ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【迷っている方へ】すららと進研ゼミ(チャレンジタッチ)を比較!中学生・小学生にはどっちがおすすめ?
すららと進研ゼミの違いを徹底比較!中学生や小学生にはどっちがおすすめかを解説しています。選ぶときにぜひチェックしたいポイントに絞って比較していますので、進研ゼミかすららで迷っていたご家庭はぜひご覧ください!
2024/01/29 14:53
【中学生】塾に行かなくても成績がいい子の特徴6選!
塾に行かなくても成績がいい中学生っていますよね?ここでは、元教員の私が見た特徴を6つご紹介します。塾に行かない子の勉強のポイントや、ご家庭で保護者ができることについても一緒に解説します!
2024/01/10 12:04
中学生に先取り学習は必要?おすすめの人は?元中学教員的にはどう思うかを述べる
中学生に先取り学習は必要?意味ある?という疑問に、元教員的見解を述べています。中学生になると、先どり学習をするべきなのか迷いますよね。この記事では、先取り学習についての考え方とおすすめの人をご紹介しています。
2023/12/30 11:04
教員採用試験合格後の流れと着任式までにぜひしたいこと7選
教員採用試験に合格後の流れと、着任式までにぜひやりたいことを元教員がご紹介します。受かった後から着任式までには、提出書類の準備や面接など、合格者にはやることがたくさんあります。また、教員になってから後悔しないように、受かったらやりたいことを7つご紹介しますのでぜひ参考にしてみてください。
2023/12/30 10:27
【中3生必見!】進研ゼミ高1講座の先行予約で入試直前FINALが無料でもらえる!お得なキャンペーンの内容は?
進研ゼミ高校講座では、中3生を対象に先行予約キャンペーンを行っています。高1講座を先行予約で高校入試対策教材「入試直前FINAL」が無料でもらえます!この記事では、キャンペーンや教材の詳しい内容をわかりやすく紹介します。高校入試対策の追い込みを行いたい人には、必見です。
2023/11/28 16:31
中学の進研ゼミとポピーはどっちがいい?元教員が違いを比較しおすすめの人を紹介!
中学生の進研ゼミとポピーはどっちがいい?と悩む人に向けて、それぞれの違いを徹底比較しています。選ぶうえでのポイントやおすすめの人も紹介していますので、迷っている方はぜひ参考にしてください。
2023/11/02 11:46
これだけは意識!中学生の冬休みの過ごし方│学習計画を立てるポイントも解説
新学期でよいスタートをきるための、中学生の冬休みの過ごし方を元教員が解説。学習計画の立て方のポイントや絶対に取り組みたい勉強を紹介!冬休みの1日の学習計画表の例も載せましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
2023/10/25 10:49
【中学生】iPadを使ってできるタブレット学習を紹介!専用タブレットとの違いは?
中学生向きのiPadを使ってできるタブレット学習をご紹介します。専用タブレットとの違いも解説!iPadを使ったタブレット学習を検討していたご家庭は、この記事を読めば、どの合う教材がわかりますよ!
2023/10/17 09:36
中学生になって勉強ができない!どうしたらいい?子のタイプ別に対処法を徹底解説
勉強ができないと悩む中学生と保護者の方に向けて、対処法を元教員が徹底解説!勉強ができない原因別に、できることは変わります。自分に合った対処法でアプローチしてみましょう!「何をしても勉強ができない」「どうしたらいいかわからない」と迷っていた人に必見の内容です。
2023/09/28 11:28
中学生におすすめのノートと選び方のポイントを元教員が徹底解説【何を使うか迷っている方必見】
中学生におすすめのノートを元教員が徹底解説しています。使いやすいノート選びのポイントや、学校用ノート選びでよくある質問についてもお答えしています。「中学生になってノートを何使えばいいかわからない!」と悩んでいた方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
2023/08/04 17:27
「ブログリーダー」を活用して、まこさんをフォローしませんか?