ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【自営業妻の奮闘記】30万円の大損したはなしと「所得」に対する考え方について語る
こんにちは、ふうかです。今回は、私が自営業妻になったばかりの大失敗についてお話します。「所得」って多いほど格好良い↑自営業妻になった当初の私は、本気でこんなこと思ってました。(笑)確定申告書に所得が多く書かれ...
2023/03/29 17:22
【青色専従者給与】ベストな金額はいくらなのか調べてみました【リアル】
専従者給与って結局いくらがお得なの?今回はこちらをテーマに書いていきます。ここでは、事業主=夫青色専従者=妻で解説します。まず結論から 最低⇒年間38万円以上 面倒くさ...
2023/03/19 21:40
【MFクラウドパーソナル】月払いから年払いに変更してみた
こんにちは、ふうかです。MFクラウドを利用している皆さんは月払いですか?or年払いですか?我が家は、2016年の利用当初から何も考えナシに「月払い」に設定していましたが・・最近知った事実!!年払いの方が3,600円もお得ですやん!!😂😂😂.
2023/03/17 22:21
【マイクロ法人】厚生年金に加入できるから将来安心?
こんにちは、ふうかです。今回は、個人事業主×マイクロ法人に関しての記事です。マイクロ法人を設立すれば、個人事業主でも厚生年金に加入することになります。ってことは、将来もらえる年金も多いのかしら?私自身気になったの...
2023/03/14 22:31
【マイクロ法人】厚生年金はお給料が低い方がお得?
保護中: 【限定大公開】マイクロ法人で我が家は本当にお得になったのか?
実際にふうか家では、どのくらい安くなったのか?ふうか細かい数字が知りたい方だけお付き合いお願いします※恥をさらして特別に我が家のあれこれ大公開※単純に「社会保険料だけを比較した場合」と「不動産を個人で受け取るor個人事業×マイクロ法人にした
2023/03/05 01:03
会社設立にお得なサービスや情報
新規で会社を立てる際に注目してほしいのが「創業支援金」の情報!創業支援等事業者補助金は、起業する人を支援する補助金として有名な施策のひとつで、創業時にかかる経費の一部について国や地方自治体から補助を受けられる制度です。制度の適用は市区町村単
2023/03/04 06:18
2023年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ふうかさんをフォローしませんか?