ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
文章を書くときの決め事…私流
ブログや投稿に文章を書くときに、 私流の決め事がある 1 文は短く簡潔に書く 2 接続詞は使わない 3 話の内容は、事細かにしない 4 愚痴を書いたら、落としどころを考える 5 他人の本の引用はしない(ただし、使ったら出典先を書く) 6 大学の論文形式の文章にしない(読んで...
2024/01/31 06:15
耳鳴り肩こり頭痛って
更年期障害?自律神経?不安症? 調べると、いろいろと出てくる ストレス? 仕事に関して、そんなにストレスは感じていない気がするが… 無症状でも、ストレスを感じているのだろうか 多分、そうかも 若い頃、実技試験の前に、心臓が破れるくらい緊張感がでた時があった それまでは自分で...
2024/01/13 05:11
ブログは読んでいないのでわからないが…
もう、とあるシニアのサイトにブログを載せるのをやめた 特定の人に向けたブログを載せているらしいが、 読んではいない 読まない 読まない方がいいと思った。
2024/01/12 06:44
子どもには2つの趣味を持たせた方がいい
大人になって、何か特技はあるかとたずねられたら、 「〇〇」と「〇〇」! 言えるように育てたい 子供の頃は、いろいろなことに興味を持つので、 親がたくさんの習い事を子どもにさせる その中で、子ども自身が「もっとやりたい」「あきらめない」と 思えるものを持つことができたら… 親...
2024/01/11 06:39
一歩踏み出せない…
気にかけてくれる人がいる 一歩踏み出せない自分もいる 声をかけてと、友人に話しかけてくれるけれど わたしから一歩踏み出せない いつもそう 若い頃から、自分からは声を掛けることはなかった じょうだんや遊び半分、じゃれ合いのような事はできるけれど 自分から一歩踏み出して、 話を...
2024/01/08 06:02
顔立ちよりも顔つき…
先日の読売新聞に50代の女性の相談が掲載されていた 回答者は増田明美さん 名回答だった 自分自身も、顔つきが人柄を表すと思っている 若い頃に、酷い顔でにらまれたことを思い出した 私の結婚相手に対する軽蔑の顔 今にも、殺されそうなほどのひどい顔をされたのを覚えている 本人は多...
2024/01/01 05:41
2024年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、人生ノートさんをフォローしませんか?