ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【共働き夫婦】子供の 教育費 いくら貯める?効率の良い貯め方や2児ママの方針について
子どもの 教育費 っていくらかかるの?2児子育て中の共働きワーママが効率良く教育資金を貯める方法についてを解説します。
2023/11/22 16:11
【子連れキャンプレポ】キャンプアンドキャビンズ 山中湖 1歳 & 3歳連れ一家のレビュー
キャンプ界のディズニーランドと言われる キャンプアンドキャビンズ 山中湖 に行ってきました!!施設の紹介や、利用して分かった気をつけたいポイントなど、1歳&3歳児を連れての子連れキャンプの様子をお伝えしていきます。
2023/11/06 13:28
【副業・フリーランス】未経験から 動画編集 を仕事にするロードマップ
副業で動画編集をしてみたいという人に向けて、初心者が 動画編集 で収益を得るまでのロードマップをつくりました。実際に2児のママであるわたしが未経験から動画編集を始めて毎月数万円稼ぐことができるまでの道筋なので、再現性は高いはず!!編集ソフトのお得な入手法も紹介しているのでぜひチェックしてみてください。
2023/11/02 12:23
子連れ旅行 を快適に 基本の持ち物チェックリストと便利アイテム10選
子連れ旅行 って何かとトラブルが多発しますよね。それでも大人も子供も楽しい思い出にしたいと思って出かけたい!!そんなわけで「旅行に行きたいけど子連れは心配...」という人に向けて子連れ旅行を快適&安心にするアイテムを紹介してきます。
2023/10/27 11:02
【すきま時間活用】忙しくて本を読む時間がない人にこそ試して欲しい オーディオブック とは?
忙しい日々を送るママこそ試してほしい オーディオブック 。家事や育児をしながら片耳イヤホンで「ながら読書」をすることができます。オーディオブックは読みたい本が溜まっている人、インプットしたい人や時間を効率よく使いたい人におすすめのコンテンツです。
2023/10/23 14:38
【おすすめ宅食】 シェフの無添つくりおき の実食レビュー 2023秋のキャンペーン情報あり
仕事に育児に毎日忙しい共働き家庭におすすめしたいのが「 シェフの無添つくりおき 」。今回は2児の子育てワーママのわたしが試して感じたレビューをお伝えします!つくりおき.jpと比べて違ったポイントや期間限定のキャンペーン情報は必見です。
2023/10/20 10:35
【在宅ワーク】 オンラインアシスタント を半年やってみた感想 副業でもOK?必要なスキルなどを紹介
オンライン秘書に興味があるけど、私にもできるかな? こんにちは、2児の子育て中ワーママのさくちゃんです。 ノル […]完全在宅でお仕事ができる オンラインアシスタント は、子育て中のママや住む場所や時間にとらわれない働き方をしたい人にピッタリのお仕事です。今回はアシスタントを半年間やってみた感想や、必要だと感じたスキルやメリット・デメリットを紹介します。
2023/10/16 15:45
ネットで買える!|子供におすすめの おやつ 8選!砂糖不使用・無添加など
子供がスナックばかり欲しがる……健康的なおやつってないかな? こんにちは、2児のママさくちゃんです。 子供たち […]子供にとっておやつとは...?大人と違って子供にとっておやつは第4の食事です。この記事では、体に良い健康的な市販おやつのおすすめを紹介しています!
2023/10/16 12:10
「 デジハリ 」でAdobe CCを安く購入する方法を解説!!
