ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
#にごり酒 #日本酒の日 #赤湯温泉
m(_ _)m そろそろ終盤。 お品書きから変更になったまぐろの刺身。(^^; この酒粕漬けがまた旨いんですよ。 そして、鴨蕎麦。 お酒は、こちらを頂き御...
2024/02/28 12:30
#雪見酒 #日本酒の日 #赤湯温泉
今日は、久しぶりの「日本酒の日」イベント。m(_ _)m むつみ荘さんでのウェルカムドリンク。 最高気温が20℃からの急降下、いつもの冬に逆戻り。 さっ...
2024/02/27 12:30
#ぼたん鍋 #大堀地区鍋まつり
今年は、イノシシの肉でした。m(_ _)m 地元小学生によるわんぱく鍋。 イワナの塩焼き、ホント今年は雪が少なかったですね。 久しぶりの大堀地区鍋まつり...
2024/02/26 12:30
#ネギ塩ラーメン #桜木屋
m(_ _)m あんかけチャーハンと一緒に食べたら、美味しそう。 盛岡?秋田?桜木屋さんのカップ緬。 チャーシューも本格的。 だけど、塩分高めの8グラム。...
2024/02/24 15:30
#久々のひとり居酒屋 #ねぎ間
m(_ _)m 国産豚カシラ、これは買い。加えて全品5本パックに戻ってました。うれしい限りです。 定番の焼き鳥がそろえば、これはもう宅飲みの準備です。 酒...
2024/02/23 12:30
#軽食ひまわり #ヤマザワ
m(_ _)m 特売の広告に誘われて、立ち寄りました。(^^; サンコーの麺が好き。(^_-) !! そして、スーパーで売っている野菜がふんだんに入ってい...
2024/02/21 12:30
#吉野家の唐揚げ #テイクアウト #ナナコが使える店
m(_ _)m 前日に食べたねぎ塩豚定食。 翌日にテイクアウトした唐揚げ。 200円券を利用。(^^; いろんなチェーン店、コロナでテイクアウトも増えたせ...
2024/02/19 12:30
#ざるそば大盛り #春節 #ねぎ増し必須
m(_ _)m 久々に、山の家に伺いました。 やっぱり大盛り。(^^; 蕎麦を挽いた、黒い粉が見えますか。 新鮮な自前のねぎを大量に投入、これはホントに...
2024/02/18 12:30
#冬の楽しみ #たらの煮付け
お弁当にも入ってました。m(_ _)m 今年は立春にかけて、続々揚った寒だらが特に旨かった。 このおいしさは、都会では味わえないな。(^_-) !! 春...
2024/02/17 16:30
#海鮮中華あんかけごはん #大盛り #ほっともっと #ナナコが使える店
m(_ _)m テイクアウトなんて初めてじゃないですかね、使わなくなったナナコ残高が使えるお店へ。 こうして、気軽に中華丼が味わえるのはいいですね。 海鮮...
2024/02/16 12:30
#冬の味覚 #かっぱ寿司 #ナナコが使える店
m(_ _)m 定番のまぐろ。 久々のイカも美味しかった。(^^; イワシは、切り方?盛り付けがいま一つ。 タコも美味しいんだけど、薄くていまひとつ。 ...
2024/02/14 12:30
#山菜そば #新春初搾り
いつものかき揚げそば。m(_ _)m そして、漬物食べ放題。 期間限定、大盛り無料。 新酒も出てきましたね、楽しみだな。(^^; そして、半分ほど食べた...
2024/02/13 12:30
#ねぎ塩牛カルビ定食 #吉野家
m(_ _)m 牛丼チェーン店。 ごはん大盛りがうれしい、しかもお代わり無料。(^^; 牛カルビと並んで、一押しですね。 サラダも付き、バランスの取れたと...
2024/02/12 12:30
#寒だら汁 #道の駅しょうない
歳を重ねるごとに美味しく感じる庄内の味覚。m(_ _)m 風車市場でのイベント。 さすがに立川は、風が強い、寒いです。(^^; そんな中、庄内浜文化伝道...
2024/02/09 12:30
#得 #今年初のうどんの日
m(_ _)m 庄内町では、いろんなイベントが開催されますね。(^^; 先日、食べた寒だら汁。 そして、今年初となる釜揚げうどん、得。(^_-) !! 春...
2024/02/07 16:53
#太麺大盛り #福湊庵
LINEクーポンで、太麺大盛り無料。m(_ _)m 寒だらまつりの喧騒を抜け出して、いつものドライブ。(^^; うれしい漬物食べ放題。(^_-) !! ...
2024/02/05 12:30
#もつ煮定食 #朝メニュー #ホルモン食堂
m(_ _)m 寒い時期になると、行きたくなりますね。 酒田市内にあるホルモン食堂さん。 ご飯は一回盛り放題。大きな丼もあるんですが、普通のお椀に大盛りに...
2024/02/02 12:30
2024年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、こもれびさんをフォローしませんか?