ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
今年最後の松明かし 送り火で
8月31日は松明かしの日、そして送り火です。 先祖の魂があの世に無事に帰れるように願いを込めて松を明かします。 この送り火で宮古の夏は終わります。 迎え火・送り火、宮古の風習です。
2023/08/31 19:43
今週のメニューは
暑い日が続きますね。暑さ寒さも彼岸までと言いますが……そのようでありますように。 それでは今週のメニューをご案内いたします。お値段は税込価格です。(下記を予定していますが作れない場合もございます。) ☆生クリームのケーキ☆・プリンのカップデ
2023/08/31 11:58
ミズダコ漁終了で
今シーズンのミズダコ漁は8月31日をもって終了いたしました。 今年は浜値が高いのが続き水揚げ金額もUp いい年でした。 漁が切れるのが早い年でしたが・・・・・ 来年シーズン大漁となることを祈ります。 お疲れ様でした。 9月からは休み休み浜に
2023/08/31 10:26
9月からトロール解禁へ
9月からトロール船(沖合底曳き)が解禁となり、宮古港岸壁には解禁を前にトロール船が準備係留しています。 本船の商売も8月下旬で沖出しも終わりまして、9月からは休み休みになるところです。 海底水温も平年より10度高い状況ということで、どうなる
2023/08/29 17:37
三陸沖の海底の水温が高く 黒潮が上昇へ
三陸沖の海底水温300m〜400mが例年より10度高いとのことで 黒潮が北へのぼってきているとのことです。 昔は親潮と黒潮がぶつかるのが三陸沖でしたが(宮城県方面) もうそれも北方向にまで黒潮がのぼってくるとは・・・・・ こんなに水温が高い
2023/08/25 18:56
今週は不意の急用で何かと滞ってしまいました💦メニュー少なめで、ショーケースがさみしい気な陳列になります。 『外出しております』と短時間ですがお店を閉めることがあるかもしれません。ご足労おかけした時は申し訳ありません(;´∩`;)
2023/08/24 09:05
三陸沖で赤潮発生で
操業終え宮古へ。 今日も暑い日でした。 10プン海域では、赤潮が発生していて凄かったです。 沖とオカ海では水が違って、潮も行かずな状況でした。 さてと、明日も出漁です。
2023/08/22 16:08
台風に備え避難から操業へ
台風が日本列島通過するようなので12日に船を避難させてお盆へ。 お盆は雨降り、お休みに雨だとガクッとします。 お盆後に船を回して戻ってきてから、今日操業へ。 10日も漁に出られなかったので、ボンデン発泡浮きは切られ取らて沈没していました。
2023/08/19 18:37
口当たりが冷たくてさっぱりとしたプリンのカップデザートを作ってみました。カップの中でプリンをスポンジでサンドしてあります。柔らかめのプリンです。 それでは今週のメニューをご案内いたします。お値段は税込価格です。(下記を予定していますが作れな
2023/08/17 11:04
シュクレからのお知らせ
本日(12日)、焼き菓子のみとなりますが16:00頃までの予定で営業しております。 お土産やお供えのラッピングもご用意しておりますのでお気軽にお立ち寄りくださいませ。よろしくお願い致します。
2023/08/12 12:54
今シーズンのウニ漁終了へ
今シーズンのウニ漁は、8月4日をもちまして終了となりました。 予定では10日まででしたが、海が時化てが続き漁をすることが困難となりました。 今日も海が時化ていて、陸でも風がかなり強いです。 これからお盆にかけて店頭でのウニの価格は高騰すると
2023/08/10 13:15
今週のメニューは【シュクレ】
来週の営業につきまして10日・11日・12日は、お休みを頂戴致します。 今週も焼き菓子ラッピング各種店頭にご用意しております。焼き菓子の詰め合わせにつきましては、上記休業中または営業日以外でもご用意できるよう努めますのでお気軽にお問い合わせ
2023/08/02 12:21
【松明かしの日】家の前で松を燃やし先祖を迎える宮古の風習
今年も松明かしの日がやってきました。 8月1日は松明かしです。 家の前で松を燃やします。 ご先祖様を迎える、火を目印にして家に帰ってくると昔から言われています。 松明かしをするのには、仏がある家が対象となります。宮古では、8月1日・7日・1
2023/08/01 18:38
2023年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ひいまあさんをフォローしませんか?