ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
アレンジレッスン『アームブーケ』
『アームブーケ』レッスンにて生徒さんの作品です。 7月のレッスン先週より開始しております。 こちらは6月の振替で生花のレッスンにお越しくださいました。 花…
2025/07/10 15:24
夏のアーティフィシャルレッスン『アンティークテイストのアレンジ』
『アンティークテイストのアレンジ』夏のアーティフィシャルフラワーレッスンにて生徒さんの作品です。 7月にお忙しくて来られない生徒さんが6月末一足…
2025/07/08 15:10
アレンジレッスン『円のパラレル』その2
『円のパラレル』その2レッスンにて生徒さんの作品です。 引続き6月末のレッスン、前回投稿と同じ日同じテーマの作品。 こちらはグリーンは主に足元に水色のデルフ…
2025/07/06 15:34
アレンジレッスン『円のパラレル』
『円のパラレル』レッスンにて生徒さんの作品です。 束の間の梅雨が終わりいつの間にか7月になりました💦💦 6月のレッスンあと少しご紹介させていただきます! 円…
2025/07/04 10:44
アレンジレッスン『2つの花器を使って』
『2つの花器を使って』レッスンにて生徒さんの作品です。 涼しげなガラス花器を2つ使って、1つの作品として制作しています。 夏の暑い時期はアクアフォームより花…
2025/07/01 17:55
アレンジレッスン『寄せ植え風アレンジ』
『寄せ植え風アレンジ』レッスンにて生徒さんの作品です。 植木鉢に寄せ植えしているお花のイメージでアクアフォームにアレンジしています。 寄せ植えのイメージなの…
2025/07/01 17:54
アレンジレッスン『ウェルカムボード』
『ウェルカムボード』レッスンにて生徒さんの作品です。 ヒマワリの作品が続きます🌻 アクアアクセントというアクアフォームを使った生花のウェルカムボード。 …
2025/06/30 00:02
onedayプチレッスン『ヒマワリのドーム型アレンジ』その2
『ヒマワリのドーム型アレンジ』その2onedayプチレッスンにて生徒さんの作品です。 前回投稿と同じ日の作品。 少し花器は違いますがお花は全く同じです。…
2025/06/26 22:46
アレンジレッスン『剣山1つを使って』
『剣山1つを使って』レッスンにて生徒さんの作品です。 生徒さんにとって初めての剣山でしたがガクアジサイやクルクマ、艶のあるベビーハンズも入り夏らしく華やか…
2025/06/24 23:30
onedayプチレッスン『ヒマワリのドーム型アレンジ』
『ヒマワリのドーム型アレンジ』onedayプチレッスンにて生徒さんの作品です。 小ぶりのヒマワリで可愛らしいアレンジが完成いたしました。 鬱陶しい梅雨時…
2025/06/24 00:32
アレンジレッスン『エル(L)シェイプ』
『エル(L)シェイプ』レッスンにて生徒さんの作品です。 太らせ過ぎず痩せ過ぎずちょうど良い具合にシェイプさせて(人間もそれがベスト👌)慎重に場所を選びながら…
2025/06/23 23:29
アレンジレッスン『ガラス花器の投げ入れ』
『ガラス花器の投げ入れ』レッスンにて生徒さんの作品です。 暑さ厳しい毎日少しでも涼しげなアレンジを……とガラス花器の投げ入れ(留め材を使わない技法)を制作…
2025/06/22 23:00
アレンジレッスン『2重のブーケ(花束)』
『2種のブーケ(花束)』レッスンにて生徒さんの作品です。 梅雨は何処へ???急に夏がやってきたかのような暑さです。ってことで教室ではクーラーとアイスコー…
2025/06/18 23:51
アレンジレッスン『花束風(スプレーシェイプ)』
『花束風(スプレーシェイプ)』レッスンにて生徒さんの作品です。 花束のように見えますがアクアフォームを使ったアレンジ。 包装紙は薄いピンク(写真では白っ…
2025/06/17 23:26
『剣山1つを使って』レッスンにて生徒さんの作品です。 剣山はなかなか使う機会がないと思いますので挿し方からお伝えさせていただくレッスン。 難しそうなイメー…
2025/06/13 23:30
『ライトパープルのアジサイリース』のレビューが届きました
minneのお客様よりレビューが届きましたのでご紹介させていただきます。 ネットショップはお客様と直接お会いする事はごさいませんがレビューやメッセ…
2025/06/06 23:55
