chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
高校生の居場所づくりプロジェクトSTUily https://note.com/stuily/

高校生が『自習するスペースがない!』から始まった学生プロジェクト。地域の店舗や企業のスペースの空いている時間を学生に提供することで街に高校生の居場所を作り新しい人流、交流、価値を生み出すことを目的としています。

stuily
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/02/01

arrow_drop_down
  • 【新SHIPS情報】

    この度、新しいSHIPSとして大和建設株式会社様が運営する『imanoma(読み:イマノマ)』が9月13日よりご利用出来ます。 imanomaは、このまちの”いま”が集まる場所。集まってごはんを食べる、勉強をする、ふらりと立ち寄っておしゃべりをする、 自分のお店を出す、音楽を楽しむ、使い方はさまざまです。 家でもない、学校でもない、まちの”居間”として、ぜひご利用ください。 ⚫︎利用方法 ・水曜日〜土曜日 ・10時〜18時 ・約20席 ・電源(無料)、Wi-Fi(無料) ・利用料金 無料 ⚫︎施設情報 〒720-0046 広島県福山市今町2-3 ⬇️STUilyのSHIPS利用

  • ドローンで学生と街を繋ぐ

    STUilyのmi-na-to(サークル)でドローン部の発足に向けて、広島県ドローン協会の岡田さんのご協力で体験会を行いました! ドローンに興味を持って集まった中高生が大人のサポートや場所を提供してくださったiti SETOUCHIさんなど福山市の企業と繋がる素晴らしい機会になりました! 今後は部活の地域移行の先駆けとしてドローン部を設立したいと思います! 次回は9/22にiti SETOUCHI 17時〜19時の日程で体験会を開催して、10月にドローン部設立を目指します!! 詳細はInstagramにてご確認ください! https://instagram.com/stuil

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、stuilyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
stuilyさん
ブログタイトル
高校生の居場所づくりプロジェクトSTUily
フォロー
高校生の居場所づくりプロジェクトSTUily

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用