ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
お伊勢参りの旅⁈その9、東海道編、桑名宿東海道沿い。
***前回の記事、その8より続きです*** 多度から美濃街道を桑名宿まで歩き、天下の往来東海道にぶちあたりました。 伊勢とは反対方向ですが七里の渡しまではホ…
2024/06/30 23:10
お伊勢参りの旅⁈その8、美濃街道編、多度~桑名宿。
***前回の記事、その7より続きです*** お伊勢参りの旅、ここまで津島神社と多度大社を無事参拝、もうすでに片参りとは言わせません。今日は多度からのスタート…
2024/06/29 00:27
お伊勢参りの旅⁈その7、多度道編、国営木曽三川公園~多度大社参詣。
***前回の記事、その6より続きです*** 岐阜県最南端の展望タワーで景色を楽しみますよ!やっぱりこういった施設に登るのはワクワクしますね。ところで国営木…
2024/06/23 09:57
お伊勢参りの旅⁈その6、多度道編、立田~国営木曽三川公園。
***前回の記事、その5より続きです*** 旧立田村役場、現愛西市役所立田庁舎です、無事トイレをお借りしました、ありがとう。 伊勢湾台風の想定水位、直接知ら…
2024/06/18 23:07
お伊勢参りの旅⁈その5、多度道編、津島~立田。
***前回の記事、その4より続きです*** 朝イチ、津島駅。 今日は津島から多度大社参拝の道を歩きます。この道、公式に多度道という名前がついている道ではあり…
2024/06/16 14:08
お伊勢参りの旅⁈その4、勝幡街道編、津島の町と津島神社参詣。
御在所岳登山を挟みましたが再び街道に。***前回の記事、その3より続きです*** 是より西つしま、の道標を眺めて街道は津島の町に入っていきます。 お…
2024/06/11 00:28
青空が近い快晴の御在所岳に、一ノ谷新道&中道。
晴れ予想に誘われてお山に行こう。どこに行こうか迷いに迷って、基本に戻って鈴鹿の盟主御在所行こか~! フレーミングが雑で台地が傾いています。ホントはこの時間に山…
2024/06/08 23:22
お伊勢参りの旅⁈その3、勝幡街道編、津島神社目指して屯倉社~津島。
***前回の記事、その2より続きです*** 三宅川の堤防の道を歩いてきました。屯倉(とんそう)社という神社を目指して少しだけ西にコースアウト。長福寺の横を通…
2024/06/03 00:07
2024年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ビール党さんをフォローしませんか?