ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
コロナ陽性
先々月の主人のコロナに続き私もついになってしまいました。土曜日、すごく混雑したショッピングモールでマスク無しで2〜3時間買い物。月曜夜、経験のない声枯れ、痰。…
2024/07/03 16:10
サカサカサ
今朝の未明、豪雨によるけたたましい警報が鳴り響いた当地域。何十万人の人が飛び起きたことでしょうね。あれ、心臓に悪いよね、、、。 ところで、サカサカサ、、結…
2024/07/01 22:19
対アルビレックス新潟戦
昨夜ナイターは対アルビレックス新潟戦。昨日は会場に溶け込めるように、母娘ともにサンフレウェアに身を包んで出かけた。席はこれまでと同じやや高い二層目だけど、初の…
2024/06/27 12:21
スタジアム観戦前夜
明日の晩はまたまた母のお共でスタジアムへ。対アビスパ福岡戦。 観戦素人な我々は、過去2回、大多数の観客が用意しているペンライトというものを持っていなかった。ナ…
2024/06/25 23:44
サイズアップにびっくり
薄々気付いていたことではあるのだけれども。 基本的に外出キライなことに加え、ここ7,8年は家着物で過ごしていたこともあり、ずっと服を買っていなかった。なので畑…
2024/06/23 23:35
対 東京ヴェルディ戦
昨晩は熱烈サンフレッチェファンの母(91)のお供で二度目のスタジアム観戦。対東京ヴェルディ戦。人気カードなのか、キックオフ2時間前にも関わらず凄い人出。応援合…
2024/06/16 07:11
芋づる苗 110本植え付け
昨日正午ころ、追加注文していたさつま芋苗40本が到着。 既に1センチほど発根している。今日を逃すと畑に行けるのは2日後になる。そもそもサツマイモ植付けの適期は…
2024/06/15 12:06
主食パンの研究は続く
一応、小麦粉なし(代用:ソイファイバー(大豆繊維))、卵無し(代用:フラックスシード)、ベーキングパウダー(BP/代用:重曹&クエン酸)のレンチン蒸しパンを主…
2024/06/10 15:45
御親切頂きました
本日、コンサートへ出かけた。 長女が学んだ音大の元学長と、高校生時代に指導を受けたことのある先生のふたりが参加されるのと知り久々に懐かしくて。 会場の窓口で当…
2024/06/08 21:37
また恐ろしい事件
さっき目に飛び込んできたニュース。 広島市西区 車から引きずり出し暴行貴金属奪ったか 3人逮捕|NHK 広島のニュース【NHK】5月、広島市西区で車を運転し…
2024/06/06 22:18
一日だらだら
今日は一日中だらだら過ごしてしまった。 夜間頻尿のせいか、とにかく眠くて眠くて、ぼーっとしていてはっと気づいたら午後3時。これはいけない、と一瞬思ったもののや…
2024/06/04 23:11
ありがたいお誘い
昨日、母をサッカーの世界に引っ張り込んだ方、サッカー有力関係者の奥様より母にありがたいお誘いがあった。VIPルームが使える試合があり、食事付きでゆっくり観戦で…
2024/06/04 07:40
病気蔓延?
病気と言ってもコロナではなく畑の話。どうも、今現在作物の調子が良くない。 苺は葉にやたらと黒い点が出てる。毎年でるけど今年はそれが圧倒的。どうやら炭疽病っぽい…
2024/06/02 21:46
我が家の朝のサラダ
コロナのために主人を隔離で何が一番大変だったかというと、朝のサラダ作り。 我が家の朝のサラダは大体こんな感じ。比較のためパンを並べてみた。今の時期はトマトの代…
2024/05/29 21:08
長引いたコロナ
先週火曜に陽性判定を受けた夫、軽症で療養5日の診断だったし結構体力のある人と思っていたのでたかをくくっていたのだけど、これが思った以上にしぶとくて、回復に8日…
2024/05/28 19:10
コロナが家にやってきた
3日前の夜から何だかちょっと変と言い始めた主人、その後微熱が出て二日経っても下がらないので昨日内科を受診したところ、コロナ陽性だった。我が家初の感染者。 家族…
2024/05/23 16:10
チケット争奪戦
本日は、母に頼まれ来月サンフレッチェ本拠地で行われる試合ふたつ分(東京ヴェルディ戦、新潟アルビレックス戦)のチケットを購入。30分前からチケット販売サイトにア…
2024/05/22 23:28
コミック購入
今日、例の相棒を初めて伴って買い物に出かけた。近場の小規模なモール。今日は重いものだって平気なはずなので、まずは書店。行ってはみたものの、特に買いたいものがあ…
2024/05/21 22:30
チャンス逃した!
