ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
何十年ぶりかの明治村を心から楽しむ!
先日のお休みの日、明治村に行ってきました。思えば・・・子供の頃以来とは思いますがいつ以来か思い出せない程の久しぶりさです。 正面から入場して村内バスに乗り一…
2023/10/28 21:58
どうする足助街道、その③、大樹寺~桑原。
堂々たる門、登りたい!徳川家菩提寺、大樹寺。 山門前に解説板や寺標が並んでいます。 ん、よく見ると寺標には一番下に「従是廿丁」とあります。20丁?約2キロ以…
2023/10/25 10:51
秋に入り久しぶりの山は、入道ヶ岳。
足助街道の途中ですが・・・。夏の間、まーったく山に入っていませんでしたが久しぶりに山へ。超久しぶりなので気持ちいい山頂を目指し、入道ヶ岳をチョイスです。いや、…
2023/10/19 11:09
どうする足助街道、その②、伊賀八幡宮~大樹寺。
伊賀八幡宮参道鳥居前にいます。 三十三観音のみなさま。 何人かで作業中です、訪れた日の週末にお祭りがあるとのことで、葵紋の大きな提灯を設置中です。週末か~、…
2023/10/13 10:44
どうする足助街道、その①、岡崎城下町~伊賀八幡宮。
三重県の歩きが続いたので今回は三河に。今期の大河ドラマ「どうする家康」に乗っかって、岡崎から足助までの足助街道。ドラマ内には武田勢が足助城から岡崎城をうかが…
2023/10/09 20:32
笠松の町歩き、その②、歴史ある町ぶらぶら歩き。
笠松町歩き、御鮨街道を歩き笠松の旧市街を北から南に縦断しました。今、最南端の木曽川堤防上にいます、例の木戸跡の辻から、まずは街道の西側の町をうろつきます。左…
2023/10/06 10:04
笠松の町歩き、その①、御鮨街道沿い。
お休みの日に時間があって、朝早くには動き出せなかったのですがどこかに行きたい。岐阜街道(御鮨街道)上では比較的大きな岐阜県笠松の町、街道歩き時にスッと通り過ぎ…
2023/10/04 14:49
2023年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ビール党さんをフォローしませんか?