九州在住30代主婦、2人姉妹の子育て中。 日々の生活や子育て、地域のことなど思うままに書いてます。
3年前におねえちゃんの自転車のヘルメットを買いました 白地にキティちゃんやのキティちゃんのリボンがついた、カラフルでかわいいヘルメット M&M(エムアンドエム) SG対応ヘルメット ハローキティ
自炊派の我が家🍙 お米の消費は多い(?)のですが、ふるさと納税でまかなっており、大変助かっています 今まではお米を5kgの袋から、タッパーに2kgずつくらい移し替えて冷蔵庫に保管していました これ、地
今回は株主優待の話です わが家はイオンを100株保有しており、お買い物により3%キャッシュバックを受けています (イオンの株を2月末、8月末に保有で権利があります。半年で利用金額100万円の上限あり。
株主優待でクオカードを時々いただきます😁 有り難い✨ でも、使い道で困る方いませんか?? 我が家の使い道は ①コンビニでの利用 ②本屋さんで子どものドリルを購入 以上の2点で利用していま
毎日食事の最初はサラダを食べています😆 その時にかけるドレッシング 手作りドレッシングを作ったこともあるのですが、、 手間がかかるので(混ぜるだけだけど💦) ズボラな私はやめました😅 色
子どもが生まれ、しばらくはジョイントマットを敷いていました 新生児の時からズリバイ、ハイハイ、立ち上がりに一人歩きしだしても、 しばらくはクッション性のあるジョイントマットが安心でき、とても重宝し
本日、メディアスホールディングスの株主優待が到着しました 長期保有3年以上になりましたので、 『クオカード 3000円分』 でもこれ、今回までなんですよね、、、 やっと前回から
時々遊びに行く公園の話です 最近行ったら こんなことになってました もともとは ピエロのシーソーでした あると不気味だったけど、、 ないとないで物悲しい、、、
今までは100均の小麦粉粘土を買ってました😀 でも、3歳の娘は遊んだら密閉容器になおさずにポイッ! お陰で粘土はすぐにカチカチ💦 何度も買い直すという、、😅 調べていたら、シリコンねんどは乾燥
「ブログリーダー」を活用して、kokoro'sさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。