ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
元・国民的アイドルが選んだハウスメーカー
後藤真希さんが新居を建てたそうです。自身のYouTubeでお部屋を公開しています。 モーニング娘。って知ってます家カテは40代が多いらしいので皆さんモロ世代で…
2024/01/29 22:09
上質な暮らしと無駄遣いの狭間
上質な生活とは、どんな生活なのか。 無駄遣い。贅沢。分不相応。奢侈。似ているけど、ネガティブな言葉。何が違うのか。境目はどこにあるのか。 シンプル 無駄が…
2024/01/28 22:03
児童手当が再開される話
今年の12月支給分から児童手当の所得制限が撤廃になる予定です。 これにより我が家も月1万円だった児童手当は月2万円に戻りますしかも、高校生まで3年間、支給され…
2024/01/27 23:27
家づくりは結婚と一緒
新居の引渡しが結婚式ならば、請負契約は結納、転居届は婚姻届。 家づくりは結婚と一緒 突然、何を言っているのか。要は入居してからがスタートと言うこと。けっして、…
2024/01/23 23:25
奥さんの年収を知って焦った話
今日も本の紹介から。「断熱」が日本を救う 家づくりが終わってから、気になりだす気密・断熱。 あの頃知っていたら、家づくりも影響していたかもしれないけど、それは…
2024/01/21 09:13
クオリティが低いと言われたDIY
展示場を回っていた頃、あのキッチン良いなとちょっと憧れていたLIXILリシェルSI。 たまたま標準仕様にあったヘーベルハウス。セラミックの天板も無料サービスし…
2024/01/19 22:46
ローコストメーカーの営業マン
今日は本の紹介です。 本のタイトルは住宅営業マンぺこぺこ日記 ローコストメーカーで働く営業マンが自らが住宅ローン破産に追い込まれるまでを書いたリアリティ溢れる…
2024/01/17 23:13
僕が死んだら
生命保険の案内が届きました。 あ、そういえば 家を建てて、住宅ローンを組んだ後に、僕が死んだ場合のシミュレーションをしていなかったな。 現在の生命保険の加入…
2024/01/14 03:28
1月電気代が1万8000円安くなった裏技
断熱・気密のない鉄骨住宅。昨年1月の電気代は4万2227円でした。もはや、ホラーです 戦々恐々。今月の電気代明細が届きました おおっ1万8000円も下がったー…
2024/01/13 02:35
DIY断熱部屋 思てたんと違う
土間タイルの自転車部屋。 ここに断熱材を敷いたら暖かくなるのだろうか 実験欲が止まらない。厚さ50mmスタイロフォームを2枚重ね。 その上に9mmの合板を敷い…
2024/01/10 23:03
ここが変だよ、へーベルハウス
今から3年前。奥さんに連れられて、訪れた展示場。4ヵ月悩んで契約したヘーベルハウス。 個性の強いメーカー。大手の中でも尖がった存在。 そんなへーベルハウス。…
2024/01/09 22:46
キッチンを黒くしたい
2年点検 2年点検の案内が届きました もう2年ですか。月日が経つのは早いですね。 とは言え、60年無料点検プログラム。こちらはまだまだ先は長そうです 修繕…
2024/01/08 21:55
【初売り】冬物5枚を大人買い
正月ですね。皆さんは福袋って買いますか 自分で振っといて何ですが、僕は買いません。いや、欲しいものがそもそもないので 買い物するとテンション上がる人とテンショ…
2024/01/03 22:53
迫りくる巨大地震を前にして思うこと
2024年は波乱の幕開けですね。元日からショッキングなニュース。 発展途上国の話ではなく、現在の日本。形ある建物は倒壊する可能性がある。それはRC造のビルであ…
2024/01/03 00:31
【マイホームカテ】アメブロガー100人こんな人
2024年あけまして、おめでとうございます 新年一発目は昨年もやったマイホームカテ100位までのブロガーさんを調べてみました。 前回と比べて変化はあるのか『…
2024/01/01 08:54
2024年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、こんたさんをフォローしませんか?