#post_contentAdobe CCを正規の値段より約半額で購入できる方法を解説。その方法は怪しいサイト、、ではなくAdobeも認定している正攻法です。 デジハリ でAdobe講座とライセンスをお得に手に入れて、副業やフリーランス活動に利用していきましょう。
2023/10/11 14:12
【独学?スクール?】 在宅ワーク未経験のオススメ 勉強方法 3選
子育て中や本業がある人ってどうやって勉強しているの??実際に完全在宅でスキルアップをしたわたしがおすすめの 勉強方法 を解説します!!何から始めたらいいか分からない、モチベーションを保てない、お金をかけたくない、いろんな悩みを解決する情報を紹介しています。
2023/09/28 16:18
【未経験でもOK】子育て中ママや副業におすすめの 在宅ワーク 5選
マルコ 家から1歩も出ずに稼ぎたい……でも特別なスキルもない…… さく 未経験でも挑戦できる在宅ワークはあるよ […]
2023/09/01 13:08
【 在宅ワーク 】最初の1万円稼ぐには?ロードマップを初心者にもわかりやすく解説
マルコ 在宅ワークしたいけど、まず何から始めたらいいんだ..? さく 約10年在宅ワーク(副業)をしているわた […] 家事、育児、会社員をしながら在宅ワークで副業をしているわたしが、在宅でまずは1万円稼ぐためにやったロードマップを解説していきます!副業って何から始めたらいいかわからない人、少しだけ生活を豊かにしたい人、隙間時間を使いたい人必見の内容を詳しく書いていきます。
2023/08/28 12:57
【レビュー】 つくりおき.jp の口コミは?実際に試して感じたメリット・デメリット
この記事では作りたてのおかずが自宅に届く「 つくりおき.jp 」を試してみた感想を紹介します。共働き世帯や、仕事と育児をしているワーママ、ワンオペママにとってごはん作りって大変ですよね。SNSで評価の高い「つくりおき.jp」の口コミが本当なのかを解説します。
2023/07/19 13:29
【在宅ワーク】育児中でもできる 家事 を効率化して時間を作る方法
子育てをしながらママも自由に働きたい!と思ってから3年。小さな時短をたくさん重ねて毎日2時間の自分時間を作ることができるようになりました。副業をしてもいいし、自分磨きや勉強に充ててもいい。わたしが少しずつ見つけた時短のコツを紹介していく記事です。
2023/06/28 13:43
出産準備には『 Amazonらくらくベビー 』がおすすめ。Amazonプライム会員じゃなくても誰でも無料で使えるサービス
マルコ ベビー用品って数が多すぎて何を揃えたらいいかわからない... さく わたしはAmazonらくらくベビー […]
2023/06/20 15:00
【 出産準備 】やらずに後悔…?! 出産前 やっておいてよかったこと 7選
出産前に「やっておいて本当によかった〜〜」という7つのことをまとめました!出産準備って、してもしても何だか不安になりますよね。実際に2人の子供を持つわたしが、やっておいて良かったこと、やらなくて後悔したことをプレママさんにお伝えします!
2023/06/06 12:51
【お財布別々】子育て中共働き夫婦の 生活費 内訳や節約の工夫
子育て中の共働き夫婦の我が家はお財布別々。そんな我が家の生活費の内訳を詳しく解説していきます!!夫婦間のお金の大まかな流れや節約の秘密など。
2022/12/20 12:29
子供の写真保存は『 Amazon Photos (アマゾンフォト)』がおすすめ。Amazonプライム会員なら絶対に使いたいサービス!!
子供や家族が増えて、スマホで写真を撮ることが増えた人におすすめのサービス。これまでGoogleフォトから『 Amazon Photos (アマゾンフォト)』に乗り換えたわたしが、使ってみてわかったメリット・デメリットを解説していきます!!
2022/11/26 15:50
【乳腺炎対策】AMOMA ミルクスルーブレンドをレビュー。母乳過多や卒乳したい人にもおすすめ。
マルコ さくちゃんって娘ちゃんをミルクと混合で育てているけど、なんかトラブルってあった? さく 上の子の時は繰 […]
2022/11/17 15:36
【赤ちゃんにも安心】ナチュラグラッセはお得に試せる!トライアルセットを使ってみた感想と口コミ
優しい素材で素肌美人を目指したい人におすすめな、『 ナチュラグラッセ 』トライアルセットの紹介です。人気のトーンアップクリームをはじめ、全9種類が入ったお得なセットを試してみました。
2022/11/11 12:21
【みんなどうしてる?】子供のいる共働き夫婦の夕飯事情。時短を駆使して家族の時間を増やそう
共働き世帯の夕ご飯問題!自炊したいけど時間がない…のわたしが、手抜きに手抜きを重ねて子供がいても毎日温かい食卓を囲んでいる工夫を紹介します。
2022/11/09 11:25
iHerbで商品レビューを書くと1USドルもらえるよ。円安だからこそお得な紹介クレジットを活用しよう!
iHerbでレビューを書くだけで1USドル貰えちゃうんです!紹介クレジットの利用方法や、レビューを書くときのポイントを詳しく解説。円安の今だからこそiHerbでできる、お得に買い物をする裏技です!
