ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ローズクォーツってどんな石?石言葉の意味や特徴を解説!
「ローズクォーツってどんな石?」 「ローズクォーツの石言葉とは?」 「ローズクォーツにまつわるエピソードが知りたい!」 そんな方に読んでいただきたいのがこの記事です。 今回はローズクォーツの特徴や産地
2023/01/05 17:36
オニキスは黒だけじゃない?特徴や石言葉の意味などを解説!
オニキスは「瑪瑙(めのう)」という宝石の一種、西洋を中心に珍重されてきました。かつては縞模様のある縞瑪瑙だけがオニキスと呼ばれていましたが、近年では縞模様がない単色のものもオニキスと呼ばれています。特
2022/12/21 22:21
翡翠とは?翡翠の石言葉の意味や翡翠のエピソードを紹介!
翡翠は日本を含む東アジアで人気がある宝石です今回は翡翠の基本情報や特徴、産地、石言葉、翡翠に関するエピソードなどについてまとめます。
2022/10/13 12:58
【ハンドメイド好き必見!】天然石アクセサリーの扱い方について詳しくアドバイス!
天然石アクセサリーは現在大人気です!天然石は非常にデリケートなので、長持ちさせるためには、作り手も買い手もしっかりとした扱い方を説明!
2022/09/27 16:03
産地が極めて限られる希少な青い宝石、ベニトアイトとは
ベニトアイトってどんな宝石?ベニトアイトの美しさの秘密は?ベニトアイトは青や紫を基調とした宝石で、透明なものは虹色に輝くファイアを放ちます。今回はベニトアイトの特徴や価値、取り扱い方法、ベニトアイトにまつわるエピソードなどについて紹介します。
2022/08/13 23:09
サファイアは青色だけじゃない!様々な色味が美しいモンタナサファイアをご紹介
2022年大流行中のモンタナサファイアも、そんな特徴的なサファイアの一つです。アメリカ西部でカナダと国境を接するモンタナ州で産出されるこのサファイアは、一般的な深い青色だけでなく、グリーンやイエローのものもあります。このように魅力的なモンタナサファイアについて、詳しく説明していきます♪
2022/07/08 01:30
7月の新しい誕生石・虹色に輝くスフェーンってどんな石?
レストーンの中でもギラギラとファイアが輝くことで有名なスフェーン。鮮やかな色が特徴的な天然石です。2021年12月から、日本での7月の誕生石として追加されました。スフェーンの特徴や歴史などに触れながら、その魅力を感じていくことにしましょう!
2022/07/07 17:23
爽やかな色味がかわいい「レモンクォーツ」を徹底解説!
「レモンクォーツ」という天然石の意味を知っていますか>名前の通りレモン色をした水晶で、気温が高くても見た目に涼しさを感じることができますよ。水にも比較的強いので、雨の時でも、他の天然石アクセサリーと比べて使いやすいです。レモンクォーツについて紹介します。
2022/05/21 00:01
天然石を使ったハンドメイドアクセサリーを作りたい? 初心者でも始められるアドバイス!
最近では天然石を使ったハンドメイドアクセサリーを副業にしている方や、人気作家として事業展開をしている方もいます。趣味として始めて、いずれは副業や仕事として成功するのか。今回は、天然石を使ったハンドメイドアクセサリーを作るために必要なことを紹介していきます!
2022/05/15 14:01
ブルーが魅力のカイヤナイトの石言葉は?選び方や取り扱い方法も解説!
美しいブルーが魅力の石「カイヤナイト」、男女ともにい人気のあるブルーの天然石の1つですね!実は、扱い方に注意があるのですが、ご存知でしょうか?また、どのような意味を持つのか気になりますね。ポイントをチェックしてカイヤナイトの魅力に迫っていきましょう!
2022/04/06 04:19
「繁栄」「富」「永遠の愛」黄色の天然石の種類とそれぞれの意味
黄色は認識しやすいので黄色信号に用いられていますが、フレッシュなイメージを与えてくれます。そんな黄色の天然石は数多くの種類があるので、選ぶときに悩む方が多いのではないでしょうか?そこで今回は、人気の黄色の天然石の種類と、それぞれの意味を解説していきます。
2022/03/15 08:11
ターコイズの女王「スリーピングビューティーターコイズ」とは? 石言葉や選び方、取り扱い方法を解説!
世界一美しいと言われるターコイズ、スリーピングビューティーターコイズをおご存知ですか?既に閉山し、新しく採掘されないことから希少性も高いトルコ石です。この記事では、その価値や選び方、処理方法、取り扱い方法を紹介します。
2022/02/24 09:01
新4月の誕生石!モルガナイトの意味とは?ジュエリーの価値をご紹介
2021年12月に、【4月の誕生石】として設定され、新しく注目を浴びているモルガナイト。 今回は新たに誕生石となったモルガナイトの魅力についてご紹介いたします。 この記事を読んで分かること モルガナイ
2022/02/10 23:39
ハンドメイドを販売するときに気をつけたい5つの注意点
ハンドメイド作品を販売する時は、マナーやモラルに気をつけることはもちろん、法律上気をつけるべきことが数多く存在しています。 MOMO そこで今回は、ハンドメイド作品を販売するときに気をつけたい5つの
2022/02/05 01:30
青い石の天然石が持つ意味やパワーは?人気の5つの石ごとに紹介
青い石が持つ色鮮やかな青は、空や海を連想する方が多いのではないでしょうか?今回は、青い石が持つ意味合いとパワーを、人気の5つの青い石ごとにご紹介いたします。自分用や、贈り物にご覧ください!
2022/01/27 17:17
金属アレルギー対策肌に優しい14kgfと18kgpの違いとは?真鍮(アーティスティックワイヤー)についても解説!
アクセサリーなどに表記されている「14kgf」と「18kgp」の違いとはなんでしょうか? この表記をアクセサリー購入時にご覧いただいたことはございますか? 24k、18kの後の記号、気になりますよね。
2021/12/25 23:52
幸運をもたらす「ラピスラズリ」とは?石言葉や選び方、取り扱い方法を解説
幸運をもたらすとして有名な石「ラピスラズリ」。 その石言葉や意味などには魅力的な面もたくさんあります。 頂き物のラピスラズリや贈り物にしたいラピスラズリはありませんか? 今回は選び方や取り扱い方法など
2021/12/05 13:27
天然石バイヤー兼販売員が選ぶおすすめ書籍5冊!+α【2022年2月最新】
天然石を販売しているMOMOが、天然石やジュエリー好きな方、天然石やジュエリーを扱う方、購入予定の方におすすめの書籍を紹介しています!興味に合わせたレビュー付きです♪
2021/10/24 16:55
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ANAM gems(アナムジェムズ)さんをフォローしませんか?