ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
麗しのサブリナ
原題は Sabrina、1954年に公開された白黒映画です。 超裕福な一家に雇われた運転手の娘・サブリナが、その家の二人の息子との間で揺れる恋模様を描いた物語です。 登場人物の微妙な心情の変化が丁寧に描かれており、静かながらも引き込まれる展開が印象的でした。 なによりも、オー...
2025/06/28 22:00
翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~
『翔んで埼玉』の続編で、2023年に公開された作品。 埼玉解放戦線のリーダー・麗が、滋賀解放戦線らと手を組み、「全国大阪化計画」を阻止しようとするという、奇抜でユーモアに満ちたストーリー。 舞台が関西に移ったことで、関西でお馴染みの芸能人が多数出演しているのも見どころのひとつ...
2025/06/21 22:00
君たちはどう生きるか
2023年に公開されたジブリのアニメーション映画。 吉野源三郎の小説『君たちはどう生きるか』と同じタイトルですが、この小説を原作にしている訳ではありません。 空襲で母を亡くした少年眞人が不思議なアオサギとともに、父の再婚相手であり実母の妹でもあるで夏子を探しに、下の世界に入り...
2025/06/14 22:00
スピード
原題はSpeedで、1994年のアクション映画です。 爆弾犯と警察の特殊部隊との激しい攻防が描かれていて、とてもスリリング! エレベーター、バス、地下鉄といった閉鎖的な空間でのアクションシーンは、これまでにない新鮮さがあり、とても面白かったです。 特にバスのスピードを落と...
2025/06/07 22:00
南極物語
1983年公開の日本映画で、南極に置き去りにされた兄弟犬タロとジロが1年後に越冬隊員と再会を果たすという、実際にあった感動的なエピソードをもとに制作されています。 ロケは北極と南極で行われたとのことで、こんな過酷な環境での撮影をよくやり遂げたなあと驚きました。吹雪や氷原の映像...
2025/05/31 22:00
ラッシュアワー3
原題『Rush Hour 3』は、2007年に公開された、ラッシュアワーの3作目です。 今回はおなじみのジャッキー・チェンとクリス・タッカーのコンビに加え、真田広之と工藤夕貴が悪役として登場し、日本人キャストの存在感が光っていました。 前作から6年ぶりの続編となり、ジャッキ...
2025/05/24 22:00
ラッシュアワー2
原題はRush Hour 2で、2001年に公開されたアクション・コメディ映画です。 前作に引き続き、ジャッキー・チェンとクリス・タッカーのコンビが活躍し、香港とロサンゼルスを舞台に、偽札の原版をめぐる事件に挑みます。 カンフー、銃撃戦、爆弾の爆発と、次々にスリリングな展開...
2025/05/17 22:00
ボディガード
原題は The Bodyguard で、1992年に公開されました。 主演はケビン・コスナーと、当時世界的な人気を誇っていた歌手で今は亡きホイットニー・ヒューストン。彼女にとってはこの作品が映画初出演でしたが、なかなかの演技だったと思います。 物語は、脅迫を受けている女性ス...
2025/05/10 22:00
ナイト ミュージアム
原題は Night at the Museum で、2006年に公開されました。 夜になると展示物が動き出すという不思議な博物館を舞台に、夜間警備員として働くことになった主人公の奮闘が描かれています。 テンポが良く、ユーモアもたっぷりで、文句なしに楽しめる面白い映画だと思い...
2025/05/03 22:00
ねらわれた学園
1981年に公開された薬師丸ひろ子主演映画。 金星人に操られた超能力を持つ転校生が現れ、生徒たちを操り始めるも、超能力に目覚めた少女が仲間とともに金星人の野望を阻止しようとする物語。 主題歌はユーミンの「守ってあげたい」です。 原作者の眉村卓さんが校長先生役で、製作総指揮の角...
2025/04/26 22:00
聲の形
京都アニメーションによる作品で、2016年に公開されました。 元いじめっ子の少年と以前いじめられていた聴覚障害をもつ少女との再会、心の交流、そして恋を描いた物語です。 登場人物たちの繊細な感情の動きや、葛藤と向き合う姿に胸を打たれました。 とても感動的で、心に残る作品でした...
2025/04/19 22:00
ALWAYS 三丁目の夕日
戦後の昭和33年、東京の下町で暮らす人々の温かな人間模様をノスタルジックに描いた作品。 2005年に公開され、日本アカデミー賞の12部門で最優秀賞を獲得するなど、その年の映画賞を席巻しました。 高度経済成長を目前に控えた時代、まだ貧しくとも人々の心は豊かだった頃の風景が、セッ...