2022/11/02 13:18
楽天リーベイツ(Rebates)でお得にポイ活!注意点やさらにお得に活用する方法を解説
楽天リーベイツ(Rebates)を利用してお得にポイ活しよう!いつも利用するネットショップで楽天ポイントが貯まるかも?お得にお買い物ができる日や、利用するときの注意点を詳しく開設。
2022/11/01 14:39
2022年 映画 パウパトロール 「大空のミッション・パウ ロイヤルストーンをとりもどせ!」をお得に観る方法3選!
2022年 夏公開の映画パウパトロール「大空のミッション・パウ ロイヤルストーンをとりもどせ!」を安くみる方法を3つご紹介。映画館デビューをお得にする方法をぜひ試してみてください!
2022/08/02 08:53
【府中 郷土の森博物館】2022年 じゃぶじゃぶ池で水遊び お食事スポットも詳しく解説!
こんにちは、さくちゃんです。 水遊びが楽しい季節がやってきましたね! 夏休み、コスパよく1日楽しめる所はどこだ […]
2022/07/25 11:25
【2022年7月改悪!?】 実際に1年使ってどう?楽天モバイルのメリット・デメリット
こんにちは、さくちゃんです。 楽天モバイル を使い始めて1年が経ちました。はじめは電波がイマイチかなーという場 […]
2022/07/20 09:37
【愛用レビュー】ポグネー ステップワン エア 新生児から使えるベビーラップを本気で口コミ
ベビーラップで有名なポグネー ステップワン エアを愛用しているわたしが、ステップワンの魅力を詳しくレビューしていきます。コニーやスリングなどで悩んでいる方は、こちらの記事を読めば、ステップワンを使ってみたくなるはず!
2022/07/15 13:18
【PICA fujiyama】ピカ フジヤマで子連れキャンプデビュー トレーラーコテージ泊で初心者にもおすすめ。
こんにちは、さくちゃんです。 2人目の子供が生まれて約3ヶ月が経ちました。 上の子は生後8ヶ月でテントデビュー […]
2022/07/14 12:34
【写真付きレビュー】「iHerb」で買える高濃度レチノールクリームでシミは消えるのか?
iHerbで人気のレチノールA1%クリームでシミは消えるのか!写真付きレビューです。実際に私が使った手順や、副作用の少ない使い方を詳しく解説します!
2022/07/12 13:37
【食育】都内だけど体験農園で子どもと野菜づくりを始めました
農業体験を始めて2年が経ちました!子ども×野菜づくりで食育。毎週新鮮な野菜が都内でも収穫できる幸せについてのブログです。土いじりに興味があるけど、初心者だから不安..な方、ぜひご一読ください。
2022/07/06 15:51
【生後0~2ヶ月】ワンオペ育児 買って良かった ベビー用品 5選!
こんにちは、さくちゃんです。 先日2人目が生まれまして、ワンオペの日々を過ごしています。 すでに上の子もいるの […]
2022/07/06 10:55
【実体験】母乳過多 母乳の分泌量を減らす4つの方法
母乳過多のわたしが片っ端から試した、母乳量の減らし方。母乳が出過ぎて困っている人、完母から混合にしたい人、断乳を考えている人、乳腺炎を防ぎたい人、に向けての記事です。
2022/06/07 13:48
出産祝い おすすめ8選 予算5000円前後!本当に喜ばれるギフトを贈ろう。
予算5000円前後の比較的近い関係に贈りたい、本当に喜ばれる 出産祝い をまとめました。実際にわたしが贈って喜ばれたものや、周りのママからの声も反映した厳選8選をご紹介!
2022/03/02 09:00
子育て中のママにおすすめな理由 3COINS( スリーコインズ )の ワイヤレスイヤホン 【レビュー】
リニューアルした 3COINS( スリーコインズ )で買える ワイヤレスイヤホン 。子育て中のママにオススメしたい理由や、イヤホンの特徴や使い方をママ目線でレビュー!
2022/03/01 16:19
【 ボーナストラック 】下北沢に生まれた新しい “街” 個性豊かなテナントや周辺のおすすめスポット
個性豊かな街、下北沢の線路跡地に生まれた「ボーナストラック 」。子連れでゆったり楽しめる!食×カルチャーをベースに"みんなで作る新しい街の姿"を紹介!