『花束風(スプレーシェイプ)』レッスンにて生徒さんの作品です。 花束のように見えますが実はフローラルフォームを使ったアレンジ。 ラッピングペーパーとリボ…
2025/06/02 14:14
アレンジレッスン『クレッセント』
『クレッセント』レッスンにて生徒さんの作品です。 お花を先端まで細かく入れて綺麗なクレッセント型に仕上がりました。 この時期ならではの芍薬を丁度良い咲…
2025/05/30 13:27
アレンジレッスン『和のアレンジ』その2
『和のアレンジ』その2レッスンにて生徒さんの作品です。 前回投稿と同じ日の、いつもお揃いで来られる仲良し生徒さん。 こちらはガーベラとヒマワリをメインの場所…
2025/05/27 23:59
アレンジレッスン『和のアレンジ』
『和のアレンジ』レッスンにて生徒さんの作品です。 ヒマワリ率の高い季節になりました。 ザ・お花というビジュアルでいてビタミンカラーの黄色はこの季節に元気をも…
2025/05/24 18:05
アレンジレッスン『コーンスタイル』
『コーンスタイル』レッスンにて生徒さんの作品です。 簡単そうでとっても難しい円錐形。 慎重に場所を選びながらスッキリとまとまりました。 急に蒸し暑くなって…
2025/05/23 22:21
アレンジレッスン『古木を花留めにしたアレンジ』
『古木を花留めにしたアレンジ』レッスンにて生徒さんの作品です。 水盤に水を張り、アクアフォームは使わずに古木を支えにした和テイストのアレンジ。 水面が見…
2025/05/21 23:31
onedayプチレッスン『下方に垂れる小さな籠アレンジ』その2
『下方に垂れる小さな籠アレンジ』その2onedayプチレッスンにて生徒さんの作品です。 前回と同じレッスンですがこちらはクレッセント型のブーケのような…
2025/05/20 17:27
onedayプチレッスン『下方に垂れる小さな籠アレンジ』
『下方に垂れる小さな籠アレンジ』onedayプチレッスンにて生徒さんの作品です。 日に日に気温が上がりようやくひまわりを使いたくなる気分になりました🌻 …
2025/05/18 00:23
アレンジレッスン『水盤のクレッセント』
『水盤のクレッセント』レッスンにて生徒さんの作品です。 お花屋さんで素敵なピンクの鶏頭が目に付きそれをメインにお花を選びました。 この作品は高さを出さず俯瞰…
2025/05/16 23:11
『リンゴとベリーのキッズルームプレート』のレビューが届きました
minneのお客様よりレビューが届きましたのでご紹介させていただきます。 ネットショップはお客様とお会いする事はございませんがレビューやメッセージ…
2025/05/15 23:21
『ウェルカムボード』レッスンにて生徒さんの作品です。 生花のウェルカムボードなかなか普段作ることは無いですが“アクアアクセント”(商品名)という吸水フォ…
2025/05/12 23:28
アレンジレッスン『ガラス花器のモダンスタイル』
『ガラス花器のモダンスタイル』レッスンにて生徒さんの作品です。 5月のレッスン始まりました! こちらの作品はガラス花器の内側に大ぶりの葉(今回はドラセナ…
2025/05/10 17:55
『円のパラレル』レッスンにて生徒さんの作品です。 遅くなりましたが💦💦💦仲良しママ友さん達の作品そして4月のレッスン作品のご紹介、こちらで最後になります。 …
2025/05/07 15:31
『剣山1つを使って』レッスンにて生徒さんの作品です。 引き続き仲良しママ友さん達の作品。 剣山使用は初めてとのことですので剣山の使い方からお伝えさせていただ…
アレンジレッスン『ギフトBOXアレンジ』
『ギフトBOXアレンジ』レッスンにて生徒さんの作品です。 前回に引き続き仲良しママ友さん達の作品。 ブルーのトワル ドゥ ジュイ柄のBOXに淡い色合い…
2025/05/06 15:17
アレンジレッスン『縦長のスタイリッシュ花束』
『縦長のスタイリッシュ花束』レッスンにて生徒さんの作品です。 4月最終週、平日はお忙しいバリキャリママ友グループさんがお久しぶりにレッスンにお越しください…
2025/05/04 15:55
『コーンスタイル』レッスンにて生徒さんの作品です。 写真は正面だけなのでトライアンギュラーに似ていますが360°展開の円錐形、コーンスタイルです。 360°…
2025/05/01 21:12
アレンジレッスン『パラレル』
