ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【サピックス】授業点によるクラス昇降
いよいよ、授業点でのクラス昇降が始まったようです。クラス昇降にもいろいろと条件があるらしい。サピ長女から聞いた話をまとめてみました。
2022/04/24 11:06
【サピックス】授業内テストのモチベーション
最近、授業内テストでサピ長女が100点を意識するようになりました。その理由とは?今はこの方法が、モチベーションになっています。
2022/04/24 10:21
【家庭学習】テストの解きなおし、いつやるの??
日曜日に平常授業の復習(宿題)をしているサピ長女。一体、いつテストの解きなおしするつもりなのか?!
2022/04/24 09:24
【サピックス】募集停止校舎2022.4.18(13日と比較)
2022年4月18日時点サピックス募集停止の校舎リストが更新されました。4月マンスリー後の2022年4月13日と比較してみました!表には、校舎名が2回出てくると思います。太字になっている方が現在(2022年4月18日現在)です。結論を先にお
2022/04/23 21:08
【4月】志望校判定サピックスオープン
自己採点結果志望校別サピックスオープン終わりましたね。記述(200点くらいある?)を計算に入れない状況で、自己採点は430点になりました。これは、偏差値50を切るかもなぁ😿コベツバさんによると、志望校判定サピックスオープンの平均点は479点
2022/04/17 07:41
「豊島岡女子」生徒の3分の2が理系
どもサピパパです。Yahoo!ニュースでも取り上げられた豊島岡女子学園の理系人気。理系と文系では、就職とその後の給料も全然違いますからね。当然と言えば、当然。極端な例ですが、2022年度の東大理三合格者は桜蔭が13人と学校別で最多でした。就
2022/04/17 07:29
【サピックス】募集停止校舎で見る4月マンスリーテスト後の入室状況
2022年4月13日時点サピックス募集停止の校舎リストが更新されました。3月入室テスト前の2022年3月22日と比較してみました!表には、校舎名が2回出てくると思います。太字になっている方が現在(2022年4月13日現在)です。結論を先にお
2022/04/13 20:30
【サピックス】6年4月マンスリー
(追記)4月マンスリー結果4月マンスリーの結果出ましたね。自己採点の結果、点数低くてヤキモキしていましたが、全然悪くありませんでした。3月復習テストほど良くはありませんでしたが、全教科偏差値50点越えで、偏差値55も超えてきました。国語と社
2022/04/10 17:53
[サピックス]新6年生3月復習テスト、サピ長女の間違えた問題を見てみる
どもサピパパです。いま、サピ長女にコベツバさんの4月マンスリーの模擬テストをさせています。3月復習テストですが、なかなかいい成績だったようです。ですが、6年生は1点でも多くとる貪欲さを出さねばならない学年!間違えた問題のうち、もしかしたら取
2022/04/03 10:12
「5/8」千葉県の私立中学の合同説明会「15校」参加
どもサピパパです。私立の中学校合同説明会が開催されるそうです。参加校は以下の15校!サピックス生にも人気の東邦大東邦も入ってます。事前の申し込みはこちら。4月15日の9時30分からです。先着順!定員に達すると申し込みできないそうです。参加す
2022/04/02 17:52
【サピックス】4月マンスリーテスト対策
来週土曜日は、早くもマンスリーテストです。復習テストの結果が良かったから、と、もう怠けているサピ長女。やる気はあるのか?!
2022/04/02 10:26
理科「天体」が定着しない…
中学入試で頻出・重要単元の一つである理科の「天体」。月、星、太陽、地球の関係とその動きの基本知識と現象を、結び付けて考えられているか?
2022/04/02 09:17
2022年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、サピママサピパパさんをフォローしませんか?