ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【じゃがいも】植付に向けて始動!!!
ご訪問ありがとうございます。 畑のスペースが空きつつあり、昼間には暖かさを感じるように […]
2025/01/21 09:00
【ほうれん草】年末に間に合わず、、、
ご訪問ありがとうございます。 小松菜が病気になってしまい、11月下旬にまだ間に合うかも […]
2025/01/17 09:00
【ブロッコリー】そろそろ収穫???
ご訪問ありがとうございます。 昨年、2・3株だけブロッコリーを植えてとても重宝したので […]
2025/01/15 09:00
【ニラ】1月は枯れていい!?
ご訪問ありがとうございます。 結構前に近くの方から、ニラをいただきました。 畑の隅で育 […]
2025/01/14 09:00
【じゃがいも】種芋は購入見送り
ご訪問ありがとうございます。 今日、早速最近お世話になっている苗屋さんに電話しました。 […]
2025/01/08 09:00
【コスパ重視!】温暖化により、早々にじゃがいも予約します!!!
ご訪問ありがとうございます。 今日は、これからの畑活動に力をいれるべく情報収集をしてお […]
2025/01/06 09:00
2025年 本格的に家庭菜園、始めます!!!
ご訪問ありがとうございます。 新年、あけましておめでとうございます。 昨年も大変お世話になりました。 […]
2025/01/05 09:00
お昼にも食べたい最適メニュー
ご訪問ありがとうございます。 私は愛知県で二人の女の子(6歳・4歳)を育てているset […]
2024/09/02 10:00
今日の収穫と秋の種まきの準備
2024/08/29 10:00
【必見】人参の発芽率を上げる方法
ご訪問ありがとうございます! 先日人参の種を撒きました。 実は前回、人参の種をまいたら […]
2024/05/10 10:00
【必見】玉ねぎの収穫タイミング!
ご訪問ありがとうございます! 玉ねぎの収穫時期となりました。 今日は私が畑の人たちから […]
2024/05/08 10:00
【簡単スタート】初心者でも育てられる野菜3選【私も経験済み】
コロナを機に自分で野菜を育てる人が増えました。 もし自分の手で安心安全な野菜を育てるこ […]
2023/11/17 10:00
白菜の苗をいただきました〜
ご訪問ありがとうございます。 先日畑の水やりに行った際、、、 「白菜植え […]
2023/11/03 10:00
半年で1番コスパがいいと思った野菜は・・・??
ご訪問ありがとうございます。 畑を初めて半年、いろんなことを勉強することができました。 […]
2023/11/02 10:00
子どもの食育に繋がっていること
ご訪問ありがとうございます。 少し前にまいた大根の種が芽を出し、すくすくと育っています。 私はどれだ […]
2023/11/01 10:00
ついに、、、収穫!!!
ご訪問ありがとうございます。 11月になったら・・・と教えていただいたので、先日お試し […]
2023/10/30 10:00
10月に入って植え付けをした野菜たち②
ご訪問ありがとうございます。 10月に植え付けしたのは・・・ 小松菜!!! […]
2023/10/13 10:00
10月に入って植え付けを開始した野菜たち①
ご訪問ありがとうございます。 10月に入り、新しい野菜の植え付け作業が始まりました!! […]
2023/10/12 10:00
ネギを植えた方〜、そろそろ〇〇のタイミングです!!!
ご訪問ありがとうございます。 最近は蚊にさされながらひまわりを畑で待たせるのも申し訳な […]
2023/10/04 10:00
じゃがいも1kg680円で得られた知識。。。(失敗談)
ご訪問ありがとうございます。 先日、じゃがいもを育てたくて、種芋を買いに行きました。小 […]
2023/10/03 10:00
秋茄子の栽培方法に驚いた日
ご訪問ありがとうございます。 「秋茄子は嫁に食わすな」 と言いますが、みなさん、秋茄子 […]
2023/09/28 10:00
大根の種まきは深さに注意!!!
ご訪問ありがとうございます。 昨日、朝から畑に行こうと思っていたのに寝坊。。。笑 もう […]
2023/09/22 10:00
冬野菜を育てるための必需品!!!
ご訪問ありがとうございます。 今年の4月から畑をスタートし、初めての秋・冬を向かえます […]
2023/09/21 10:00
きゅうりをたくさん作るためのひと手間
ご訪問ありがとうございます。 来年用の記録として、今年のきゅうりづくりの反省点を残そうと思います。 […]
2023/09/18 10:00
私が畑を始めるために準備したもの②
ご訪問ありがとうございます 前回の記事の続きです。 2つ目は、クワです! これもネット […]
2023/09/13 10:00
私が畑を始めるために準備したもの①
ご訪問ありがとうございます。 4月から見様見真似で始まったsetsuko.の畑。 30 […]
2023/09/12 10:00
今年も桃はいつもと違う!!!
