ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
負けられない戦い
あしたは嬉しい給料日💛 息子がいない初めての月は普段よりちょっとだけお金の使い方を意識しました。 まぁそれでも余計なもの(今じゃなくても良かったもの)も買ってるしギリギリ合格かな 当たり前ですが毎日スーパーに行かないので食費は減りました。 これで「何となく楽天」「用もない...
2023/04/27 12:56
大人の女
大好きなどん兵衛の味が関西と関東では違うんですね 息子からどん兵衛SOSがあったので息子の休みに合わせて色々と送りました。 わたしは天そばも好きです♪ 美味しいよね~ 昨日の夜はアジの南蛮漬けを楽しみに帰宅。 ちょろちょろ残っている野菜を焼いたり使いかけのウインナーを炒めた...
2023/04/25 15:00
自分を労りましょう
月末ですね 数年前にちょっと気になる<めまい>がありました 病院を受診したわけではないのではっきりはわかりませんが「良性発作性頭位めまい症」だったんじゃないかと勝手に思っています。 耳石が外傷など何らかの理由で剥がれ落ち、それが半規管に入り込み動くことで、半規管を刺激してめ...
2023/04/24 11:37
来週のテーマ
ほんの少しだけ ほんの少しにも足りないくらいの気持ちで 自分のために夕食を考えるという気持ちになっています。 今迄ずっと誰かのためにしか料理をしてこなかった。 母親は全く料理のできない人だったから若い頃から何か作るときは母を意識した。 (母も食べれるもの・母が喜びそうなもの...
2023/04/21 11:50
「初めての〇〇」#4
Amazonオーディブル登録してみました。 毎日の通勤時に聴いています。 最初の作品は、若い頃ずっと読んでいた林真理子さんからチョイス。 大地真央さん主演でテレビドラマ化もされてたんですね。 「まだ懲りてない」を聴いている途中ですが、私の頭の中で登場するハルコは大地真央さん...
2023/04/20 10:37
可愛くない女でいいんです
クリームブリュレのパリパリの部分だけを食べちゃうとか たい焼きのカリカリしっぽにちょっとあんこの付いた部分だけ食べちゃうとか 同棲はしてないけど金曜・土曜・日曜はお泊りとか それっていいとこ取りじゃない? たい焼きやクリームブリュレや炊き込みご飯のおこげはそれぞれの好みがあ...
2023/04/19 10:30
「初めての〇〇」#03
何でもちょっと気負いしすぎるところがあるんだろうな。 今週の冷凍弁当のメインは何にしようか考えて タンドリーチキンにしようと思いついた。 得意料理でもなんでもありません 何なら初タンドリーチキンです。 でも大好き 元旦那も息子も好きじゃないという理由で作らなかった料理のひと...
2023/04/18 08:18
記憶の上書き
今週もはじまりました。 金曜日から彼が3泊していたのでちょっと疲れ気味のスタート。 土曜日はめちゃくちゃ久しぶりに鶴橋の海南亭さんに行きました。 ここは予約必須の人気店。 家族連れでご飯の上にタレを絡めたお肉どーんと言うより大人の焼肉屋さんなイメージ。 タレがいわゆる焼肉の...
2023/04/17 09:17
不適合者予備軍
気を付けていても「物」って増える。 引っ越して半年くらいの時に何気に撮った部屋の写真と今を比べると明らかにごちゃついている。 リビングの棚の上に並べられている「世界のビール」 息子がサークルのビンゴ大会で持ち帰ったものです。 それらがボーリングのピンみたいに並んでいる こう...
2023/04/14 14:23
読書?聴書?のススメ
みなさんのブログを拝見していると愛読家の方って多いですよね。 お恥ずかしながら私はほとんど読書をしない。 言い訳をするならいつ読書をしたらいいかわからなかった。 時々、通勤時に本を読むことはあっても満員電車で立ったまま本を読むことは苦手で 1冊読み終える頃にはすでに内容がぼ...
2023/04/12 09:39
「NO」と言えるわたし
「NOといえる日本」こんなタイトルの本が発売されたのはもう34年前だそうです。 34年・・・34年・・・ ちょっと感慨深いほど昔に感じる。 今週の冷凍弁当 先週に引き続き 〇にんじんナムル 〇鶏むね肉のつくね 〇ブロッコリーとベーコン炒め (隙間ができた物にはいかなごのくぎ...
2023/04/10 21:07
為せば成る?
我ながらイラちな性格。 ※イラちって関西用語? 土曜日は新しいソファーの到着に伴いリビングで使っていたソファーを息子の部屋に移動したかった。 あと20分待てば彼が到着して手伝ってくれるとわかっていても待てずに行動してしまう。 息子の部屋のベッドの向きを変え、机を移動させ(こ...
2023/04/10 09:24
器の大きい人
1週間ほど、厄介な仕事に振り回されている。 少数精鋭制の会社と言えども少数過ぎる我が社は面倒な仕事は事務職という名の何でも屋の私に当たり前にまわってくる。 単純に仕事量が多いのはゴールまでの感触もわかって頑張れるんだけど、マニュアルと実務が違う仕事は霧の中を手探りで歩いてい...
2023/04/06 09:43
何か始めたかったんですよね
息子の巣立ちにしんみりばかりしてられない。 淋しいけどおめでたい事だからね㊗️ 今朝の情報番組で東京で一人暮らしを始める息子さんを新大阪駅まで見送りに来ていた親子がインタビューされていて、息子さんの「お母さんのこと大好きです」の言葉にテレビの中のお母さんより私の涙腺が崩壊 ...
2023/04/03 13:03
溢れた感謝の決めち
埼玉から戻った息子とお昼ご飯のときにインターホンが鳴った。 姉から届いたお花。 書かれていたメッセージに涙が溢れた。 本当は夫婦でお疲れ様と乾杯するのが理想なのかもしれないけど、彼には卒業式の後に慰労の食事をらごちそうになり息子とのお祝いの席も設けてもらった。 誰かに認めて...
2023/04/01 13:32
2023年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、かよさんをフォローしませんか?