病院から電話。 CT結果は既に聞いており怖い連絡ではないことがわかってるので、今日は平気。 電話は泌尿器科の受付からで、担当医の外来診察曜日が変更になったのだ…
2024/05/13 18:33
相棒
数年前に坐骨神経痛を患って以来、とにかく重いものを持たないよう気をつけているんだけど、この度は膝まで傷めたことでついにショッピングカートを使うことに決めた。 …
2024/05/12 21:49
ベーカー嚢胞
膝の痛みが良くなったかと思ったらまた痛くなったりで、かれこれ2か月治らない。近頃は寝返りを打つのも痛い。 どうせ加齢による変形性関節症で、それならどうしようも…
2024/05/10 23:57
CT結果と大失敗/3ケ月の努力が水の泡かも
一昨日の7日に受けた定期CT検査、問題があれば2日後に担当医から電話連絡があると伝えられていた。ところが検査翌日の昨日、畑に向かう車の中で、スマホが鳴った。そ…
2024/05/09 16:22
貰って後悔
3月に亡くなった母の親友のお家に、母と伺った。母たちは女学校時代から、子供の私たちは幼稚園の頃から一緒に遊び、お泊りや旅行もした間柄。 大きくて立派なお家だけ…
2024/05/05 15:29
春も過ぎつつ
畑ではもう苺が生り始めた。自然菜園目指して畑を始めて今年で7年?8年か? 元が100年草も生えてなかったカサカサの宅地あとだったのでなかなか土の状態が良くなら…
2024/04/28 23:29
ぽん酢はどこ
今日はこちらの一品を作りたくて、ぽん酢を買いにスーパーへ。【とろ〜り茄子とジューシー鶏肉のさっぱりポン酢】ご飯進みます by あーぴん(道添明子) https…
2024/04/26 23:40
晩年の春
ここひと月くらい、我が家のオカメインコ(オス)の様子がなんだか変。 朝ケージから出すと、これまではあちこちで機嫌よく遊んでいたのに最近は出した途端に巣箱を模し…
2024/04/24 11:40
盲点
昨日の血液検査で、順調に回復していた腎臓の数値がガクンと悪くなっていたのが気になり、一喜一憂しないとはいえ何か腎臓に優しくないことがあったろうかと今一度考えて…
2024/04/19 22:53
定期検診
本日3か月ごとの定期検診の日。 膀胱鏡検査は特に問題なし。半年ぶりのCTは来月撮るという事に。 CTについて、「まあ大丈夫だろうと思ってるんですけど」と言うと…
2024/04/18 18:41
地震
23:15ころ、ちょうどお風呂から上がって着替えた時に揺れた!かなり長い。大きな飾り棚のガラス扉を両手で押さえながら揺れがおさまるのを待った。かなり揺れた気が…
2024/04/17 23:31
桜のあとは
桜のほぼ散った今日。畑ではこちらが見頃。 木香薔薇(モッコウバラ)。 5〜6年前に菜箸サイズの苗を植えたのがぐんぐん成長して、今はバシバシ枝切りしなくてはなら…
2024/04/16 20:10
サンフレッチェ チケット購入
サンフレのホームスタジアムが出来てから、かなりの人気でチケットが入手できないという声を聞いていた。 熱心なファンの母(91)が、せっかくアクセスのよいところに…
2024/04/10 23:36
湯の花、それとも?
4月に入ってさすがにパッチは必要なくなったけど、それでも足先はまだ冷える。夜も電気行火を点けなくては安眠できない。 先日、Amazonをうろついていて偶々こ…
2024/04/09 22:46
ぬって焼いたらカレーパン?
