ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
アラフォーママ保育士試験受けてみた11 保育士試験に意外と効果があったことなど‥‥
アラフォー代表、ぽてとー!今日は保育士実技試験を終えた方に伝えたいことがあるのー!(ビヨーンズのニッポンノDNAをイメージして読んでくれると嬉しいです🌸しおりんめちゃ可愛い❤️)娘たちが通う保育園の先生は、学校を卒業されて保育士さんになった方が多い印象ですが
2023/01/30 10:00
アラフォーワーママ保育士試験受けてみた⑩言語の試験
保育士試験の実技試験は言語 造形 音楽 から2教科選択します。私は造形と言語を選びました。保育士試験の造形の試験記事はこちらです〜↓今回は言語の試験レポです。どうぞ〜ネットやユーチューブで見させていただいた受験者さんも試験と試験の間の待ち時間が長かったと
2023/01/29 10:00
アラフォーワーママ保育士試験受けてみた⑨保育士試験合格しました&実技試験レポ造形再現絵公開
枇杷色の封筒(保育士試験の結果が書かれてるハガキ)届きました!無事合格しました。よかったです‥‥さて保育士試験実技試験のレポ漫画です。試験時間は45分です。ラスト5分を通告されたとき、塗り残しがまだあってほんと焦りました。色鉛筆をたくさん大きく動かして描いて
2023/01/28 10:00
アラフォーワーママ保育士試験受けてみた⑧試験に向けて娘のキュートな提案
トウコ先生令和4年度後期実技造形模擬試験記事はこちらです↓私が1コマ目で描いたトウコ先生の模擬試験のお題は「新聞紙を使った制作」です〜いや、めっちゃキュートで可愛いんですよでも試験で描いてる時間ないよ!試験は45分以内なんだ!もう娘にお尻叩かれながら必死に頑
2023/01/22 10:00
アラフォーワーママ保育士試験受けてみた⑦子供も一緒に勉強を始めた!保育士試験勉強の思わぬ嬉しい効果
保育士試験勉強時、朝早く起きて勉強していたら長女ぷりんに思わぬ嬉しい効果がありました。ちょっと嘘ついて一人である程度集中して勉強した後ぷりんを起こして今起きたんだ〜一緒に勉強しよ❤️なんて言って一緒に勉強してましたそうじゃないと本当に貴重な勉強時間が(泣
2023/01/20 10:00
アラフォーワーママ保育士試験受けてみた④試験勉強中あまり良くなかった子供に対する接し方
今回は試験勉強中あまりよくなかったなぁと思った子供に対する接し方を描いてみました。長女、ぷりんは日頃からよく私の真似をするのですが、私が勉強してると一緒に勉強(という名のお絵かきや迷路)をしていました。迷路作るのめちゃ大変だった!今思うとネットの迷路をプ
2023/01/16 10:00
アラフォーワーママ保育士試験受けてみた③〜2回目の筆記試験の結果と実技試験の勉強方法〜
もうとにかくこちらの記事で書いた勉強方法を繰り返しました↓絵日記ブログ描いてるくらいなので、絵を描くことは大好きです。造形の実技試験勉強はとても楽しかったです。言語は3分間、造形は45分間という限られた時間の中で作品を仕上げる、というのに神経を使いました。
2023/01/11 10:00
ヲタク流?!保育士試験勉強方法
今回は本当に保育士試験の話なのか?!ってくらい混沌とした話ですが私流保育士試験の勉強方法の話です!ちなみに誰も聞いてませんが、私はナショナルチームではドイツが推しです。保育士試験では各国の教育システムに関する問題も出たりするのですがドイツチーム好きが高じ
2023/01/10 10:00
アラフォーワーママ保育士試験受けてみた②〜1回目の試験結果〜
こんにちは!保育士試験、1回目の試験は一発合格は無理だ!と思い勉強する科目を選んで受験しました。関連分野は内容が重複していたりするので、勉強するときにまとめて勉強して一気に合格できたら効率いいよな〜と思って意識して勉強してました。保育士試験は1年の内、前期
2023/01/08 10:00
保育士資格取得するため試験勉強に対する家族の反応
フルタイムワーママの私にとって、勉強時間の確保はかなり重要な問題でした。勉強時間が確保できるかどうかで合格が左右する!と思ってました。さぁ、一番身近な協力者になって欲しい夫、とららの反応は‥?三コマ目に出てくる伝説のウーゴくんパパはインスタで交流させてい
2023/01/06 10:00
アラフォーワーママ保育士試験受けてみた①〜勉強方法〜
あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします。今年1回目の記事は去年受験した保育士試験の勉強方法をご紹介しようと思います。リンクを貼ったテキストは私が勉強したテキストの最新版です。色々テキストがあったのですが、私はこちらを選びました。福祉教科
2023/01/05 10:00
2023年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ぽてとさんをフォローしませんか?