ご訪問ありがとうございます。 我が家はみんな桃が大好きです。 毎年、決まった方から連絡 […]
2023/08/02 10:00
心豊かなになれる経験
ご訪問ありがとうございます。 先日、朝に水やりに行ってきたのですが、さくらとひまわりも […]
2023/08/01 10:00
バジル栽培、始めました♪
ご訪問ありがとうございます。 暑い日が続いていて、ちょっと外にいるだけでもしんどい状況。。。いつまで […]
2023/07/31 10:00
さつまいもの現状
ご訪問ありがとうございます。 ただいま、さつまいもも、モリモリ成長中です。 なんと紅は […]
2023/07/28 10:00
遅くなりましたが…じゃがいも収穫です!!!
ご訪問ありがとうございます! 4月に農園を始め、少し経った頃 「種イモが […]
2023/07/27 10:00
農業がもたらすメリット
ご訪問ありがとうございます。 昨日、5時からのお隣さんとの話で、 「土いじりはえぇぞ!」 と何度も言 […]
2023/07/26 10:00
曇の日。雑草 VS setsuko.
ご訪問ありがとうございます。 先日、朝の5時に起き、畑に行って作業してきました。 今日 […]
2023/07/20 10:00
基本は種まき!!!
ご訪問ありがとうございます。 私は今まで家庭菜園程度の野菜は何年も育ててきていますが、 […]
2023/07/19 10:00
豊作の鍵は土作りにあり!!!
ご訪問ありがとうございます。 今日も朝から畑に行きました。 畑の人に、土作りの材料とコ […]
2023/07/18 10:00
野菜を育て、心を育てる。
ご訪問ありがとうございます。 ここ数日、毎日のように畑に行って雑草と戦っています。 休 […]
2023/07/17 10:00
恐るべし、雑草の生命力。
ご訪問ありがとうございます。 その後、雑草を抜いたあとに、雑草対策で黒のマルチを使って […]
2023/07/16 10:00
悲報。雑草がすごくて挫折しそうです・・・
ご訪問ありがとうございます。 今年4月から始動した農業。(と言ってもただの家庭菜園。笑 […]
2023/07/15 10:00
中玉トマトも大きくなってきました!
ご訪問ありがとうございます。 近くの畑では着々と収穫が始まっていますが、我が家はなかな […]
2023/06/20 10:00
ラディッシュが丸くなってきました。
ご訪問ありがとうございます。 つゆの合間に晴れの日があると一気に雑草が生えて、雑草の対 […]
2023/06/18 10:00
毎日大根食べています。。。笑
ご訪問ありがとうございます。 大根が収穫時期になりました。(この日はラディッシュの間引きもしました) […]
2023/06/17 10:00
大根の収穫が始まりました〜!!!
ご訪問ありがとうございます。 4月、畑を借りて一番最初に種をまいた大根。 間引きを繰り […]
2023/06/13 10:00
二回目の人参の間引き!と美味しい人参の食べ方♪
ご訪問ありがとうございます。 大きくなる前に1度間引きした人参。 先日また狭くなってい […]
2023/06/10 10:00
ミニトマトの色づきに感動!!!
ご訪問ありがとうございます。 なんと! &n […]
2023/06/06 10:00
そろそろ間引いた方が良いのかな・・・?
ご訪問ありがとうございます。 最近写真をよくとるようになり、畑の苗の成長を感じています […]
2023/06/03 10:00
思わぬお宝発見!!!
ご訪問ありがとうございます。 雨が降ったと思ったら、結構日差しが強くなり、どんどん畑の […]
2023/06/02 10:00
苗屋さんで聞いた新たな知識♪
ご訪問ありがとうございます。 先日、肥料について少し触れたのですが、、、 無農薬と言っ […]
2023/06/01 10:00
さつまいも栽培始動!!!
ご訪問ありがとうございます。 先日、さつまいもの苗を予約し、購入してきました。 今年は、そだてやすい […]
2023/05/31 10:00
待てば海路の日和あり。
ご訪問ありがとうございます。 じゃがいもの種芋を頂いたのですが、なかなか大きくならず、 […]
2023/05/30 10:00
ラディッシュの栽培も始めてみました!
ご訪問ありがとうございます。 元々ラディッシュには興味があり、育てて食べたいと思ってい […]
2023/05/29 10:00
大根の成長に感動!