『パラレル』レッスンにて生徒さんの作品です。 この日のレッスンはグリーン&ホワイト多めで新緑の爽やかな季節を感じられました❢ グリーンのお花ブプレリューム…
2025/04/30 23:02
『円のパラレル』レッスンにて生徒さんの作品です。 横並びのパラレルは以前にされた生徒さんに円のパラレルを制作していただいております。 空気感を保ちながら、…
2025/04/29 23:26
アレンジレッスン『インバーテッドT』その2
『インバーテッドT』その2レッスンにて生徒さんの作品です。 前回投稿の生徒さんといつもお揃いでお越しくださいます。 大輪のカーネーションがよく映えて華やかに…
2025/04/26 15:27
アレンジレッスン『インバーテッドT』
『インバーテッドT』レッスンにて生徒さんの作品です。 逆T字型のアレンジを黄金葉をメインに表現しています。 枝は元々真っ直ぐではないので良い角度や向きを考え…
2025/04/24 23:57
onedayプチレッスン『ドラセナ花器と小花のアレンジ』その2
『ドラセナ花器と小花のアレンジ』その2onedayプチレッスンにて生徒さんのアレンジです。 こちらは、少し山高な感じでそしてややグルーピングぽくアレンジされ…
2025/04/22 17:17
onedayプチレッスン『ドラセナ花器と小花のアレンジ』
『ドラセナ花器と小花のアレンジ』onedayプチレッスンにて生徒さんの作品です。 アクアフォームにドラセナを巻いてふわふわ感が可愛いアレンジが完成🩷 リボン…
2025/04/21 23:44
アレンジレッスン『枝物のパラレル』
『枝物のパラレル』レッスンにて生徒さんの作品です。 レッスン初期の頃にもパラレルは制作していただきますがこちらは、長い枝物を使ったパラレル。 黄金葉の枝で長…
2025/04/19 14:53
アレンジレッスン『トライアンギュラー』
『トライアンギュラー』レッスンにて生徒さんの作品です。 三角形のアレンジは意外と難しいのですが形に忠実に仕上げてくださいました。 ビビットなピンクのガーベ…
2025/04/18 22:07
2025/04/13 16:09
アレンジレッスン『フリーセント』
『フリーセント』レッスンにて生徒さんの作品です。 高さのある花器を使って上から下へ流れるようなイメージでアレンジしていただきました。 この流れを作るのに相応…
2025/04/11 23:09
アレンジレッスン『小花の籠アレンジ』
『小花の籠アレンジ』レッスンにて生徒さんの作品です。 小さめのお花を籠いっぱいに詰め込んでラブリーなアレンジが完成いたしました💕 木綿のシンプルなワンピ…
2025/04/10 22:15
オーダーレッスン『ボールスワッグ』
『ボールスワッグ』オーダーレッスンにて生徒さんの作品です。 アーティフィシャルフラワーで窓辺に飾るボールスワッグの制作レッスンをご依頼いただきまし…
2025/04/08 17:43
onedayプチレッスン『葉を花留にしたアレンジ』その2
『葉を花留にしたアレンジ』その2onedayプチレッスンにて生徒さんの作品です。 こちらの投稿で3月のレッスン作品最後となります。 大人の事情でこちらの限…
2025/04/06 16:22
onedayプチレッスン『葉を花留にしたアレンジ』
『葉を花留にしたアレンジ』onedayプチレッスンにて生徒さんの作品です。 ドラセナの葉をくるくるっと巻いて透明な容器に入れて花留にしました。 葉が見え…
2025/04/04 17:27
アレンジレッスン『枝物のコンポートアレンジ』啓翁桜を使って
『枝物のコンポートアレンジ』レッスンにて生徒さんの作品です。 満開の啓翁桜、葉桜になりかけていますが切花では若葉もまた綺麗です。 高さのあるコンポートなので…
2025/04/02 23:01
アレンジレッスン『和風アレンジ』
『和風アレンジ』レッスンにて生徒さんの作品です。 アクアフォームを使って横長の花器に和のイメージでアレンジ。 満開の啓翁桜を使い華やかでいてしっとりとした…
2025/03/30 23:41
アレンジレッスン『バスケットアレンジ』
『バスケットアレンジ』レッスンにて生徒さんの作品です。 野原から摘んできたお花をざっくりとバスケットに入れたようなイメージ。 伸び伸びと自由にアレンジしてい…
2025/03/30 23:35
『パラレル』レッスンにて生徒さんの作品です。 茎やお花の形態に特徴のあるお花をチョイスしました。 ポンポン🎶っとお花の音符が並んでいるかのようです♪ どんな…