2022/02/24 06:26
今こそできる!「 ゆる副業 」のススメ。メリット・デメリットや、フリーランスへつなげるロードマップまで。
会社員として働きながらフリーランスとしても仕事をしている私が、生活を少しだけ豊かにする「 ゆる副業 」の魅力を解説。メリット・デメリットから、ゆる副業からフリーランスへのステップアップする手順もご紹介していきます。
2022/02/17 15:02
ココナラのお得な福利厚生サービス「 ココナラクラブオフ 」利用条件やサービス内容をご紹介。
ココナラの福利厚生サービス「 ココナラクラブオフ 」について紹介しました。 登録条件や、優待の内容などお得なサービスが盛り沢山。 ココナラを利用している人、これから登録したい人の参考にぜひ!
2022/02/15 15:05
米麹から 手作り甘酒 子供と一緒に健康的なおやつを楽しもう。
米麹とお米から作るシンプルな 手作り甘酒 を作ってみました。 妊娠中の罪悪感の無いおやつ代わりや、子供の栄養補給にもおすすめ。 作る過程の注意点やポイント、保存方法などもご紹介しています。
2022/02/14 11:41
ココナラでよくある トラブル への対応と、低評価を避ける方法。
ココナラを始めてもうすぐ1年。実際に遭遇した トラブル への対処法や、低評価を避ける方法をまとめてみました。トラブル に発展する可能性のあるメッセージの特徴も。
2022/02/07 00:09
ココナラ を初めて10ヶ月。1日30分のゆる副業で生活にゆとりを!
コロナ禍のスキマ時間でお小遣い稼ぎ!自宅で出来る ココナラ を始めて10ヶ月が経過。初心者がプラチナランクになるまでにした事や、実際の売り上げを公開。
2022/01/22 16:51
2人目妊娠中に試した つわり対策 ・食べ物まとめ。つわりが辛い時はコレ!
2人目妊娠中の私が6週〜19週まで続いたつわり期間に試した、 つわり対策 や食べられた物などをご紹介!仕事との両立や、つわり中の上の子との接し方も。
2022/01/19 17:17
星と森と絵本の家 は自然豊かな森の中、子供と一緒に過ごせる最高なスポットだった!
国立天文台内にある大正時代の建物を再建した、 星と森と絵本の家 に行ってきました!2500冊の絵本や自然豊かな庭での昔あそびなど楽しめるポイントをご紹介!
2022/01/16 17:05
【体験談】世田谷区立 産後ケアセンター を利用してきた。予約方法や食事などまとめ。
第一子出産後、世田谷区の 産後ケアセンター を利用してきました!コロナ禍での変更点や、利用したメリット、予約方法、食事や施設アメニティなどを詳しくご紹介していきます。
2022/01/12 16:22
IKEA (イケア)立川を子連れで楽しむ レストランを中心に、行く前に知っておきたいポイント!
子連れで IKEA 立川に行ってきました。お店に行く前に知りたいお得なポイントや、レストランやビストロを中心に詳しくご紹介!子供も大人も大満足な週末を IKEA 立川で過ごしましょう。
2022/01/11 10:06
【レビュー】台湾発の CHIBOJI (ちぼじ)を使ってみた!吸えない時の対処法や他の商品との比較もご紹介。
人気の手動鼻水吸引機「 知母時 CHIBOJI(ちぼじ)」をレビュー!お手入れ方法や、効果的な使い方までご紹介。
2022/01/07 17:57
吉祥寺 子連れランチ |オススメのテイクアウト可能なお店・食べる場所をご紹介
吉祥寺で子連れのテイクアウトランチを楽しもう! 子連れランチ のさくちゃん家のオススメのお店や、ゆったり食べられるスポットをご紹介。随時更新していきます!
2022/01/06 16:43
ボーネルンド キドキド よみうりランド店を子連れで楽しむ|お得な入場方法や赤ちゃんエリアもご紹介。
屋根のある遊び場 ボーネルンド キドキド に行ってきました。0歳〜小学生まで楽しめる屋根のある遊び場。ちょっとお得に入館できる方法もご紹介。
2022/01/05 17:24
三鷹の森 ジブリ美術館 を子連れで楽しむ|人気のレストランや効率よく回れるポイント。
子連れで楽しむ ジブリ美術館 を徹底解説!効率の良い周り方や見どころなどをまとめました。
2021/12/30 17:32
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、さくちゃんさんをフォローしませんか?