食品を購入したお店からのメールに、「今、ぬって焼いたらカレーパンにハマっています!」と書かれてた。何だそれは?ただいまの流行りものかと調べてみると、KALDI…
2024/04/08 21:57
坂道の散歩とぜんけいこつきん
一気に桜が咲いたので、一昨日と今日、近くの公園へ散歩に出かけた。今日は満開、すごく綺麗!公園は、我が家から少し下ったところにある。かなり広くて公園自体がなだら…
2024/04/07 21:55
ちょっと困ってる問題
主人が立て続けに水道の栓を閉め忘れた。本人も「うそ! それワシ?」と。自分だと信じたくないらしい。若い頃は開けたら閉める、が一連の動作としてリンクしてて考えな…
2024/04/05 21:24
SNS・学校・医療が煽る流行の悲劇
「KADOKAWA」が脅迫に屈して出版を断念した『あの子もトランスジェンダーになった』。あらたに産経出版社が「言論の自由を侵すことは許されない」との思いから表…
2024/04/04 20:28
レバーじゃなくてラッチ
以前からリビングのドアレバーの回りが悪くなった。スムーズに回らない。ガクガクきしむ感じ。そしてついに回せなくなった。 一度はビスを外して分解し、こぼれている鉄…
2024/04/03 15:26
ウチの子の方が
今日出掛けたスーパーで、えらく力を入れて金柑を売っていた。 「概念が変わる とびきりの甘さ」だそう。 高知県産 フルーツ金柑温室育ちで完熟収穫大玉サイズ …
2024/04/02 23:23
22センチ幅の帯
明日は資源ごみの日。少し布類を出そうと思うのだけど、毎回悩むこの帯。母の友人からの頂き物なのだけど、幅が22センチしかない。通常の帯幅は30センチが標準。背中…
2024/04/01 21:35
小鳥
今朝、と言っても日も高くなった10時頃、バルコニーに小鳥が落ちているのに気づいた。 リビング正面の大きな窓の足元。丸まっているので怪我をしているのかと思ったけ…
2024/03/31 17:07
久方ぶりの胃内視鏡
今日は市のがん検診チケットを利用しての胃の内視鏡検査を受けてきた。前回受けたのは7.8年前だと思う。鼻血が出やすいので経鼻ではなく経口で。久しぶり過ぎて前回鎮…
2024/03/30 18:58
91歳も興味津々
今日、実家へ寄って母にピクミンを教えたら「かわいい、かわいい」と興味津々。 あんまりウケがいいのでそれならば、とやったことのないピクミンとの記念撮影を試みてみ…
2024/03/26 20:27
本日の晩御飯 出来合いでラクチン
今日は雨模様だったため、母の整形外科への送迎を担当。 母(91)、肩の違和感で受診したところ肩に水が溜まっていることが分かり、水を抜いてヒアルロン酸を入れるこ…
2024/03/23 22:05
糖質ゼロ麺でおうどん
本日のお昼。紀文の糖質ゼロ麺、平麺タイプに、市販のうどん揚げ、粉末うどんスープの素で美味しいおうどんできました中華麺タイプよりこの平麺の方が違和感少ないかも。…
2024/03/22 19:57
捨てるに忍びない
着物関係の整理をしなくてはならないのだけど、なかなか捗らない。いつか着るかも、とかサイズ直しの練習やリメイク材料になりそう、とか思ってしまって。中でも苦しいの…
2024/03/21 23:01
雪の中の墓参
今日はすごく寒くてお天気が荒れました。週末に親しい方が亡くなり、一昨日、昨日と通夜葬儀だったのでお墓参りに行けてなかった。今日は天気が悪いけど、明日は道路が凍…
2024/03/20 22:49
恐怖 コンビニ傷害事件発生
頻繁に近くを通っていて買い物にも寄るコンビニで、男が刃物を振り回し従業員に怪我をさせる事件が発生。切られた従業員は女性二人、うち一人は重傷とのこと。怖い。怖過…
2024/03/19 17:30
3日で3、、、
膝痛、腰痛対策には地道な運動が大事と言うことで、とりあえず無理のないように歩く。膝サポーターもきたし、その後膝の痛みは治ったし。 しかし我が家は山の中腹にあり…
2024/03/17 20:13
悲惨 大爆発
もう3月半ば。段ボールに保存してあるサツマイモも、油断していると目を出してくる季節。 それで、あと一箱となった段ボールを開けてその内の1/3位を焼き芋に。 取…
2024/03/15 11:49
骨にカルシウムはトンチンカン
かかりつけ医に腰痛や膝痛のことを話して教わったこと。 「骨といえばカルシウム、と言うのはトンチンカンな話。それはもう常識。不足しているのはマグネシウム。一般的…
2024/03/14 23:59
エンディングノート
