋ぐらいだけしかなかった 今日、父が野菜の苗を買いたいというので出掛けた その時に買う予定はなかったけど、昨日のこともありお米を買った...
同僚と社長の話をしていた 同僚が、社長からの褒め言葉より ボロクソに文句言われて1万円投げつけられた方が、正当にいい評価をされていると思う 評価はお金という そのことに、私は返事ができなかった 何か言ったとしても、同僚の機嫌を損ねる言葉しか出なかったと思う 確かに昇給等はそ...
小さな不満や不平はある でも、天気もよくて暖かい 父も妹も家族も元気 お昼休みには、いろんな花も見れた だから、今日はいい日ってことにしよう くれぐれも寝るまでに問題が起こらないことだけ願う
父の熱、おかげさまで下がりました 結局、原因はわからず仕舞いです あと2~3日は経過観察となります もう上がらないように!と願うだけです 味の素から出でいる「パスタキューブ」 最初に出たペペロンチーノと香味醤油だったかな この2種類は私には辛くて食べれなかった 我が家で美味...
父が火曜の夜から高熱が出ている 昼間は下がって、また夜になると高熱が出る かかりつけ医で診てはもらっているが原因がわからない 尿検査、肺のレントゲンも問題なし 月曜日に再度、受診して状況が変わっていなかったら総合病院で検査してもらうことになる いくら元気だとはいえ高齢者 い...
二十歳前からお世話になっている美容師さん(男性) 数年前に離婚して独り暮らし 車で5~10分くらいのところに息子さん家族がいるみたい 去年、大腸のポリープを取る手術 そして今年も1泊2日で入院手術 2回とも、一人て誰の手も借りず入院そして退院 退院した日からお店を開けたらし...
毎回、楽しみにしている「ソロ活女子のススメ」 シーズン5が始まった (画像はネットよりお借りしました) 私の住んでいるところでは放映されていないから TVerで楽しんでいる なんと! 今回、こっちでも放映される 録画だ! よく見ると、シーズン4 なんでだーっ おかしくないか...
去年までキレイな小手毬が咲いていた 刈り取られてしまって今年は見れない… その原っぱには、オオキバナカタバミかな? たくさん咲いていた 一昨年、買った旭山桜 今年も咲いてくれた かわいい桜色 まだ、花粉のせいで あっちこっちは、歩いてまわれないけど ちょっと、いいもの見たな
昨日、午後から くしゃみは出るは、鼻はつまるは 花粉症の症状がひどく出だした 夜は久々に花粉症のせいで具合まで悪くなった ちゃんと薬も飲んで、洗濯物は部屋干し 外出するときはマスクもしてるのにっ なんなだ! ホント、いやだ この季節が終わるのを待つしかないのは、わかっている...
皇后は闘うことにした 林 真理子 李王家の縁談のスピンオフ(?)みたいな位置付けらしい 楽しく読みました
いつも買うお米 (画像はネットよりお借りしました) 私は「にこまる」が好き 今日、お米を買いにいくと いつもはカゴ車2台に置いてあるのに なんと4袋しかない! 一緒に買い物に行っていた妹も買うと言っていたので2袋確保 妹に渡して一安心 まさかとは思うけど、来週もその次の週も...
腱が切れた小指 この前の土曜日に、ようやく固定器具をはずして動かしていいってことになった 夜、寝るときは今まで通り器具をつける でも、怖いので お昼くらいからはずし、お風呂に入る時から器具をつけている 動かすといっても、ぴーんと伸びたまま ほぼ曲がらない それでも小指が腫れ...
うっかり、白菜を使い忘れていた 大丈夫だったので、もちろん食べた 根元の部分から小さな葉っぱが出だしていた 水につけて4~5日したら なんだか、かわいくなっている 鉢に植えてみようかな もっとかわいくなるかな?
買い物に行くとため息しかでない 何を買ったらいいのか、わからなくなる たま~にに泣きたくなる だって、何でも高くなってしまって どうしたらいい なに食べたらいいって感じになってしまって わかっている うちだけじゃない どこの家庭でも、この物価高で大変 食べさがりの子供たちが...
