ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【パパ塾あるある】ドリルが一冊終わった……けど!!
パパ塾挑戦中、ウクレレ大好きレレパパです。 妻そのドリル、どこかで見たことあるような…… 次女が、このドリルを終わらせました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){...
2022/08/30 03:30
小学3年生、入塾前は「先取りのボーナスタイム」
パパ塾挑戦中、ウクレレ大好きレレパパです。 妻3年生の入塾前は先取り学習の効率が良いね。 我が家では先取り学習をメインにした学習計画を立てています。 未就学~低学年での先取り学習...
2022/08/29 04:30
【社会の先取り】歴史人物を覚えるドリル
パパ塾挑戦中、ウクレレ大好きレレパパです。 妻社会の先取りとして、歴史人物を覚えておきたいね。 我が家で愛用している朝5分ドリルのシリーズに、こんなのがあります。 3年生の長女、...
2022/08/28 06:30
【概数】お恥ずかしながら、知りませんでした
パパ塾挑戦中、ウクレレ大好きレレパパです。 妻算数で出てくる概数、意外と知らなかったね。 長女がスタサプ小4算数(応用)を先取りで受講開始しました。 第1回目の講義は、概数。 切...
2022/08/27 04:50
【人工知能に学ぶ育児】子供は本当に褒めるだけで良いのか?
パパ塾挑戦中、ウクレレ大好きレレパパです。 妻自己肯定感を高めるために子供を褒めるべきっていうよね。 昨今、子供の自己肯定感が育児・教育のキーワードになっています。 「『いかに子...
2022/08/26 08:01
やっぱり5年生が山場!スタサプ算数(応用)のカリキュラム
パパ塾挑戦中、ウクレレ大好きレレパパです。 妻中学受験では5年生の学習内容が重要って聞くよね。 僕は中学受験を経験していないので全く知らなかったのですが、中学受験では5年生での学...
2022/08/24 10:05
【10分で暗記!】円周率3.14の整数倍を簡単に覚えて、忘れない方法
パパ塾挑戦中、ウクレレ大好きレレパパです。 妻円周率の計算って面倒だよね。 これまで我が家では、3年生の2月までは受験テクニック的な勉強は避けて教科書レベルの先取りに徹しようと考...
2022/08/23 08:20
夏休み終盤、お勉強のペースが失速した理由がしょうもない
パパ塾挑戦中、ウクレレ大好きレレパパです。 妻娘たち、最近あんまりお勉強してないけど、どうかしたの? 暑いですね!夏休みも終盤に差し掛かりました。 夏休みのお勉強計画 我が家では...
2022/08/22 09:05
【図形脳】図形の問題、眺めただけで解法が目に浮かぶ?
パパ塾挑戦中、ウクレレ大好きレレパパです。 妻長女、図形の問題は得意なのかな? 長女、図形の問題に挑戦 現在小学3年生の長女は、先取りで6年生の算数を学習中。昨日は、この問題集に...
2022/08/18 06:00
【日本史】小3だけど……NHK高校講座で各時代のイメージを掴む
パパ塾挑戦中、ウクレレ大好きレレパパです。 妻NHK高校講座は中学受験にもちょうどよさそうだね。 NHKがインターネットで提供する学習コンテンツは、どれも秀逸です。しかも無料! ...
2022/08/17 09:00
四谷大塚「高速基礎マスター」の評判がイマイチな件
レレパパパパ塾挑戦中、ウクレレ大好きレレパパです。 妻高速基礎マスター、ネット上での評判があまり良くないね。 我が家の娘たちには、小学3年生2月から四谷大塚の通信教育「進学くらぶ...
2022/08/16 08:30
【中学受験のデメリット】方程式を先取りして教えられない!
パパ塾挑戦中、ウクレレ大好きレレパパです。 妻中学受験にはデメリットってあるかな? 我が家では娘たちに中学受験をしてもらうことが既定路線になっています。 ですので、中学受験のデメ...
