ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
北前船で栄えた福井県三国湊の町を歩く、その②。
福井県の三国湊の町散策中です。時間が限られているので先に進みます。旧骨董屋さん前を通り三国湊駅方向に。 右は雑貨食器屋さん、左は見学できる旧家屋三国湊町屋館&…
2023/12/29 21:43
北前船で栄えた福井県三国湊の町を歩く、その①。
年も押し詰まった12月、二つの古い町並みを訪れる北陸旅行に行きました。一日目に訪れたのは超メジャーな金沢です。雹も降る寒気襲来なお天気でしたが流石に人出は多…
2023/12/27 22:13
関ヶ原宿~垂井宿、中山道の対岸の道を歩く、その④、岩手~垂井でフィナーレ。
竹中半兵衛さんの地元、岩手の集落の中心部に着きましたが・・・いろいろなものが見えすぎて笑。どこから手をつけようか迷いますわ~。 でも、まずは右側の道標を見に…
2023/12/24 01:05
関ヶ原宿~垂井宿、中山道の対岸の道を歩く、その③、伊富岐神社参道~岩手。
中山道歩きでは行くことが出来なかった伊富岐神社に向かいます。水色の線が今回歩くルートで今は赤矢印のここにいます。この航空写真の一番下の方、東海道本線の下に並…
2023/12/13 22:43
関ヶ原宿~垂井宿、中山道の対岸の道を歩く、その②、関ヶ原~伊富岐神社参道。
関ヶ原の町を出て、ここからは中山道と相川をはさんで反対岸にある道を垂井宿に向かい歩きます。初めからなんとなくよさげな風景で鼻歌なんかも出るというもんです。 …
2023/12/06 11:54
関ケ原宿~垂井宿、中山道の対岸の道を歩く、その①、プロローグは関ヶ原古戦場記念館。
足助街道を歩き終えて、次はもうずいぶん前にマップを作り終えていた伊勢西街道に行こうと思っていましたが、作成した地図が見つからない!桑名から関ヶ原まで街道ルー…
2023/12/04 01:35
どうする足助街道、その⑦、足助&香嵐渓散策でグランドフィナーレ。
足助街道を完歩して尾張、三河と信州との物流の一大拠点、足助の町に着きました。 落合橋を渡れば足助の町。キョロキョロすれば左手に広がる歴史ある街並みに誘われま…
2023/12/02 12:43
2023年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ビール党さんをフォローしませんか?