2025/04/12 22:00
駅 STATION
1981年に公開された、高倉健主演の映画です。 オリンピック出場経験のある射撃選手であり、警察官でもある主人公が、以下の3人の女性と織りなす人間模様を描いた作品です。 直子:いやいやながらも離婚した元妻 すず子:通り魔殺人犯の兄を慕う若い女性 桐子:指名手配犯が元恋人の女性 ...
2025/04/05 22:00
インサイドヘッド
原題は邦題と異なりInside Out です。直訳すると「裏表逆」ですが、感情の内面世界を描いた本作のテーマを象徴しています。映画は2015年に公開されました。 本作は、人間の頭の中に存在する5つの感情——喜び(ヨロコビ)、悲しみ(カナシミ)、怒り(イカリ)、嫌悪(ムカムカ)...
2025/03/29 22:00
バトルシップ
原題はBattleshipで、エイリアンの戦艦とアメリカ戦艦との闘いを描いた作品です。2012年に公開されました。 序盤は、SF映画というより青春映画のような展開ですが、中盤から一気に壮大な戦闘シーンが繰り広げられます。 正直なところ、思っていたよりも楽しめました。批評家から...
2025/03/22 22:00
ポセイドン・アドベンチャー
原題はThe Poseidon Adventureで、1972年に公開されたパニック映画。 津波によって巨大な豪華客船が転覆し、生存者たちが決死の脱出を試みる物語。極限状態の中での人間ドラマが描かれ、手に汗握る展開が続きます。 CGの無い時代のこの迫力ある映像はすごいと思いま...
2025/03/15 22:00
ブレイド
原題はBladeで、1998年に公開されました。 ヴァンパイア・ハンターであるブレイドとヴァンパイアたちとの壮絶な戦いを描いた作品で、なかなか見ごたえのあるアクションが楽しめました。全体的に迫力があり、とても良かったです。 主人公のブレイドとヒロインは黒人で、悪役は白人。そし...
2025/03/08 22:00
アリス・イン・ワンダーランド
原題はAlice in Wonderlandで、2010年に公開されました。 小説「不思議の国のアリス」ではアリスは少女でしたが,本作はその後日談のような内容で,アリスは19歳に成長しています。アリスは再びワンダーランドを訪れ、宿命に立ち向かうことになります。 本作では、独特...
2025/03/01 22:00
グーニーズ
原題はThe Gooniesで、1985年に公開されました。 古い地図を頼りに伝説の海賊が隠した財宝を探す少年たちの冒険を描いています。 (スタンドバイミー+インディジョーンズ)÷2 という感じかな?ちょっと在り来たりなストーリーではあるのですが、この手の冒険ものは楽しめます...
2025/02/25 22:00
戦場のメリークリスマス
英語のタイトルはMerry Christmas, Mr. Lawrenceで、1983年に公開された大島渚監督の作品です。 第二次世界大戦中の日本軍捕虜収容所を舞台に、人間関係や文化の衝突を描いた映画。 デヴィッド・ボウイはやはり圧倒的な存在感があり、カッコよかった!坂本龍一...
2025/02/22 22:00
野性の証明
1978年に公開された、薬師丸ひろ子のデビュー作品です。 虐殺事件で唯一生き残った少女と、その父親を殺した自衛隊特殊工作隊員の男が描かれています。 サスペンスとアクションが絡み合い、緊張感のある展開が続きます。 製作費が相当かけられていることが伝わる、迫力のある映像でした。 ...
2025/02/15 22:00
名探偵ピカチュウ
英語タイトルはPokémon Detective Pikachuで、2019年に公開された日米合作映画です。 本作は、ポケモンの世界を実写で描いた新しい試みがとてもユニークで楽しめました。 ストーリーは主人公のティムと名探偵ピカチュウが一緒に謎を解いていく展開です。かわいいポ...
2025/02/08 22:00
ベイマックス
原題はBig Hero 6で、2014年に公開されたディズニー3D映画。 舞台は東京とサンフランシスコをミックスしたような架空の都市「サンフランソウキョウ」です。 主人公ヒロとケアロボットのベイマックスとの絆が描かれていて、ユーモアと感動がバランスよく詰まっています。 闘いと...
2025/02/01 22:00
トップガン
原題はTop Gunで、1986年に公開されました。 アメリカ海軍のエリートパイロットたちが集う訓練学校を舞台に、友情やライバル関係、そして恋愛模様を描いた作品です。 ストーリー展開はありきたりな感じですが、それを補って余りあるのがトム・クルーズの圧倒的なかっこよさと迫力のあ...
2025/01/25 22:00
ティファニーで朝食を
原題はBreakfast at Tiffany’sは、1961年に公開されました. オードリー・ヘプバーン主演のあまりにも有名な映画. 華やかな生き方に憧れるホーリーと売れない作家ポールとの恋愛を描いた作品です. 映画では近代的な高層ビルが映っていて1960年代とはとても思え...