1月に動いてなかったグループLINEをこっそり抜けていた そのひとりからLINEがはいった 4月に久しぶりに集まらない? 予定教えてという内容 今のところ予定なないから日程が決まったら教えてって返した グループLINEに再度いれるねってことで話は終わった それから約一週間 ...
魔法を描くひと 白尾 悠 戦前のアメリカ 漫画映画製作会社で働く女性たち そして、現代の日本支社で働く女性たち 働く女性の環境はどんどん変わってきている むかしより、良くなっている でも、根元の部分は変わっていないのかなと思えた
昨日の夕飯 仕事が終わって帰ろうとしたら同僚から話しかけられた 客先での愚痴 いつもより遅くなって 手早くできるものと考え作ってみた 豚こまと玉ねぎを炒め春雨を投入 味付けは麻婆豆腐の素 彩りにネギ散らせばよかったかな 味は、不味くはない でもなんだか思っていたのとは違う ...
お昼休み前に携帯に父から電話がはいった 父) 昨日、スリッパに灯油がついたから捨てた スリッパを履いてないとと足が冷たいから ここにある(私の家)ボロボロのスリッパ持っていくぞ 私) えっ、それ私履いてるヤツ 下駄箱の下に入ってるのを持っていって 父) よかよか、これでよか...
トップバリュの麻婆豆腐の素を使ってみた いつもは丸美屋の麻婆豆腐の素 なぜ買ったかというと価格 138円だったかな 丸美屋のはマックスバリュで198円 それと製造元が永谷園 不味いってことはないだろうと思い買った 食べた感想は、丸美屋に比べて味が薄い 不味くはない でも次、...
夜中2時頃、帰宅した長男 今朝9月には出掛けて行った 夕飯もいらないそうだ 東京に遊びに行くと朝5時半過ぎに家を出て行った娘 29日に私と福岡で落ち合いライブに行く ハードスケジュール ふたりとも元気だ 確かに、自分も遊んでいたよなぁ でももうその体力気力はない 家でゆっく...
昨日の夕飯に「ミネストローネ」をはじめて作った ネットでレシピを見て挑戦 味見をしたらトマトがおもいっきり主張している ソースと砂糖を少し入れ味見 まだ主張している どうすればいいのかわからない パニックぎみになり、料理上手な知人にヘルプのLINE ケチャップを入れてみるよ...
昨日の夕方、リビングから出港していく国際クルーズ船を見ていた ふと、あれに乗ってどこかへ行ったら楽しいのかなと頭をよぎった あれぇ? 少しもときめかないワクワクもしない と、いうことは私は乗っても弾けて楽しめないってことかな それよりも、こちっちのほうがテンション上がった ...
値上げ値上げで、生活費が大変だぁと感じてはいた だけど、ここのところ感じるるのは もう!どうしようもない! 食費と日用品は週予算の中でやりくりをしている 値上げラッシュ前は、うまくいけば歯医者の定期検診費に使ったり残ったお金は生活費の予備として取っておいた 今は、足りない!...
罪の境界 薬丸 岳 同じような境遇で過ごしていても、犯罪に手を染める人と踏みとどまる人 その違いはどこなんだろう考えてみたけど、私にはわからない…
空き地に自生していた小手毬 毎年、咲くのを楽しみにしていた 今年もきれいにかわいく咲いていた それが、切られていた 多分、土地の所有者の方が奥に行くのが邪魔で切ったようなあとが… 自分の土地でも自分の小手毬でもないから何も言えないけど… なんだか悲しい… このまま枯れてしま...
土曜日、朝起きたら頭が重い… そのせいが、少し胃もムカついて… 鎮痛剤を飲むにも買い置きもない 子供たちに聞いたら長男が持っていたので助かった 午前中は洗濯だけしてソファーの住人となり横になっていた 午後、買い出しから帰ってきてソファーでゴロゴロ 今朝、起きたら少しだけ頭が...