2025/03/28 11:08
アレンジレッスン『オーバル』その2
『オーバル』その2レッスンにて生徒さんの作品です。前回投稿と同じ日のレッスンで花材も全く同じです。ほんのりオーバル型で…
2025/03/24 10:17
アレンジレッスン『オーバル』
『オーバル』レッスンにて生徒さんの作品です。真冬の寒さに戻って雪やアラレが降ったりしましたが週末からは暖かくなるようで春はもうすぐそこまでやってきているようで…
2025/03/20 20:54
アレンジレッスン『テーブルフロントアレンジ』
『テーブルフロントアレンジ』レッスンにて生徒さんの作品です。引き続きくすみカラー満載💕カウンターやニッチなどのコーナーギリギリに設置して少し前に垂れるように挿…
2025/03/18 16:32
アレンジレッスン『ダイアゴナル』くすみカラーで
『ダイアゴナル』レッスンにて生徒さんの作品です。斜め対角線を意識したアレンジで花器に対して少し斜めにアレンジします。斬新な形ですのでより一層華やかに仕上がりま…
2025/03/17 15:50
アレンジレッスン『円のパラレル』啓翁桜でエアリーに
『円のパラレル』レッスンにて生徒さんの作品です。啓翁桜満開でございます😍🌸🌸🌸円形の器に空気感を保ちながらバランス良く配置し比較的クセの無いまっすぐな茎が殆ど…
2025/03/14 12:16
アレンジレッスン『ボーゲン』
『ボーゲン』レッスンにて生徒さんの作品です。ハの字型のボーゲンスタイルアレンジですがお花のイメージに合うように柔らかなラインを生かした作品となりました😍この日…
2025/03/10 15:16
オーダーレッスン『春のアーティフィシャルフラワーリース』その2
『春のアーティフィシャルリース』その2オーダーレッスンにて生徒さんの作品です。前回投稿に引き続きオーダーリースレッスンの作品です。何度見ても可愛いリース😍早速…
2025/03/06 16:26
オーダーレッスン『春のアーティフィシャルフラワーリース』パステルカラーで
『春のアーティフィシャルリース』その1オーダーレッスンにて生徒さんの作品です。遅くなりましたが、2月にオーダーいただきました春のリースレッスン作品のご紹介。春…
2025/03/05 12:52
アレンジレッスン『『壺生け(投げ入れ)』
『壺生け(投げ入れ)』レッスンにて生徒さんの作品です。引き続き啓翁桜の作品🌸こちらはほぼ生け花の投げ入れ技法で三叉や枝の花留めは無しで花器の内側の壁や枝同士で…
2025/03/01 18:52
アレンジレッスン『枝でベース(アクアフォーム)を囲む』
『枝でベース(アクアフォーム)を囲む』レッスンにて生徒さんの作品です。お花見で愛でる桜よりかなり早い時期に店頭に出回る華やかな切花の桜啓翁桜を使っています。ベ…
2025/02/28 18:05
onedayプチレッスン『雛祭りアレンジ』その2
『雛祭りアレンジ』その2onedayプチレッスンにて生徒さんの作品です。前回と同じ日のレッスンですがラナンキュラスのピンクの色合いがたまたま少し濃い目というこ…
2025/02/25 17:04
onedayプチレッスン『雛祭りアレンジ』その1
『雛祭りアレンジ』その1onedayプチレッスンにて生徒さんの作品です。高さの無い平面的なアレンジなので雛祭りパーティーのテーブルコーディネートにいかがでしょ…
2025/02/24 21:16
2025/02/22
『インバーテッドT』レッスンにて生徒さんの作品です。逆T字型のアレンジ。縦ラインと横ラインは同じ花材で制作することが多いのですが今回は縦を桃、横をミモザでアレ…
2025/02/22 23:13
2025/02/20
『バーティカル』その2レッスンにて生徒さんの作品です。前回投稿と同じ日同じ課題の作品です。桃の枝ぶりがそれぞれ違いますのでやはり同じ花材でも少しずつ違った仕上…
2025/02/20 23:12
アレンジレッスン『バーティカル』その1
『バーティカル』その1レッスンにて生徒さんの作品です。縦長のラインを強調したバーティカルアレンジ。とっても素敵なモーヴピンク系の色合いの八重咲きチューリップを…
2025/02/19 14:33
アレンジレッスン『蓋付きBOXアレンジ』その2
『蓋付きBOXアレンジ』その2レッスンにて生徒さんの作品です。前回投稿作品と同じ日のレッスンでこちらも素敵に仕上がりました❢右側に壁のあるカウンターに飾られる…
2025/02/18 23:04