2025/01/18 22:00
ゴジラVSスペースゴジラ
ゴジラVSシリーズの5作目で、1994年に公開されました。 宇宙から飛来したスペースゴジラはゴジラ細胞が宇宙空間で突然変異を起こして誕生した、というユニークな設定が特徴で、その結晶体のようなデザインが印象的です。 さらに、本作にはリトルゴジラや小さいモスラ(フェアリーモスラ)...
2025/01/11 22:00
シンデレラ 実写版
原題はCinderellaで、2015年に公開されました。 ディズニーアニメの名作の実写化。誰もが知っている王道を行くハッピーエンドのストーリー。 「勇気と優しさ」をテーマに、主人公エラがどんな困難にも負けず、真摯に生きる姿が感動的でした。 最後の「あなたを許す」という言葉。...
2025/01/04 22:00
ゴジラVSメカゴジラ
1993年に公開された平成ゴジラVSシリーズの4作目です。 VSシリーズの2作目『ゴジラVSキングギドラ』で登場したサイボーグ化したキングギドラの残骸をもとに、人類が開発した最強兵器メカゴジラとゴジラが激突します。この壮絶なバトルに加え、ラドンやベイビーゴジラも登場し、物語に...
2024/12/28 22:00
ゴジラvsモスラ
平成ゴジラVSシリーズの3作目、1992年に公開されました。 ゴジラ、モスラ、そしてバトラの戦い。最初は三つ巴、後半はモスラとバトラがタッグを組んでコジラに挑む展開です。 人類による環境破壊がテーマになっていますが、1990年代の世界的な環境問題の顕在化を反映していて、映画を...
2024/12/21 22:00
ゴジラvsキングギドラ
ゴジラ生誕70周年ということで,平成ゴジラVSシリーズを観ていこうと思います. VSシリーズ第1作目のビオランテは既に観たので、今回は1991年に公開された2作目を観ました。 未来人が生み出したキングギドラとの闘いが描かれています。当時はまだ着ぐるみのゴジラで、近年のCGを駆...
2024/12/14 22:00
ジュマンジ/ネクスト・レベル
原題はJumanji: The Next Levelで、ジュマンジ・シリーズの三作目です.2019年に公開されました. 再びジュマンジの世界に取り込まれてしまった4人+おじいちゃんたちが,ゲームのキャラクターとなって冒険する,というストーリーです. 今回の冒険の舞台は,砂漠と...
2024/12/07 22:00
ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル
原題は Jumanji: Welcome to the Jungle で、2017年に公開されました。 舞台は前作から20年後。ゲームの中に閉じ込められた高校生たちが、ゲーム内のキャラクターとなり、ジュマンジの世界を救うため冒険の旅に出るというストーリーです。 動物たちの3D...
2024/11/30 22:00
ベートーベン
原題も同じBeethovenで、1992年に公開されたました. 家に迷い込んだセントバーナードの子犬を飼うことになったニュートン家の心温まるコメディ映画です. 動物ものは期待を裏切らない!面白い! 詳細はこちらから
2024/11/23 22:00
耳をすませば 実写版
あれから10年.中学生だった雫と聖司は大人になって,日本とイタリアに離れ離れで,自分の夢を追いかける日々. 過去と現在が交錯する映像は,なかなか良い! 最後は予想通りのハッピーエンドです.意外な展開はなく,とてもストレートですが,こういう映画にはそれが良いと思いました. 「私...
2024/11/16 22:00
シックス・センス
原題はThe Sixth Senseで、1999年に公開され、大ヒットしました。 死者が見えるという第六感をもった少年と彼を助けようとする小児精神科医との交流を描いた作品です。 結末は衝撃的!間違いなく名作だと思います。 詳細はこちらから
2024/11/09 22:00
敦煌
1988年の日本・中国合作映画。原作は井上靖の小説「敦煌」です。 過日亡くなられた西田敏行さんが出演されているので、観てみました。 時は中国 宋の時代。内陸部では小国が支配地拡大のため争っていたが、そこで二人の漢人が出会い...。 コミカルな役や二枚目の役が多い西田敏行さんで...
2024/11/02 22:00
インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア
原題はInterview with the Vampireで、1994年の作品です. トム・クルーズとブラッド・ピットの共演ですが,30年前の映画ということでお二人とも若い!トム・クルーズは他の映画で見る彼とはずいぶん違っていて,別人のように見えました. 内容は,ヴァンパイア...
