ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2025年5月第5週のNISAランキングをチェック!
こんばんは。今日で5月も終わります。 5月は4月のトランプ関税による下げから一転大きく上昇しました。 まさか1ヶ月で株価がこれほど戻るとは思っていませんでした。 コロナのときもそうですし、昨年8月の日
2025/05/31 18:30
マンガ会計の世界史を読んで
こんにちは。今日も運動がてらに散歩をしていました。 散歩をしていたのですが、いつもと違う道を歩いていて本屋を見つけたので入ってみました。 町の本屋さんって、お客さんほとんどはいっていないのに潰れていな
2025/05/31 12:40
セブン&アイ・ホールディングスより優待申し込みの案内
こんばんは。 今日は5月最後の営業日でした。もう5月も終わってしまうのかと思うと時間が経つのが早いなと感じます。 セブン&アイ・ホールディングスから株主優待申し込みの案内が届いていました。 いろいろや
2025/05/30 21:22
NTTドコモが住信SBIを買収、それを横目に買った新規銘柄
こんばんは。 今日は、朝目覚めると、住信SBIがNTTドコモに買収されるというニュースが報道されていました。 過去には一度、銀行買収は余計なものも買ってしまうから自前で作るみたいなことを言っていたNT
2025/05/29 21:10
5/28の株式取引売買、エヌビ決算前の寄り天相場
こんばんは。今日は、エヌビディアの決算を前にして半導体銘柄が堅調でした。 保有株のアドバンテストは、まだ含み損から抜け出せていませんが、レーザーテックは大幅にプラス圏で推移しています。 パワー半導体大
2025/05/29 00:01
CoCo壱のホロ肉ドカンと肉塊カレーを食す
おはようございます! 今日は、CoCo壱番屋の期間限定メニュー、「ホロ肉ドカンとガーリック&ペッパーカレー」を食べに行きました。 期間限定メニューで、対象店舗でしか販売していない且つ、数量限定です。
2025/05/28 18:00
量子コンピューター銘柄を追加!
おはようございます。 エヌビディアの決算を前に、エヌビディア株を売るかどうか迷っていました。 結局、結論は出ずに保有したままです。持っているのが11株だけなのでもうそのままにしようかなと思います。 昨
2025/05/28 05:57
ヤクルト株売却、エヌビ決算までもう少し
こんばんは。 5/28にエヌビディアの決算があります。アメリカ時間なので、実際には5/29のザラ場がその影響をモロに受けそうです。 今日は、半導体株が軟調だったこともあり、浜松ホトニクス、レーザーテッ
2025/05/27 20:08
株主優待で頼んだものが届きました!
こんばんは。 今日は、この間データアプリケーションの株主優待でもらった株主優待ポイントを使ってあるものを頼みました。 そして、それがようやく届きました。 https://investor-zumi.c
2025/05/26 22:22
5/26米国株は好調だけど、また関税関連で下げそうな・・・
おはようございます。 今日の米国市場はメモリアルデーで休場です。 ですが、一昨日ですか、関税協議が進展していないとして欧州に対して6/1から関税を50%上乗せするとニュースが流れてきました。 もう勘弁
2025/05/26 07:04
5月第4週NISAランキング
こんにちは。5月ももうすぐ終わりそうです。 そして、実は今日は自分の誕生日でした。早いなぁ、素直な感想です。 社会人として働き始めてから、本当に時間の経つのが早いなぁと感じます。 本当にこのままでいい
2025/05/25 06:16
「5年で1億貯める株式投資」を読んで
おはようございます。 なぜか休日に限って、朝早く目覚めしてしまいます。今朝起きたのは早朝5時です。 もちろん、窓を少しだけあけて二度寝をしましたけど・・・ この時期の朝の涼しい風は気持ちがいいですね。
2025/05/24 10:20
2025/5/22売買
おはようございます。 昨日は、免許更新と病院に通うために仕事を休んでいました。 車を運転しないし保有もしていないのでゴールド免許なので、5年ぶりの更新になりました。 車は普段のらない割に維持費が高いの
2025/05/23 07:44
2025年3月期東京海上HD決算を見て
こんにちは。 5/20にメガ損保3社の決算が出そろいましたね。 メガ損保とは、東京海上HD、MS&AD、SOMPOHDの3社を指します。 損保株は、今年になって買い始めました。 ある記事(動画だったか
2025/05/22 12:51
セブン銀行株を伊藤忠商事が買うってよ
こんばんは。今日はメガ損保の決算日の日でした。 まだ短信は見ていませんが、増配自社株買いで明るいニュースを見てほっとしています。 それとは別に、とうとう待ちに待ったニュースが飛び込んできました。 セブ
2025/05/20 22:52
TYK(東京窯業)の決算を見て
こんばんは。 今日は、東京窯業(TYK)の決算発表の日でした。 東京窯業はTYKと社名呼称を変更しています。 会社の沿革みると、1988年に呼称を変更したみたいです。結構前だな。 私がこの株を保有し始
2025/05/19 23:14
ソフトバンクの決算
おはようございます。 ソフトバンク(9434)とソフトバンクグループ(9984)、非常に名前がややこしいですが、前者は通信会社、後者は投資会社というのが私の認識です。 実は前者の通信会社の方のソフトバ
2025/05/19 06:18
2025年9月期第2四半期サイバーエージェント決算短信を見て
こんにちは。 5/15にサイバーエージェントの半期決算が発表されました。 発表翌日の株価は、15%を超える急騰でした。 下がったら買おうと思っていたので驚き半分、悔しさ半分です。 まさか急騰するとは・
2025/05/18 16:33
5月第3週のNISAランキング
おはようございます。 昨日はあいにくの雨でしたが、今日は晴れてくれました。 今月、証明写真が必要になり、5年以上ぶりに証明写真を撮るためにコンビニの横とかに置かれている証明写真機で写真を撮りました。
2025/05/18 10:09
今週(5/12~5/16)の購入銘柄
おはようございます。 今週は、決算集中日が続き時間があっという間に過ぎていきました。(全然見れていませんけどね、決算・・・) いくつも決算短信を見て分析していた皆様、本当にお疲れさまでした。 また、米
2025/05/17 12:35
2025年3月期くすりの窓口決算
こんばんは。明日は雨みたいなのですが、今日はかなりいいお天気で5月なのに結構暑かったです。 会社でもエアコンをつけていて、もうそんな季節かと思ってしまいました。 去年よりはマシらしいですが今年も暑くな
2025/05/15 23:14
2025年3月期決算雪印メグミルク、還元強化でPBR1倍超えなるか
こんにちは。今日のお昼に雪印メグミルクの決算発表がありました。 ここは100周年ということもあり、歴史ある企業だし、記念配だけでは終わらないだろうと思って保有していました。 買ったのは昨年の11月くら
2025/05/14 21:02
いつの間にかパランティアがプラ転!