ご訪問ありがとうございます。 毎日、晴れているときには欠かさず水やりに行っています。 […]
2023/05/28 10:00
里芋をしっかりつけるための作戦!!!
ご訪問ありがとうございます。 4月に植えた里芋。この里芋も、種芋を畑の方に頂き、とりあ […]
2023/05/27 10:00
レタスとともに迎える朝♪
ご訪問ありがとうございます。 最近、収穫が可能になった我が家のレタス。 初めてすぐに頂 […]
2023/05/26 10:00
アイコトマトもすくすく成長中!!!
ご訪問ありがとうございます。 我が家のトマトですが、今の所病気ではなさそう???(どん […]
2023/05/22 10:00
人参を間引きしよう!!!
ご訪問ありがとうございます。 なかなか成長していることを感じづらかった人参。 やっと少 […]
2023/05/20 10:00
ミニトマトも病気なの???
ご訪問ありがとうございます。 昨日、畑の水やりのときに気付いたのですが、 ミニトマトの […]
2023/05/19 10:00
レタスの収穫時期が不明。。。
ご訪問ありがとうございます。 我が家のレタスですが、だいぶもりもりになってきました。 […]
2023/05/18 10:00
人参ってこんなにゆっくり成長するの???
ご訪問ありがとうございます。 人参の種を撒いてどれくらいの月日が経ったんだろう・・・。 […]
2023/05/16 10:00
ミニトマトがなり始めました!!!
ご訪問ありがとうございます。 今朝、畑に水やりに行くと・・・ […]
2023/05/15 10:00
きゅうりの苗が病気に・・・_  ̄ ○ il li
ご訪問ありがとうございます。 夏野菜の定番きゅうり。 我が子もとても大好きで、もりもり […]
2023/05/14 10:00
大根の間引き菜を胡麻和えに♡
ご訪問ありがとうございます。 昨日、大根の間引き後の写真を撮ってきました!!! キツキ […]
2023/05/13 10:00
大根の間引きと鶏糞〜悲劇〜
ご訪問ありがとうございます。 今日はGWが明け、予定が空いていたのでひまわりと一緒に畑 […]
2023/05/10 10:00
setsuko. 無農薬栽培への道!!!
ご訪問ありがとうございます。 4月に畑をかりて約1ヶ月。 本当にたくさん […]
2023/05/09 10:00
教育費を抑えるための情報収集♪
ご訪問ありがとうございます。 前回、教育費を抑えるためには ある程度の範 […]
2023/05/08 10:00
教育費を抑える最高の方法♪
ご訪問ありがとうございます。 みなさんは教育費はどのくらいかける予定でしょうか? 我が […]
2023/05/07 10:00
2重のお得♪♪吉芋の「花火」にチャレンジ♡
ご訪問ありがとうございます。 新学期が始まり、みなさんどうお過ごしですか? 我が家はさ […]
2023/04/12 10:00
土作り、始めました♪
ご訪問ありがとうございます。 実は先日知り合いの方から、苗を分けてもらえるという話があ […]
2023/04/11 10:00
農業に向けての準備開始!!!
ご訪問ありがとうございます。 農業を始めるために道具を買ってきました! 極節のために色 […]
2023/04/10 10:00
setsuko.が農業始めるってよ!!!
ご訪問ありがとうございます。 タイトルにもある通り、この度setsuko.は・・・ & […]
2023/04/03 10:00
家ご飯VS外食
ご訪問ありがとうございます。 春休みもあと少し。毎日毎食ご飯を作っているお父さん、お母 […]
2023/04/02 10:00
100円で叶うジェルネイル♪
ご訪問ありがとうございます。 暖かくなってきました。私はさくらが入園してからの1年、ほ […]
2023/04/01 10:00
カニ雑炊でリセットご飯♪
ご訪問ありがとうございます。 なかなか更新ができていませんでした。。。 というのも、私 […]
2023/02/20 10:00
2023♡
新年、あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いします。 […]
2023/01/03 10:00
無添加生活の休息日。
ご訪問ありがとうございます。 さくらとひまわりの鼻水があまりよくなかったので、週末は家 […]
2022/12/13 10:00
無添加パン粉でヒレカツ作り♪
ご訪問ありがとうございます。 今日はヒレカツを作りました。 バタバタした日にフライの用 […]
2022/12/11 10:00
簡単おいしい「小松菜のアーモンド和え」で無添加ご飯♪
ご訪問ありがとうございます。 今日はトンテキをメインに小松菜のアーモンド和えともずく、 […]
2022/12/09 10:00
ハンバーグ作りで我が家が意識する無添加材料とは???