アレンジレッスン『『蓋付BOXアレンジ』その1
『蓋付BOXアレンジ』その1レッスンにて生徒さんの作品です。お花が箱から溢れ出るようなイメージでどちらかというと小さめのお花がよく似合う作品。凹凸をつけて、形…
2025/02/17 14:32
『和風アレンジ』レッスンにて生徒さんの作品です。枝物を使用した生け花風の和のアレンジはお花数が少ない分花器を花材費込みでお付けしております。一時、花器はレンタ…
2025/02/14 17:21
アレンジレッスン『ラウンドクラッチブーケ(花束Part3)』
『ラウンドクラッチブーケ(花束Part3)』レッスンにて生徒さんの作品です。生徒さんにとっては3回目(当レッスンでは)の花束制作なので、サクサクと組めましたが…
2025/02/12 10:52
オーダーレッスン『ゴールドリングのハーフリース』お母様へのプレゼントに
オーダーレッスンにて生徒さんの作品です。アーティフィシャルフラワーでゴールドリング(リースベース)を使用したリースを指定のお色味、イメージで制作されました。と…
2025/02/09 15:01
夏の振替レッスン『ホワイト&グリーンのナチュラルリース』
『ホワイト&グリーンのナチュラルリース』レッスンにて生徒さんの作品です。お忙しくてなかなか来られなかった生徒さんが昨年の夏のアーティフィシャルレッスンのリース…
2025/02/04 18:49
『寄せ植え風アレンジ』レッスンにて生徒さんの作品です。 植木鉢の寄せ植えのようなイメージでアレンジしていただきました。 シュッとした長い姿が自然なチューリ…
2025/02/01 15:57
『オーバル』レッスンにて生徒さんの作品です。 淡いピンク系のお花で多少の凹凸をつけたオーバル(楕円)型アレンジが完成いたしました❢ この時…
2025/01/31 23:24
アレンジレッスン『フレームアレンジ』
『フレームアレンジ』レッスンにて生徒さんの作品です。絵画を描くようにフレームの中をお花でアレンジ。枠の中全てを埋めないで空間もデザインのうちの1つとして。それ…
2025/01/27 23:40
アレンジレッスン『ファンスタイル』春の日溜まりのようです
『ファンスタイル』レッスンにて生徒さんの作品です。ほんのりピンクのお花を集めて孔雀が羽を広げた様な形のファンです。淡いピンクのお花に柔らかな冬の陽射しがほんわ…
2025/01/26 17:48
アレンジレッスン『花束Part1』その2
『花束Part1』その2レッスンにて生徒さんの作品です。前回の投稿で洋服にピッタリな色になる事が多いというお話をしましたがあえて意識された訳ではなく本当にいつ…
2025/01/25 13:34
アレンジレッスン『花束Part1』
『花束Part1』レッスンにて生徒さんの作品です。花束のレッスンは何回かございますのでPart1と付けることにしました😉まずは構造上のスパイラルの組み方そして…
2025/01/23 23:07
onedayプチレッスン「バーティカル」
『バーティカル』onedayプチレッスンにて生徒さんの作品です。少量のお花で小さなバーティカルアレンジを制作していただきました。すくっと伸びたチューリップの可…
2025/01/20 21:35
アレンジレッスン『フリーセント(上向き)』
『フリーセント(上向き)』レッスンにて生徒さんの作品です。1回目の下向きのフリーセントは以前高さのある花器で制作されましたので今回は水盤を利用した上向き又は前…
2025/01/20 08:29
『ホリゾンタル』その2
Flower Melody on Instagram: "『ホリゾンタル』その2 レッスンにて生徒さんの作品です。 こちらも前回投稿と同じ日同じ課題の生徒さ…
2025/01/19 23:08
『ホリゾンタル』その1
Flower Melody on Instagram: "『ホリゾンタル』その1 レッスンにて生徒さんの作品です。 基本形は全体のバランスを意識しながら 形…
2025/01/19 23:04
Flower Melody on Instagram: "『インバーテッドT』 レッスンにて生徒さんの作品です。 年末年始長らく レッスンをお休みさせていた…
2025/01/19 23:00
あけましておめでとうございます
Flower Melody on Instagram: "あけましておめでとうございます🎍 いつもお忙しい中レッスンにお越しくださり ありがとうございます。…