不倫? 浮気? した? された? として パートナーの人に対して一番のダメだど思うのは 生活している家に相手を入れること 先日会った介護士さんの友人の話を聞いた ある日、女の人がいつも旦那さんと長電話してるのは私でーすと言って突然、家に現れた そして、そのまま家に上がり旦那...
同僚の子供さんが元気になったので、グチります 先週火曜日の朝、出社してバタバタしていたら 今後の予定をいいですかと声をかけられた 今週、遠方の納品とか営業が入ったのかと思ったら 実は子供が発熱したから、今日の午後と明日は休むと言われた フツーに子供が発熱したので休むと言えば...
今日は午後休をとって介護職の知人と会った 1月から誘われていて今日… 仕事は大変そう、でも職員さんたちの関係は良さそう 自分の勤めているところは、もちろんだがどこの施設も人が足りないと言っていた いろいろ話を聞いていると、職場の人たちとの関係より利用者さんの暴言などで辞めて...
同僚は10年くらい前に転勤で福岡からこちらにきた 今朝、話をしていて ちゃんぽんと皿うどんが甘いと言う まぁ~皿うどんは他県の人はそう感じるかもしれないと理解はできる ちゃんぽんが甘い? はじめて聞いた 家で皿うどん作るときは砂糖は使うけど、ちゃんぽんには使わない 多分、お...
土曜日に気になって買った紙パックの紅茶 気になった理由は 半額~ 賞味期限も4月16日だったので買った 冷蔵庫に入れたまま忘れるとこだった 忘れて飲めなくなったら、なんのために半額で買ったのかってことになる 飲んだ感想は フツー、ちょっと薄いかな? まあ、半額で買ったんだか...
昨日の夜から、ガスコンロの片方がつかない… 今日もつかない… まさか… 誰かウソだど言ってくれ〰️
午後からNAFCOに土を買いに行き、戻ってすぐに観葉植物 2鉢、紫陽花、バラ、桜の植え替えをした 久々にやると、疲れた 観葉植物はまだ植え替えをしないといけない分もあるし、他の鉢植えにも肥料をあがないといけない ゆっくり、ぼちぼちやっていこう いっぺんにやると疲れる 少しず...
今日、買い物にいったとき 2~3歳の女の子を連れた若いご夫婦がいた ご夫婦でカートを一台ずつ ひとりは普通のカート、もう一台は子供が乗るキャラクターっぽいカート カートに乗せられている子供は大きな声で泣いていた それでもカートに乗せたまま 少しして同じ店内の別の場所でまた見...
3月の膨大な出費に追い討ちをかけ、今日は車のバッテリー交換 オイル交換もした方がいいと連絡があった 遅かれ早かれ、どうせしないといけないんだろうからお願いした 俗に言う、これがお金に羽がはえているということなんだろうか きっと大きな羽だよ コンドルが飛んでいくをお金が飛んで...
日向夏、スーパーの産直コーナーで買った なんと!4個で80円! 今朝、ひとつ食べた 子供たちは、おいしかったけどちょっとすっぱいと言っていた すっぱくないじゃん、おいしかった~ 大好きなんですよね~日向夏 去年はなぜかみかけなかった 今年は食べてないっと叫んでいた私… 今年...
あの夏の正解 早見 和真 コロナ禍、甲子園が中止になった2020年のノンフィクション パッション3さんから紹介していただきました 作者が主人公の小説を読んでいるかのようだった 甲子園を目指し、ひたすらに頑張り続けてきた高校生 その高校生を指導していく監督 いろんな思い、葛...
お昼休み、歩いて片道10分弱の公園へお散歩 目的は ツツジ 日当たりのいいところと、そうでないところの咲き具合は違ってはいたけど満足! お昼ごはんも食べないといけないので、長居することなく会社に戻った ちょっと風が強くて肌寒い気がしたけど、まぁ歩いていればちょうどいいくらい...