ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
GAFAM決算×も株価は短期上昇継続 2022-10-29
米国株GAFAMの決算 ▶壊滅、Appleが唯一△日にち銘柄結果コメント10月26日(水)Google×1年を通して成長鈍化10月26日(水)Microsoft×サブスク好調もPC販売減10月27日(木)Meta×売上半減、凋落が止まらず1
2022/10/29 16:00
為替介入&利上げ減速時期を検討 株価は底打ちか 2022-10-22
米国株ドル円 ▶2回の為替介入でバブル頂点のような形状に節目の150円で もみ合いの末、10月21日にブレイク、152円まで急騰。同日夜に146円まで大きく下落し、関係者の話では日銀が2回目の為替介入を行ったとされています。今回の介入は公式
2022/10/22 16:21
インフレピークアウトは見えず、BTCは底堅い印象に 2022-10-15
米国株CPIでインフレ鈍化は始まっていない印象に次回FOMC利上げ観測は4回連続の75bpが98.6%為替介入の145円を突破し、32年ぶりの円安水準へ株価は乱高下、米主要指数が週200MA付近でもみ合い中CPI ▶インフレ鈍化は始まってい
2022/10/15 12:11
強い米経済で株価下落の逆転現象が続く 2022-10-08
米国株米雇用統計はほぼ予想通りだが、経済はまだまだ強い印象。11月FOMC利上げ75bpが加速、12月75bp織り込みも急増。円安が進むもスピードは鈍化、為替介入に一定の効果ありか。今は株価より金利とVIXに要注目!!米雇用統計 ▶予想通り
2022/10/08 11:48
上がらないVIXと消えない楽観論 2022-10-01
米国株PCEデフレータ:市場予想より0.2%強く、インフレは止められていない印象に。9/22の為替介入は2.8兆円で過去最大規模も円安の基本構造は変わらず!!主要株価:大幅下落、4指数全てで年初来安値を更新VIX ▶楽観論がさらなる株価下落
2022/10/01 10:16
2022年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、hiropapa8さんをフォローしませんか?