ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
Olive(オリーブ)アカウントやフレキシブルペイカードのメリットや注意点を解説
2023年3月にSMBCグループからOliveと言うサービスが展開されました。 様々なニュースに取り上げられて、名前を知っている人も多いと思います。 しかし、「Oliveってどんなサービスなの?」や「
2023/04/29 16:15
【マジで厳しい】年収300万円でも個人事業主の生活が厳しい理由
今回は年収300万円の個人事業主は生活が厳しいことについてご紹介します。 僕は現在個人事業主として働いており、年収は約300万円ほどです。 2019年頃に12年勤務して手取りが14万円ということがネッ
2023/04/27 23:08
【効果絶大】誰も知らない非常識な一人暮らし節約術6選
今回は非常識な一人暮らし節約術についてご紹介します。 様々な節約方法についてご紹介してきましたが、どれも「ありきたりな内容だな」と思っている人もいらっしゃるでしょう。 それは、生活の質であるQOLと支
2023/04/24 10:23
【無駄に税金を払うな!】サラリーマンでもできる8つの合法節税術+α
今回はサラリーマンでもできる合法節税術についてご紹介します。 以前の記事でも少し触れたのですが、現在の国民負担率は50%と言われるほど税金が高くなっています。 そんなに払っている感覚はないと思いますが
2023/04/19 21:39
やばいくらい支出が下がるズルい節約術10選
今回はやばいくらい支出を下げれるずるい節約術についてご紹介します。 ネット社会になった現代では多くの節約術がを知る事ができますが、中には同じ様な内容も散乱して「この情報見飽きたな」と思った事がないでし
2023/04/18 11:03
【節約すれば余裕で生活できる】東京都内6畳1Kに住んでいる男一人暮らしの生活費内訳
今回は東京都内に住んでいる僕の生活費内訳についてご紹介します。 新年度が始まり、職場や学校など生活環境が変わった人も多いと思いますが、中には東京の大学に進んだ人や都内勤務になった人もいらっしゃると思い
2023/04/10 10:14
【QOLと節約が両立できる】一人暮らしを始めてから頻繁に利用しているお店6選
今回は僕が頻繁に利用しているお店ついてご紹介します。 前回の記事で絶対に行かないお店についてご紹介し、僕はコスパが悪いお店に行かないことをお話ししました。 詳しい内容はこちらの記事をご覧ください。 そ
2023/04/08 23:36
【行ってもお金と時間の無駄】身近にあるが絶対に行ってはいけないお店6選
今回は僕が絶対に行かないお店ついてご紹介します。 普段生活をしているとお店を利用しますよね。 食事や買い物など用途は様々ではありますが、お店に行って楽しい時間を過ごしたり美味しい料理を食べたりとお金を
2023/04/05 21:09
【2025年問題】異次元の少子化対策でますます少子化になる理由。今後個人ができる事を解説【ガチでヤバすぎる日本の未来】
今回は、ガチでヤバすぎる日本の問題についてご紹介います。 昨今ニュースでは様々な日本の問題が取り上げられていますが、特に少子高齢化についてはみなさんご存知だと思います。 少子高齢化になると、労働人口が
2023/04/04 10:37
【節約生活が続く秘訣】東京都内でも生活費を12万円に抑え続けれる3つの理由
今回は節約生活が続く秘訣についてご紹介します。 節約でお金の支出を減らすには、節約術をやるのではなく、節約を続ける事が重要です。 しかし、ひたすら生活費を削り修行僧のような生活をしていれば、いつの間に
2023/04/01 10:17
2023年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、YOSHIYUKIさんをフォローしませんか?