2022/08/15 09:20
【えっ!?】【ビックリ】中学受験ではPDCAがダメらしい
パパ塾挑戦中、ウクレレ大好きレレパパです。 妻中学受験ではPDCAはダメ、みたいなことがネットに書いてあったよ。 僕自身は中学受験をしておらず、塾講師などの経験もありません。 で...
2022/08/12 10:10
【やっちゃえ!】入塾前の先取り学習、どこまでやるか?
※小学3年生2月より前を便宜上「入塾前」と呼んでいます。※娘たちは、小学3年生2月から進学くらぶを利用して「塾なし」での中学受験をする予定です。 パパ塾挑戦中、ウクレレ大好きレレ...
2022/08/11 08:15
【漢字先取り】【迷走】四谷大塚リーダードリルを購入……したけど、それでも悩む
パパ塾挑戦中、ウクレレ大好きレレパパです。 妻次女の漢字先取りのためにリーダードリル買ったんだね。 四谷大塚「リーダードリル」の漢字版。漢字の書き方に対する指示がめちゃくちゃ細か...
2022/08/10 10:25
【ちょっとだけ閲覧注意】長女に買ってあげたい!けど高い!この本
パパ塾挑戦中、ウクレレ大好きレレパパです。 妻長女は爬虫類や両生類が好きだね。 最近、長女がなぜか爬虫類・両生類に目覚めてしまいました。 ヘビやトカゲ、カエルなどが好きになってし...
2022/08/09 07:35
発見!朝学習の意外なメリット
パパ塾挑戦中、ウクレレ大好きレレパパです。 妻朝学習には意外なメリットがあったね。 長女は毎朝30分程度のお勉強をしています。 ↓基本的には漢字の先取り学習がメイン。 長女、数日...
2022/08/08 10:45
【教材レビュー】きらめき算数脳(小学1・2年生)
パパ塾挑戦中、ウクレレ大好きレレパパです。 妻娘たちが使った教材、印象はどうだった? これまでに我が家で使った教材についてレビューをしたいと思います。あくまで僕の個人的な印象です...
2022/08/06 05:10
【要注意!】小学生の特許出願に潜むリスク
パパ塾挑戦中、ウクレレ大好きレレパパです。 妻夏休みに発明に挑戦するのも面白いかもね。 夏休みで時間があるので、娘たちに発明をしてもらうのも面白いかな?と考えています。もし良い発...
2022/08/05 04:10
【悲報】また本屋が閉店……独占禁止法と活字離れ
パパ塾挑戦中、ウクレレ大好きレレパパです。 妻また本屋さんが閉店しちゃったね。 僕は書店をぶらぶらするのが好きです。 娘たちに使わせる参考書やドリルを書店で選んでいると、時間を忘...
2022/08/04 10:25
パパ塾挑戦中、ウクレレ大好きレレパパです。 妻また本屋さんが閉店しちゃったね。 僕は書店をぶらぶらするのが好きです。 また、娘たちに使わせる参考書やドリルを書店で選んでいると、時...
【いつやるの?】【今なの!?】英語、中学受験と両立すべきか?
パパ塾挑戦中、ウクレレ大好きレレパパです。 妻娘たちに英語もやらせるべきかな? 小学生でも英語を習っている子が多くなりましたね。 英語だけで過ごす学童も人気のようです。 中学受験...
2022/08/03 18:45
【本当に分かる?】重さが違う2つの物体、速く落ちるのはどっち?
パパ塾挑戦中、ウクレレ大好きレレパパです。 妻ピサの斜塔の話? 突然ですが、クイズです。 形や大きさが全く同じ2つの物体があるとします。とりあえず、球体にしておきましょう。 これ...
2022/08/02 07:45
塾なし中学受験で子供を潰さないために
パパ塾挑戦中、ウクレレ大好きレレパパです。 妻中学受験をしたせいで娘たちに辛い思いはさせたくないね。 中学受験は小学生にとって大きなストレスになるようです。そのため、小学生が精神...
2022/08/01 04:20
2022年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、lelepapaさんをフォローしませんか?