ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
霜月の己書おのれしょ篁たかむら道場
霜月の己書おのれしょ篁たかむら道場年賀状書き放題まつり来年の干支は辰。龍に因んだエトセトラ。これ...
2023/11/28 13:14
ふらっと仏生山 筆文字年賀状 冬の一日講座
高松市仏生山交流センター ふらっと仏生山にて、己書おのれしょの「筆文字年賀状のススメ」一日講座を...
2023/11/26 07:32
琥珀羹 夕暮れの刻 閉じ込めて
秋は夕暮れ夕焼けはどの季節も美しいけれど、秋の夕暮れは格別に感じます。琥珀色の時間✨琥珀羹 暮れ...
2023/11/23 08:15
高松南郵便局 己書筆文字体験会終了しました
高松南郵便局での己書体験会 終了しました。年賀状発売の11/1から、販売開始イベントとして高松南郵便...
2023/11/16 08:07
長田敦上席幸座 in 愛媛 石鎚神社
長田幸座 in 愛媛長田あっちゃん先生を愛媛の石鎚神社会館にお迎えしての幸座 一日目に、参加させていた...
2023/11/13 08:16
真っ赤な秋
ようやく秋めいて気温急降下。通勤路のはなみずきが日に日に真紅に染まります。秋の赤い実、秋の夕焼け...
2023/11/10 08:08
四国新聞に掲載 高松南郵便局己書体験会
年賀状発売開始イベント 高松南郵便局での己書体験会が四国新聞(2023年11月9日(木))に掲載されました。...
2023/11/09 08:43
おかげさまで無事終了 篁たかむら道場作品展
おかげさまで己書おのれしょ篁たかむら道場作品展 無事終了いたしました✨ 10/24〜10/29 NHKふれあい...
2023/11/07 06:30
高松南郵便局 筆文字体験会年賀状発売イベント
今年も年賀状の発売が始まりました。もうそういう季節なんですね、早い!年賀状発売開始イベントで、高松...
2023/11/03 19:39
神無月らすとの型 己書おのれしょ篁たかむら道場
10月も今日で終わり、明日から11月です。早い〜。10月後半は、作品展開催となり、生徒さんにはおうちで...
2023/11/01 19:33
2023年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、もかさんをフォローしませんか?