エンディングノートを貰った。思い出とか、あとに伝えたいこととか、相続のこととか。色々書くようになっているけど、なんか嫌だ。まあ相続は良いとして、私の人生など取…
2024/03/13 20:10
今度は膝です
腰が痛いって書いたばかりなのに、左膝まで痛くなってきた。衣装ケースの重みで腰だけじゃなく膝までやられたのか。 考えてみると、少し前から畑でしゃがむ際に痛かった…
2024/03/12 23:11
腰痛
今日、着物の整理をしようと衣装ケースの位置替えをしたのだけど、その際中身を入れたまま重いものを運んだ。明らかに重いものは中身を減らして運んだけど、それでも油断…
2024/03/11 22:48
ピラララリーで胸キュン
次女が20年ぶりにシルバニアファミリーづき、グッズなど検索していて見つけた昨年公開の映画の紹介動画。 この中の歌が可愛くて二人してハマってしまい、振付付きで…
2024/03/10 22:32
忍びの家
時代劇が好きで、その流れで忍者モノも好きだったりする。たまたま「忍びの家」というドラマが今人気と知った。日本のみならず、全世界で人気だと。凄い!!聞いたことも…
2024/03/09 16:59
可愛いいい
今日、畑に行ったら、オオイヌノフグリがたくさん咲いてました。思わず、可愛い!って言っちゃった。うちでも秋から鉢植えで室内で育ててるんだけど、培養土の栄養がいき…
2024/03/08 20:20
やっぱり生きてるんだ
オカメインコのおやつの皮付きシード。いつものと違うのを買ったら、全然食べないの。添加してあるビタミンなどの、香りの違いが気に入らないのか。食べないなら仕方ない…
2024/03/07 18:56
新しい洗濯機
洗濯機を買い換えました。 これまでのは10年くらい使ったかな。既に3,4年前に壊れてて、やたら色んなエラーが出るようになった挙句、すすぎになると完全にエラーで…
2024/03/06 23:50
糖質ゼロラーメン
今日のお昼はこちら。メンマ2本、チャーシュー2枚でトータルカロリー 82 タンパク質 6.1g 糖質 2.2g糖質ゼロ麺なのに糖質があるのはスープ30…
2024/03/05 16:12
スリット鉢を作る
つる苗採取のためのアメリカ芋(七福芋)栽培。最初はポットから、だんだん大きい容器に植え替えて行く。一気に大きいのに植えればいいのだけど、そうはいかない。まだ夜…
2024/03/04 20:00
3カ月ぶりに再開
なんと、3カ月ぶりに再開。昨秋10月に作り始めて11月から止まってた、ウールの着物。 ここ数カ月、とても気忙しくてソファに畳んで置いたまま放置してしまい、もは…
2024/03/02 22:39
アメリカのケトブラウニー
昨日に続いて、今日は糖質制限のブラウニー。 昨日のと同じメーカーのと2種類買っていて、今日は昨日のとは違う会社の方のを作ってみた。 必要なのは、卵とバターの…
2024/03/01 19:40
アメリカのケトマフィン
少し前にiHerbで買った、アメリカ製の低糖質マフィン、作ってみた。少しでもタンパク質を減らすために牛乳を水に変えて、あとは卵とオイル投入して混ぜて焼くだけ。…
2024/02/29 22:50
スマホ紛失対策
家の中でやたらとスマホが行方不明になるので、これまで何かと工夫してきた。紐をつけて首から下げたり家の中でも小さなポシェットに入れて持ち歩いたり。しかし首から下…
2024/02/28 18:31
全滅でした
新しくできたサンフレッチェのホームスタジアム、エディオンピースウイング広島で行われる4月の試合。ペア320組640名ご招待キャンペーンに母も入れて家族5人が申…
2024/02/27 22:44
ちゃんと春が来てた
もうとっくに立春も過ぎたんだから、春が来てるのは当たり前なんだけど。今日はのんびり一人で畑に出かけた。車を降りて畑を見ると、金柑の木の周りにモンシロチョウが一…
2024/02/26 16:18
ところ変われば品変わる
ドイツから一時帰国していた長女、5日間だけ実家に滞在して戻っていってしまった。次に会えるのは8カ月後。 いまだ独り身でフリーの音楽家、親としてはちゃんとやって…
2024/02/25 21:03
着物の用意と雑感
明日は娘と娘の友人との三人で食事。 今月はすでに2回同じ着物で出掛けているんだけど、3度同じはつまらないので今回は薄紅の万筋江戸小紋を着ることにした。帯、帯揚…
2024/02/23 21:25
お布団のレンタルサービス
この連休、娘の学生時代からの友人が10年ぶりに娘の住まいにお泊りで遊びに来ることになった。 こんな時、必ずお世話になるのが、お布団のレンタル。 我が家では15…
2024/02/22 20:56
夫婦共通の趣味?