2024/10/26 22:00
鬼畜
原作は松本清張さんの小説で、映画は1978年に公開されました。 妾の子3人を引き取ることになった男の悲哀を描いた作品。 とても重く、途中で観るのが辛くなるくらいでした。 東京タワーで置き去りにされた女の子の顔が忘れられない! 詳細はこちらから
2024/10/19 22:00
アーヤと魔女
2021年に公開されたジブリ映画です。ジブリ初めての3DCGアニメーションです。 孤児院で育てられたアーヤが引き取られた先が魔女の家で、そこで魔女にこき使われるというストーリー。 大人の心をコントロールしようとする少女アーヤ。考えたら嫌な子供ですが、そんな嫌さを感じさせない話...
2024/10/12 22:00
記憶にございません!
2019年に公開されたコメディ映画。 国民から嫌われている総理大臣・黒田啓介が記憶喪失になったことから、これまでの傲慢な性格から一転し、誠実で人情味のある人物に変わっていく姿が描かれています。 三谷幸喜さんのコメディは、観る人に大笑いさせるものではなく、人物のちょっとした所作...
2024/10/05 22:00
ミニオンズフィーバー
原題はMinions: The Rise of Gruで、2022年に公開された3Dアニメーション映画です。 今回はグルーが子供の時の話で、1970年代が舞台。 グルーは、「ヴィシャス・シックス」という悪の組織の一員になるために、ミニオンズたちと一緒にさまざまな騒動を巻き起こ...
2024/09/28 22:00
ミセス・ダウト
原題はMrs. Doubtfireで、1993年に公開されたコメディ映画です. 離婚によって子どもたちと会えなくなった父親が、子どもたちと一緒に過ごすため、「ミセス・ダウト」に変装して、元妻の家で家政婦として働く、というストーリー。 家族愛を描く、心温まるコメディです。 主演...
2024/09/21 22:00
マディソン郡の橋
原題はThe Bridges of Madison County、1995年の恋愛映画です。 アイオワ州の田舎に住む主婦とカメラマンの4日間の恋を描いた作品。 不倫と言ってしまうと身も蓋もないですが、年取ってからでも、こんな心のときめきがあるのっていいなあ、と思います。 とて...
2024/09/14 22:00
猫の恩返し
2002年に公開されたジブリ作品.「耳をすませば」のスピンオフ作品です. 猫の王子様を助けたことから、猫の国に招かれ、王子様と結婚させられそうに....そこへ「耳をすませば」でも登場したバロンとムーンが助けに入る,というストーリー. 他のジブリ作品にはない可笑しさがあります....
2024/09/07 22:00
いちご白書
原題はThe Strawberry Statementで、1970年に公開されました。 昔,バンバンが歌った「いちご白書をもう一度」の「いちご白書」がどんな映画なのかと思って観ましたが,.... 1960年代に実際にアメリカで起こった学生運動を元に製作されたフィクション作品で...
2024/08/31 22:00
チャーリーとチョコレート工場
原題はCharlie and the Chocolate Factoryで,2005年に公開されました. 秘密のチョコレート工場を見学する5人の子供たち.次々と脱落していき最後に残ったチャーリーに素晴らしい権利が提案されるが,... 主演は,役どころによって全く違った顔になる...
2024/08/24 22:00
ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12か月
原題はBridget Jones: The Edge of Reasonで、2004年に公開されたロマンティック・コメディ映画です.2001年公開の『ブリジット・ジョーンズの日記』の続編です. 前作は観てなかったのですが,前作の原作小説は読んでいたので,前作からの話の繋がりは...
2024/08/17 22:00
火垂るの墓
1988年に公開されたジブリ作品。原作は野坂昭如さんの小説です。 神戸の空襲で母を亡くした兄妹が必死に生き抜くさま、そして戦争の混乱下での人の愛情と無情を描いた作品。 こんな悲しい話は他には無いだろうと思えるぐらい哀れな話です。涙なしでは観れません。 若い人たちにこの映画をぜ...
2024/08/10 22:00
シンドラーのリスト
原題も邦題と同じSchindler's Listで1993年に公開されました。スピルバーグ監督による作品。 時代は第二次世界大戦。金儲けのためユダヤ人を工場で働かせ多額の財を得たシンドラーが、今度はその財をすべて投入して、ユダヤ人の命を救う、というストリー。 どこまでが実話か...
2024/08/03 22:00
カメラを止めるな!
2017年に公開され,話題になった作品. 最初のゾンビから逃げ惑うシーンを見て,「こんなのが1時間半も続くのか」と思ったら30分で終わり,そこからは場面が一か月前に戻ります.それで,最初の30分がゾンビドラマのシーンで,ドラマの様々な場面の理由が分かってくる,というストーリー...