2025/01/03 22:20
onedayプチレッスン『お正月飾り』その2
Flower Melody on Instagram: "『お正月飾り』その2 onedayプチレッスンにて 生徒さんの作品です。 年内のレッスン作品ご紹介…
2024/12/31 23:30
onedayプチレッスン『お正月飾り』その1
Flower Melody on Instagram: "『お正月飾り』その1 onedayプチレッスンにて 生徒さんの作品です。 年内レッスン作品ご紹介 …
2024/12/31 23:19
『和モダン注連飾り』その14
Flower Melody on Instagram: "『和モダン注連飾り』その14 レッスンにて生徒さんの作品です。 2024注連飾りレッスン作品ご紹介…
2024/12/29 23:06
『和モダン注連飾り』その13
Flower Melody on Instagram: "『和モダン注連飾り』その13 レッスンにて生徒さんの作品です。 注連飾りレッスン作品ご紹介あと少し…
2024/12/29 23:05
『和モダン注連飾り』その12
Flower Melody on Instagram: "『和モダン注連飾り』その12 レッスンにて生徒さんの作品です。 こちらはしなやかなラインが 華やか…
2024/12/26 23:36
『和モダン注連飾り』その11
Flower Melody on Instagram: "『和モダン注連飾り』その11 レッスンにて生徒さんの作品です。 いつも、センス無いんですよ〰️と仰…
2024/12/26 18:18
『和モダン注連飾り』その10
Flower Melody on Instagram: "『和モダン注連飾り』その10 レッスンにて生徒さんの作品です。 こちらはゴールドの稲穂、シダ そし…
2024/12/24 23:47
『和モダン注連飾り』その9
Flower Melody on Instagram: "『和モダン注連飾り』その9 レッスンにて生徒さんの作品です。 続々と完成しておりますので 続々とご…
2024/12/22 23:26
『和モダン注連飾り』その8
Flower Melody on Instagram: "『和モダン注連飾り』その8 レッスンにて生徒さんの作品です。 今年の注連飾りは 実は横向けでもカッ…
2024/12/21 12:45
『和モダン注連飾り』その7
Flower Melody on Instagram: "『和モダン注連飾り』その7 レッスンにて生徒さんの作品です。 今日はこの冬1番の寒さのようで 暖か…
2024/12/19 23:23
『和モダン注連飾り』その6
Flower Melody on Instagram: "『和モダン注連飾り』その6 レッスンにて生徒さんの作品です。 昨日は生徒さんでもある元職場の先輩方…
2024/12/19 17:59
『和モダン注連飾り』その5
Flower Melody on Instagram: "『和モダン注連飾り』その5 レッスンにて生徒さんの作品です。 こちらの生徒さんは マンションのドア…
2024/12/18 23:09
『和モダン注連飾り』その4
Flower Melody on Instagram: "『和モダン注連飾り』その4 レッスンにて生徒さんの作品です。 12月ももはや半ばとなり焦ってくる日…
2024/12/16 23:42
『和モダン注連飾り』その3
Flower Melody on Instagram: "『和モダン注連飾り』その3 レッスンにて生徒さんの作品です。 一段と寒くなり、冬らしくなってきまし…
2024/12/14 23:25
minneのお客様より レビューが届きました
Flower Melody on Instagram: "minneのお客様より レビューが届きましたので ご紹介させていただきます。 ネットショップは お…
2024/12/12 23:59
注連飾りレッスン『和モダン注連飾り』その2
Flower Melody on Instagram: "『和モダン注連飾り』その2 レッスンにて生徒さんの作品です。 今年6月から来てくださっている生徒さ…
2024/12/10 23:45
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、flower melodyさんをフォローしませんか?