暮らすように旅をしたい。親を見送り、子供たちの出産も一段落、仕事をセーブして、長年憧れのひとり旅を始めました。教科書は「LIFE SHIFT」探検者のステージ。はしゃいで飛び回って遊ぶなかで、自分の新たな道を見つけることを目指しています。
LIFE SHIFT実践は「エクスプローラー」の冒険者から始めよう。<エクスプローラー> 探検者自分を日常の生活と行動から切り離し、1か所に腰を落ち着けるのではなく、身軽に敏捷に動き続ける。周囲の世界を探査し、そこになにがあり、その世界が
60歳の節目で出会った「LIFE SHIFT 100年時代の人生戦略」心に刺さる2つの視点①「教育→仕事→引退」の3ステージ人生から脱却し、マルチステージ型の人生へ転換する② 有形資産(金融資産や社会的地位など)だけでなく、無形資産に目を
老後の年金暮らし悩ましい・・私自身、子育ての10年超を除いて、なんだかんだ働いてきたけど委託契約だったり、フリーランスだったりして、国民年金に毛が生えた程度の年金なわけ。物欲はないので、節約を楽しみつつ、つましく生きるのは別に苦痛ではない。
「ブログリーダー」を活用して、kurashitabiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。