一昨日、山のように穫ってきた金柑。灯油一斗缶分はあろうかと。今日はこれを、下ごしらえして可能な限りジャムにする作業に明け暮れた。 洗って、へたを取って、2分煮…
2024/02/20 22:04
脳の勘違い?
先日の強い頭痛と血圧が高くなった話。 脳神経外科でMRIを撮って貰った結果、脳に関して急を要する所見は一切なし。 痛みについては、脳の中ではなく頭蓋骨の外、皮…
2024/02/19 22:35
九条太ネギと牛肉の煮物
今日の収穫は、今季最後の金柑を山盛りと、九条太ネギ。お肉と煮るのが一番好き。お肉多めとの要望だったので奮発して牛切り落とし2パック投入。画像完全に失敗 これは…
2024/02/18 22:59
気を遣われてしまいました
いつもは年末年始に予定する義兄夫婦との会食を、今年は8カ月ぶりに長女が帰国するタイミングに合わせて少しずらして今日行った。 義姉は若いころからお茶をしていて、…
2024/02/15 23:35
腎ドナーと血圧の話
一昨日から妙な頭痛がするので、明日、脳神経外科で20年ぶりにMRIを撮って貰う予定。 頭痛と言えば高血圧が関係すると気づき、朝、起きぬけに久しぶりに血圧を計っ…
2024/02/12 18:38
できた!卵なし 低糖質+低タンパク質 ソイファイバー蒸しパン
追い求めていたものがついに出来た!卵なしのソイファイバー蒸しパン、立役者はやっぱりフラックスシード! ちょっとキメは粗いけど、ダマも見えるけど、食べた感じ…
2024/02/11 18:00
目論見外れた
先日のスタバのサラダラップ実験に気をよくして、上手くすればもっと糖質とってもいいんじゃね?と、思いつき実験をしてみた。 1時間ごとに糖質を摂ることにより遅出の…
2024/02/10 17:29
フレッシュロック、いい!
我が家のキッチンの、中途半端な深さの引き出し。いろんな粉類の袋が、どうしても雑然となってしまう。 現在の日課の蒸しパン作りに4~6種類の粉を使うから、毎回それ…
2024/02/09 16:57
ハヤトウリなるもの
今日、初めてハヤトウリなるものを食べた。 確か年末に、主人が畑をしている友人から青々としたのを貰ってきた。初めて見るもの。ハヤトウリて言うんだって。調べてみ…
2024/02/07 22:49
アメリカ芋の芽出し開始
そろそろさつまいものつる苗のことを考えなくてはならない時期になった。 去年はうっかりしていて、当てにしていたところが軒並み売り切れ。ネットで探し回ってやっとの…
2024/02/06 18:09
令和6年4月1日 不動産相続登記の義務化!
YouTube見てたら、今年4月1日から相続した不動産の登記が義務化されると言うのを見つけた。え、全然知らなかった。違反したら罰金10万円を課されるかもって!…
2024/02/05 21:47
いろいろ来たよ
iHerbが20%オフだったのでこういうの買ってみた。 右下のはココナッツフラワーで残りは糖質制限用のいろんなミックス粉。 アメリカは健康は自分で守らなければ…
2024/02/04 21:28
お気に入りの足湯バッグ
冬は毎日足が冷えて困る。シャワーで一時温まっても、しばらくするとまた冷える。足が冷たいと、布団に入ってもなかなか寝付けない。電気あんかを入れてはいるけど、足の…
2024/02/03 23:45
サンフレッチェ ホームスタジアム内覧会
一昨日、新しくできたサンフレッチェのホームスタジアム、エディオンピースウイングのこけら落としだった。 そして翌日から4日間は寄付をした人対象の内覧会。寄付をし…
2024/02/02 19:45
スタバ 根菜チキンサラダラップによる血糖値変化
糖質制限をしていて困ることは、外食。とても困る。 車ならコンビニでチキン系とかチーズとか買って車内で食べられるけど、歩きの時は食事可能なお店を見つけるのはほぼ…
2024/02/01 21:19
転んでもただじゃ起きない
蒸しパン材料の中の、卵の代用となるものの話。 今日新たに、お菓子作りの際卵の代用になるものを集めたサイトを見つけた。なんてタイムリー! そこに載っていて私が使…
2024/01/31 16:35
低糖&低タンパクな主食づくりのための栄養計算フォーム
年末からの懸案であった確定申告の作成が終了したので、晴れてやりたいことが出来るように。 今現在最も頭の中を占めているのがこれからの「主食づくり」。低糖質かつ低…
2024/01/30 18:42
卵白の代用品を探す
低糖&低タンパクな食生活の確立に、悪戦苦闘の毎日。 調味料の1mlも漏らさず食べるものの全栄養成分を記録せねばならないので、毎回の食事は「食事」というより「食…
2024/01/29 23:28
夏じゃなかった!