2024/07/27 22:00
プリンセスと魔法のキス
原題はThe Princess and the Frogなので,直訳では「プリンセスとカエル」ですね.全米では2009年、日本では2010年に公開されました. 舞台はニューオリンズ.自分の夢の実現のために一生懸命ウェイトレスの仕事をする黒人女性とカエルにされてしまったプレイボーイ...
2024/07/20 20:00
ゴジラvsコング
原題はGodzilla vs. Kongで、2021年に公開されました。『モンスター・ヴァース』の4作目ですが、前作までを観てなくても、十分楽しめると思います. ゴジラとキングコングという巨大モンスターの戦いに、最後はメカゴジラが参戦、というストーリー. 戦闘シーンでの視覚効果は...
2024/07/13 22:00
トゥームレイダー ファースト・ミッション
原題はTomb Raiderで,は2018年に公開されました.アクション満載の冒険映画です.これまでのトゥームレイダー,トゥームレイダー2とは監督も主演も異なります. 今回は前作はより時代がさかのぼり,ララがトレジャーハンターになる前の話で,父が残した情報をもとに卑弥呼が眠る孤島...
2024/07/06 22:00
グレムリン2-新・種・誕・生-
原題はGremlins 2: The New Batchで、1990年に公開されました. 前作では若かったビリーとケイトが6年後大人になってニューヨークの同じビルで働いていて,そこでグレムリンの集団が大暴れする...というストーリーです. バックスバニー,ランボー,オペラ座の...
2024/06/29 22:00
ゴーストバスターズ/アフターライフ
原題はGhostbusters: Afterlifeで、2021年に公開されました.ゴーストバスターズの孫たちの幽霊退治の話です. 1980年代のゴーストバスターズに比べると,コメディ要素は抑えられていて,個人的にはそれがとても良い感じがしました. 途中で先のストーリー展開が...
2024/06/22 22:00
グリーン・デスティニー
2000年の中国・香港・台湾・アメリカ合衆国の合作による武俠映画。 剣の名手リー・ムーバイと名剣グリーン・デスティニーをめぐる闘い。 ワイヤーアクションで空中を飛び跳ねて闘うのはあまりに非現実的。まるでスパイダーマンのようでした。 地上でのワイヤーを使わない殺陣はなかなか見ご...
2024/06/15 22:00
東京タワー オカンとボクと、時々、オトン
2007年の日本映画。原作はリリー・フランキーの自伝的小説です。 オカンはやっぱり息子が一番大事で、なんやかんやあってもオカンはやっぱりオトンが好き。そして息子は大人になってようやく自立できるようになり、注がれてきたオカンの愛情に応えようとする...というストーリー。 日本ア...
2024/06/08 22:00
キャノンボール
英題はThe Cannonball Runで、1981年に公開されたました. アメリカ大陸横断カーレースで,ロジャー・ムーア,サミー・デイヴィスJr.,ジャッキー・チェン,ファラ・フォーセット,...と数々の有名人が登場するコメディ映画. ジョーク満載のようですが,日本人には...
2024/06/01 22:00
ミラベルと魔法だらけの家
2021年に公開されたディズニーの60作目となる長編映画です.原題はEncantoですが,これは本映画の舞台となる場所名だそうです. 魔法の家カシータに住むマドリガル一族.みんな特殊能力「魔法のギフト」をもっているのに,一人だけもっていないミラベルが,魔法の家の危機を救おうと...
2024/05/25 22:00
スパイダーマン3 2007年
原題はSpider-Man 3で、2007年に公開されました.サム・ライミ監督によるスパイダーマン三部作の第3作目です. 謎の液状生命体に取り付かれてブラックスパイダーマンになったり,親友との決闘があったり,恋人とのすれ違いがあったりで,最後は サンドマン+ヴェノム v.s. ...
2024/05/18 22:00
スパイダーマン2 2004年
原題はSpider-Man 2で、2004年に公開されました。2002年のスパイダーマンの続編です。 前作から2年が経って、スパイダーマンことピーターパーカーは大学生になっていました。今回は金属製アームを脊髄に直結させたドクターオクトパスとの闘い。最後は暴走する核融合装置とと...
2024/05/11 22:00
スパイダーマン 2002年
原題もSpider-Manで、2002年に公開されました。サム・ライミ監督によるスパイダーマン3部作の一作目です。 スパイダーマンの誕生からグリーン・ゴブリンとの闘いまでのストーリー。 特撮も良かったけど、人間関係のストーリーにも重きが置かれていて、良かったと思います。主演の...
2024/05/04 22:00
魔界転生
1981年の深作監督の映画.天草四郎,細川ガラシャ、宮本武蔵など現世に遺恨を残す者たちが次々と甦り,徳川幕府打倒を図り,それに柳生十兵衛が立ち向かう,といったストーリー. 出演は主役の沢田研二を始め,千葉真一,緒形拳,丹波哲郎,若山富三郎,真田広之,という錚々たるメンバーです...