ご訪問ありがとうございます。 今日は買い物に行き、安い牛ミンチがあったのでハンバーグに […]
2022/12/05 10:00
無添加生活をするために、意識すること???
ご訪問ありがとうございます。 12月になり、一気に寒くなりましたね。 我が家は週に1度 […]
2022/12/03 10:00
金柑ジャムで無添加朝活♪
ご訪問ありがとうございます。 先日、家で育っている金柑を収穫しました。 正確には早く収 […]
2022/12/01 10:00
ステーキ丼で楽ちんご飯♪
ご訪問ありがとうございます。 最近、疲れると丼率が上がっています。笑 残り物もちょこち […]
2022/11/23 10:00
大量のチキンカツをつくるメリット
ご訪問ありがとうございます。 この日は鶏むね肉を使ってチキンカツとエビフライを作りまし […]
2022/11/22 10:00
破格の75円焼き魚
ご訪問ありがとうございます。 今日は久しぶりに和食ごはん♪ 2尾で150円だった「とび […]
2022/11/21 10:00
突然依頼された「いちご弁当」
ご訪問ありがとうございます。 先日、さくらの幼稚園のお弁当DAYでした! メインはなる […]
2022/11/20 10:00
今日を頑張れば次の日楽ちん!豚汁づくり♪
ご訪問ありがとうございます。 今日は鶏モモにくを使って冷蔵庫に残っているネギとともに […]
2022/11/19 10:00
株主優待でおいしく節約「ひつまぶし」
ご訪問ありがとうございます。 月曜日は出かける予定があり、きっとご飯を作ることが難しい […]
2022/11/18 10:00
節約の鍵を握って・・・!!!
ご訪問ありがとうございます。 今週も1週間分の買い出しをしてきました。 始まって2週間 […]
2022/11/17 10:00
準備時間10分!連日食べても美味しいカレー♪
ご訪問ありがとうございます♪ 今日(金曜日)はなんとパパがご飯いらない日なので、2日前 […]
2022/11/15 10:00
添加物とうまく付き合うために・・・
添加物。。。 いまやきっては切り離せないもの。0にすることが極めて難しい。 でも国の基 […]
2022/11/14 10:00
つけてみそかけてみそ最強説!!!
ご訪問ありがとうございます。 今日は以前買い置きしておいたささみを使ってフライにしまし […]
長生きするためにパンをやめる???
ご訪問ありがとうございます。 みなさんは普段どのくらいの小麦を摂取していますか??? […]
2022/11/13 10:00
水分量を間違えても大丈夫ご飯!笑
ご訪問ありがとうございます。 最近カレーを食べていなかったので、今日はカレーにすることに。。。 しか […]
2022/11/12 10:00
今週は牛肉をたくさん食べられる♪・・・なぜ?
ご訪問ありがとうございます。 実は今回買い物にでかけたところ、牛肉が結構な量「半額」に […]
2022/11/11 10:00
ふるさと納税のリピートおすすめ品は???
ご訪問ありがとうございます。 今週の月曜日は・・・ 足の早いもやしを早めに使いたくって […]
2022/11/10 10:00
値上げラッシュに向けて計画的な準備!!!
ご訪問ありがとうございます。 続くかどうかわかりませんが・・・ これから […]
包み方を変えただけの餃子で楽ちんご飯♪
ご訪問ありがとうございます。 11月空の値上げにむけて、ささやかな値上げ対策をしたつもりのsetsu […]
2022/11/05 10:00
みじん切りなしでお好み焼きを作る秘訣とは・・・?
ご訪問ありがとうございます。 今日は急にパパのご飯が不要になりました。 皆さんはどうか […]
2022/11/03 10:00
スーパーの棚をみて思わず叫んだわけ。。。
ご訪問ありがとうございます。 先週末に行ったハロウィン会。 昼をまたいでの会だったので […]
2022/11/02 10:00
簡単でも家ご飯♪心も身体もほっかほか♡
ご訪問ありがとうございます。 さくらが先週末にどこかから風邪をもらい、週末のハロウィン会のためになん […]
2022/11/01 10:00
心を休ませながらのんびり「チキンカツご飯」♪
ご訪問ありがとうございます。 なんだか最近些細なことが気になるようになっています。。。 いけないとわ […]
2022/10/27 10:00
忙しい時はほったらかし煮物で楽ちんご飯♪
ご訪問ありがとうございます。 どんどん寒くなってきました。 寒暖差のため、体調不良にな […]
2022/10/26 10:00
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、setsuko.さんをフォローしませんか?