今日、美容院で八朔をもらった。 三個もらったけど既にひとつ剥いちゃった。 ちょうど髪をやってもらってる時、お店のドアが開いて店長が何やら対応。「ありがとうござ…
2024/01/28 21:56
果物が老化を早めると言う怖~い話
昨日は、数日前に収穫した5キロ近い金柑の下ごしらえ(洗って、へたを取って、さっと煮て、割って、種を取る)一気にやってくたくたになった。 冷蔵庫半分くらいを占領…
2024/01/27 19:54
祈・主治医交代
本日は3カ月毎の検診で、問題なく終了。 検査後の主治医との面談で次回3か月後の予約日を決めた際に「次回は自分は移動になっていて違う担当になるかも」と言われた。…
2024/01/25 17:49
ホワイトアウト
昨日からチラチラ降り始めた雪、今日は街はうっすら雪化粧。 途中、一時日も照って、これなら溶けるかと思いきやその後急にすごい振りになってホワイトアウト状態。 玄…
2024/01/24 17:51
肖像権侵害?
娘が怒ってた。テレビニュースで自分のアップが流されたことを知り合いから聞いて知ったって。その後webにもその動画が流れていてすごく嫌だったと。なんでも、カメラ…
2024/01/23 21:59
期待はずれ
本日iHerbから届いた、これらのお品。 ラズベリージャム、ブルーベリージャム、キャラメルシロップ、ダークココアヘーゼルナッツスプレッド。全てがほぼ糖質ゼロの…
2024/01/22 17:56
クズ芋焼きまくり
11月した紅はるか、もう十分に熟成してるので、焼くのも急がなきゃいけない。 積み上げてた段ボールの一番上はこんなのはばかりが入っていた。どれも小さ過ぎる、細過…
2024/01/21 17:23
ひたすらソイファイバー蒸しパンの研究
昨日今日と、ひたすらに蒸しパンの研究をしている。 まずは、タンパク質を少しでも減らすために卵無しのバージョンの研究。これは卵のあるなしで想像以上の大きな違いが…
2024/01/20 14:08
ちゃんとした偽物?ハチミツ
なんか最近、Xとかで偽物ハチミツが話題になってない? 欧州委員会の欧州不正対策局(OLAF)と合同調査センター(JRC)が主導した調査で、2021年11月から…
2024/01/18 19:47
亜麻仁蒸しパン
今日の新しい蒸しパンは「亜麻仁蒸しパン」、こちら。 メイン材料はいHerbで購入したゴールデンフラックスシード。 亜麻仁がフラックスだと知ったのはつい最近…
2024/01/17 22:29
備蓄用のカンパンを入れ替え
先日の大地震で、我が家の備蓄をちょっと見直してみた。 水は日ごろから備蓄していて、新たに用意したのは防刃手袋と非常用簡易トイレ。避難所の様子を聞く度にトイレ…
2024/01/16 21:00
今更な調理グッズ入手
我が家はブロッコリー🥦の消費が多い。週に2、3回は食べていると思う。 ブロッコリーの火の通し方は、ずっとオリーブオイルで弱火で蒸し焼きにするのが甘味が出て好き…
2024/01/15 16:41
完成 主食のファイバー蒸しパン(とりあえず)
低糖かつ低タンパク質、簡単に作れて主食になるパンを試行錯誤していたけど、たった今完成! こちら。 生地断面が美しいよね〜(うっとり)。こちら蒸しパン。フワフ…
2024/01/14 18:11
「ブログリーダー」を活用して、麻麻さんをフォローしませんか?