2024/04/27 22:00
SING/シング:ネクストステージ
Singの続編で,原題はSing 2です.2021年に公開され,世界で大ヒットした作品ですが,個人的には前作の方が好きです. 前作で劇場を復興したムーンたちですが,それでは飽き足らず,エンターテイメントの聖地で,自分たちのショーを見せようとする,というストーリー. 前作でお馴...
2024/04/20 22:00
メアリと魔女の花
2017年に公開されたアニメ映画。原作はメアリー・スチュアートの『The Little Broomstick』です。 魔女の花を偶然に見つけた少女が一時的に魔力を持ち、魔法の大学へ行くというストーリー.大事な人を無事に助け出し,ハッピーエンドです. スタジオポノックの初長編ア...
2024/04/13 22:00
おくりびと
2008年に公開され、第81回アカデミー賞外国語映画賞を受賞した作品です。 遺体を棺に納める納棺師の仕事をひょんなことからすることになった男の話。コミカルなシーンを織り交ぜて、様々な人の生き方とお別れを温かく描いた作品です。 扱っている内容が内容だけにちょっと見るのを躊躇しま...
2024/04/06 22:00
ゴジラ-1.0
2023年に公開されたゴジラ生誕70周年記念作品。 戦後間もないころ,ゴジラとの戦いを通して,心の中の戦争を終わらせる,といったストーリー.最後はインデペンデンスデイとちょっと似た感じでした. 第96回アカデミー賞視覚効果賞を受賞しましたが,特撮より涙を誘うヒューマンストリー...
2024/03/30 22:00
ノートルダムの鐘
原題はThe Hunchback of Notre Dameで、1996年に公開されたディズニー映画です。原題のHunchbackは「せむし男」のことですが、日本の放送コードに引っかかるということで、「鐘」になったそうです。 パリのノートルダム大聖堂で鐘つきをしている醜い男が...
2024/03/23 22:00
きな子~見習い警察犬の物語~
2010年に公開されました. 警察犬試験でのズッコケシーンが話題になって,一躍人気者になった実在の犬”きな子”をモデルにした映画. 見習い訓練士ときな子の心温まる話ですが,ストーリーの多くはフィクションです. 大野百花ちゃんをはじめとした個性的な俳優さんたち.皆さん,なかなか...
2024/03/21 16:03
グラディエーター
原題はGladiatorで、2000年に公開されました。アカデミー賞作品賞をはじめ数々の賞を受賞した作品です。 舞台は古代ローマ帝国。処刑を逃れた将軍が、剣闘士(グラディエーター)としてローマに戻ってきて,復讐を果たす、というストーリー. 良い者と悪者が明確には分かれておらず...
2024/03/16 22:00
スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム
原題はSpider-Man: No Way Homeで,2021年に公開されました. これまでのスパイダーマンの映画に登場した歴代スパーダーマンと怪物たちが集合.そしてドクター・ストレンジも.過去のスパイダーマン映画見てきたファンにはたまらない一作だと思います. 昔の出演者の方々...
2024/03/09 22:00
スパイダーマン: ファー・フロム・ホーム
原題はSpider-Man: Far From Homeで、スパイダーマン:ホームカミング(2017年)の続編として、2019年に公開されました。 ニューヒーロー・ミステリオ登場? ピーターたちは夏休みのヨーロッパ研修旅行で、ヴェネチア→プラハ→ロンドンへ。行く先々でミステリオが...
2024/03/02 22:00
スパイダーマン:ホームカミング
原題はSpider-Man: Homecomingで、2017年に公開されました。 アベンジャーズの一員になりたい高校生ピーターことスパイダーマンが一人で悪党に立ち向かうも、悪党のボスが好きな彼女のお父さんだった...というお話。 なかなか面白かったと思います。 暗い戦闘シーンは...
2024/02/24 22:00
鉄道員(ぽっぽや)
原作は浅田次郎さんの小説.映画は1999年に公開されました.雪景色がとても似合う高倉健さんが主演. 鉄道員一筋に生きた乙松が定年を控えて奇跡が起こるというストリーで、現在と過去が織り交ぜられた映像になっています. 亡くなった人が会いに来るというのは,私自身の経験と混ざり,何ともい...
2024/02/17 22:00
ピーターラビット
原題はPeter Rabbitで、2018年に公開されました。実写と3DCGを組み合わせた作品。 先日,続編のピーターラビット2/バーナバスの誘惑を観賞しましたが、1作目を観てなかったので、観てみました。 ピーターたちはマグレガーさんの家に引っ越してきたトーマスと一騒動するも、ピ...