おはようございます。 今日は、早く目が覚めたので久しぶりに米国株を確認しました。 米中関税も115%下げで合意しましたし、昨日は米国株も大きく戻したってニュースになっていましたので少しはマシになってい
2025/05/14 06:30
【増配株】データアプリケーションの決算(2025年3月)
今日は、5月12日に決算発表したデータ・アプリケーション(証券コード:3848)についてみていこうと思います。 現在、この銘柄を600株保有しています。 元々は、Youtubeで銘柄を紹介している動画
2025/05/13 22:54
半導体株復活か!?含み損解消しました
こんばんは。 今日は、昼休みに株を見てみると、半導体株がものすごく上がっていました。 半導体に偏っている(と個人的には思っている)日経平均は、それほど上がっていないのに保有の半導体銘柄の含み損がみるみ
2025/05/12 21:26
2025年3月期(中間期)浜松ホトニクス決算
今回は、浜松ホトニクスの決算について見ていこうと思います。 この浜松ホトニクスですが、私の保有銘柄の中で最も大きな含み損を抱えています。 1年くらい前からずっと下げている浜松ホトニクスですが、この1年
2025/05/12 09:00
2025年3月期明治HD決算を見ての感想
こんにちは。今回も保有銘柄の決算を見ていこうと思います。 明治HD(2269)です。日本を代表する食品メーカーです。 そういうイメージが強いですが、製薬もやっています。 株式投資をやり始めるまで明治は
2025/05/11 16:40
5月第2週のNISAランキング
おはようございます。今日は晴れていて、日ごろの運動不足を解消すべく散歩をしていました。 散歩をしながら感じるのは、日差しが強くなってきましたね。 まだ5月なのですが紫外線対策で日焼け止めが必要になりそ
2025/05/11 12:35
セブン銀行決算を見ての個人的な感想
おはようございます。 決算シーズンということもあり、集中する日は数百件のIRが出ることも珍しくありません。 私は、全然追えていないのですが、可能な範囲で頑張ってみようと思っています(実行できているとは
2025/05/10 12:38
NTT決算を見て
こんばんは。ゴールデンウィーク明けの週は3日しかないのにえらく疲れた週でした。 今日は、イオンフィナンシャルサービスからの株主総会の招集通知と配当金のお知らせが届いていました。 今年の2月時点で保有し
2025/05/09 23:03
三菱食品やNTTデータがTOB
こんばんは。 今日は昨日、売ったカウリスがどうなったのか・・・ またまたストップ高か、それとも下落したのか? 昼休みに見たときはストップ高にはなっていませんでしたが、4~5%高だったのでこれはやっぱり
2025/05/08 22:10
イオンモール最後の配当とカウリスを利確
こんばんは。G.W明けの5/7、今日は仕事でしたが、休み明けということもあって普段より疲れました。 全然仕事になっていないはずなんですけどね・・・(笑) たった4日しかなかったゴールデンウィークですが
2025/05/07 20:30
私のポートフォリオの現在(2025年5月)
おはようございます。 2025年5月月初のポートフォリオになります。 特に損失の部分はあまり見ないようにしているので自分としてはなかなか公開するのは勇気がいります。 まぁ、あまり見ないようにしているの
2025/05/06 10:50
数年ぶりに高校の同級生と飲んだ話
こんばんは。今日は高校の同級生と飲んだ時の話をしようと思います。 大人になったら、学生時代の友人や同級生と疎遠と言われるけどほんとにそう思う。 自分のことを振り返ってみても、実は高校の同級生くらいしか
2025/05/05 23:01
散歩中に感じたこと
おはようございます。 今日はこどもの日です。最近は、生成AIを無理やりにでも使ってみようということでこれも聞いてみました。 こどもの日の由来について教えてください 元々は端午の節句として男の子の健康と
2025/05/05 09:41
5月第1週目のNISAランキング
おはようございます。 ゴールデンウイークになりました。とはいってもたった4日の休みなので名前負けしている感があります。 人によって、もしくは会社によっては、有休使ったり、休みを作ったりして先週から休み
2025/05/04 10:03
テスタさんですら乗っ取られる証券口座の乗っ取り
おはようございます。一昨日ですか、あの著名投資家のテスタさんが証券口座の乗っ取りにあったとのこと。 エックスでのタイムラインで流れてきてびっくりしました。 なんでもウイルスチェックとか万全になっている
2025/05/03 10:44
2025年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、zumiさんをフォローしませんか?