2024/02/10 22:00
ドクター・ドリトル
原題はDolittleで、2020年に公開されました.原作は有名な児童文学「ドリトル先生」です. 妻を亡くして世捨て人になってしまっていたドリトル先生が女王様の命を救うため,エデンの木の果実を捜しに動物たちと共に冒険する,というストーリー. 昔のエディマーフィーの「ドクタードリト...
2024/02/03 22:00
オールウェイズ
原題もそのまま Alwaysで、1989年に公開されました. スピルバーグが作った恋愛ものです.空中消火隊員のピートが事故で亡くなった後,幽霊となって仲間や恋人と関わるも,苦悩する,というストーリー. 「自由になるためには人に自由を与えないといけない」は心に残る言葉でした. 天使...
2024/01/27 22:00
妖怪大戦争
2005年に公開されたました.1968年の同名映画の続編ではなく,またリメイクでもなく,ストーリーに関連性はありません. 麒麟送子に選ばれた少年が妖怪たちとともに悪の親玉と闘うというお話. 製作チームも出演者も錚錚たるメンバーですが,... 2005年なのでCGやSFXをもっと使...
2024/01/20 22:00
ピーターラビット2/バーナバスの誘惑
原題はPeter Rabbit 2: The Runawayで、2021年の公開されました。 ピーターは悪党うさぎバーナバスのギャングに自分の居場所があると信じたけど、結局騙されていたことに気づき、...といったストリー。 前作を見てなくても、本作を十分理解でき、楽しめると思いま...
2024/01/13 22:00
天使にラブ・ソングを2
原題はSister Act 2: Back in the Habitは、1993年に公開されました。 前作で修道院を聖歌隊で立て直したデロリスが本作では廃校寸前の高校で音楽の授業を担当。ここでも聖歌隊を結成して、音楽コンクールに臨む、というストーリーです。 実際の高校ではこうはい...
2024/01/06 22:00
プーと大人になった僕
原題はChristopher Robinで,2018年に公開されました. 人生で迷子になっていたクリストファーロビンをプーさんが見つけるお話. 心に刺さる言葉が散りばめられています.ストーリーはもちろん良かったですが,クリストファーロビンやプーさんたちが発する言葉に意識を傾けて視...
2023/12/30 22:00
天使にラブ・ソングを…
原題はSister Actで、1992年に公開されました。原題は何とも味気ないタイトルですが、映画そのものはとても面白く、よかったと思います。 クラブで歌手だった黒人女性が修道院に匿われ、そこの聖歌隊で活躍するというストーリー。 主演のウーピー・ゴールドバーグは、『ゴースト/ニュ...
2023/12/23 22:00
カールじいさんの空飛ぶ家
原題はUpで,2009年に公開されたアニメーション映画です. 亡くなった愛妻との約束を果たすため,自分の家に風船を付けて,パラダイスフォールへの冒険の旅に出る,というストリー. 最初と途中に挟まれるカールじいさんと妻エリーの話では涙が溢れてきました.アニメーションでこんなに泣いた...
2023/12/16 22:00
コーダ あいのうた
原題はCODAで、2021年に公開されました。CODAはChildren of Deaf Adultsの略で、聴覚障害者の親をもつ聞こえる子供のことだそうだ。 自分以外の家族(両親と兄)がみんな聴覚障害者という娘.大好きな歌をとるか,家族と共に生きるか,で葛藤するというストーリー...
2023/12/09 22:00
美女と野獣 実写版
「美女と野獣」は何度も映画化され,ミュージカルでもよく知られた話ですが,本作は1991年に制作されたディズニーのアニメーション映画「美女と野獣」の実写リメイク作品です.原題はBeauty and the Beastで、2017年に公開されました. 魔法をかけられ醜い野獣になった王...
2023/12/02 22:00
ブレードランナー 2049
原題はBlade Runner 2049で、2017年に公開されました.1982年制作の『ブレードランナー』の続編です. 前作で最後に警官でブレードランナーのディカードと逃亡した人造人間(レプリカント)のレイチェルがなんと子供を出産.その子供を巡って,レプリカントでブレードランナ...
2023/11/25 22:00
ブレードランナー
原題はBlade Runnerで,1982年に公開されました. 原作は超有名なSF小説『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』ですが,映画の中では羊は登場していないような気がします. 舞台は2019年のロスアンゼルス.地球へ脱走した人造人間レプリカントとそれを追う捜査官ブレードラン...
2023/11/18 22:00
ラスト サムライ
原題はThe Last Samuraiで、2003年に公開されました. 明治維新後,急速に西洋化を進める日本が舞台.渡辺謙が演じる勝元とトムクルーズが演じるネイサンが協力して,日本政府軍に立ち向かうというストーリーです. 闘いのシーンは迫力満点ですごい!けが人,そうとう出たんじゃ...
2023/11/11 22:00
コクリコ坂から
2011年に公開されたジブリ映画.原作は佐山哲郎氏と高橋千鶴氏による漫画です. 戦後の日本.古いものが破壊され,新しいものに置き換わる高度経済成長の始まる1960年代.そんな中での高校生の恋愛・青春を描いた作品. 詳細はこちらから
2023/11/04 22:00
ラッシュアワー
原題はRush Hourで,1998年に公開されました. ロサンゼルスで中国総領事の娘が誘拐され,それを救いに行くというストーリー. ジャッキー・チェンとクリス・タッカーが主演.黒人のはぐれもの警官が活躍するというのはビバリーヒルズコップと似たところがありますが,東洋人と黒人がコ...
2023/10/28 22:00
トゥームレイダー 2
アンジェリーナ・ジョリー主演のトゥームレイダーの二作目.原題はLara Croft Tomb Raider: The Cradle of Lifeで,2003年に公開されました. 悪の一味にパンドラの箱を奪われるのを防ぐため,ギリシャ,中国,そしてアフリカへ.世界を飛び回るのは前...
2023/10/21 22:00
奥さまは魔女
原題はBewitchedで、2005年に公開されたロマンティック・コメディ映画です。 本物の魔女がテレビドラマ『奥さまは魔女』リメイク版の魔女役に抜擢されるというストーリー。喧嘩別れをするも、やっぱり相手のことが気になって仕方がない二人。最後はハッピーエンドでなによりも良かったで...
2023/10/14 22:00
ファインディング・ニモ
原題はFinding Nemoで、2003年に公開されました。 人間にさらわれたニモを探しに父のマーリンが途中で出会ったドリーと一緒に、シドニーまで冒険の旅をする、というストーリー。 カクレクマノミの親子の強い愛情と成長する姿を描いています。映像がとても美しい! 詳細はこちらから
2023/10/07 22:00
ポリスアカデミー
原題はPolice Academyで、1984年に公開されたアメリカのコメディ映画です。 あまり期待せずに観てみたら、これが実に面白かった! ストーリーは...警察学校に誰でも入れるようになったら、奇人・変人たちが入学してきて、様々な騒動を巻き起こすといった内容です。 後から知っ...
2023/09/30 22:00
ガメラ3 邪神〈イリス〉覚醒
平成ガメラシリーズ第3作で、1999年に公開されました. 第一作目でガメラとギャオスの戦いで巻き添えをくって両親を亡くした少女がガメラを憎み,封印されていた古代の怪獣イリスを復活させ,ガメラを倒そうとする,というストーリー. イリスは巨大ロボットっぽい外見をしています.京都駅を派...
2023/09/23 22:00
ガメラ2 レギオン襲来 大映特撮
平成ガメラシリーズの第2作目で、1996年に公開されました。 本作では宇宙から襲来してきたレギオンにガメラが立ち向かうというストーリー。 カブトガニのようなレギオンのデザイン,超GOODです. ガメラが最後に腹部から発射した光線、迫力満点でスゲー!!! 監督は前作と同じ金子修介氏...
2023/09/16 22:00
ガメラ 大怪獣空中決戦
平成ガメラシリーズ三部作の第1作目で、1995年に公開されました。 古代にギャオスを倒すために生み出されたガメラが、現代のギャオスの出現とともに復活するというストーリー。 ストリーはとても分かりやすくてよかったと思います。本作品が制作された時代には、既にCGはあったと思いますが、...
2023/09/09 22:00
ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密
原題はFantastic Beasts: The Secrets of Dumbledoreで、シリーズの3作目です。2022年に公開されました。 悪者グリンデルバルドが魔法界の次期指導者に就任するのを阻止しようとするストーリー。 本作でも登場する魔法動物のニフラーとボウトラック...
2023/09/02 22:00
ファンタスティック ・ビーストと黒い魔法使いの誕生
ファンタスティック・ビーストシリーズの2作目です。原題はFantastic Beasts: The Crimes of Grindelwaldで、日本語のタイトルとはずいぶん違っています。2018年に公開されました。 前作で捕まったグリンデルバルドが欧州への移送中に逃げ出し、パリ...
2023/08/26 22:00
日本沈没
小松左京さんの小説を映画化したもので、1973年に公開されました。 地殻変動により日本が海に沈み、消滅するという衝撃的なストーリー。 CGのない時代のこの特撮映像は素晴らしいと思います。溶岩が流れる映像は特撮には見えないので、どこかで実際の溶岩を撮影したものなのかな? なかなか良...
2023/08/19 22:00
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、BOOKWARMさんをフォローしませんか?