ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
Kindle paperwhiteを導入して変わったこと。1ヶ月使用レビュー
こんにちは、Yotchanです。 本日はKindle paperwhite シグニチャーエディションを導入して変わったことを紹介したいと思います。 Kindle paperwhiteを導入したメリット SNSで無駄にしていた時間がなくなった
2024/09/29 23:11
SH-52AのWiFiに接続できなくなった話。Web設定ツールにもログインできないし最悪
こんにちは、Yotchanです。 本日は3年間愛用しているdocomoの5G対応モバイルルーター SH-52Aが故障してしまった話をしたいと思います。 SH-52Aで発生した故障と不具合 データ通信がカウントされない SH-52Aに不具合が
2024/09/19 20:51
使いにくいiOS18の写真アプリの操作感を改善する設定方法
こんにちは、Yotchanです。 本日は死ぬほど使いにくくなったiOS18の写真アプリを少しでも馴染みのある操作感に近づける設定方法について紹介したいと思います。 iOS18の写真アプリが使いにくい 余計なお世話 iOS18のPublic
2024/09/17 21:10
【スマホ買い替え論】タブレットと同じくスマホも「壊れたら買い替える」フェーズに突入したと思う話
こんにちは、Yotchanです。 本日は足るを知るの境地に至ったガジェットオタクだけでなく、一般ユーザーもスマホの買い替えサイクルが遅くなってきたような気がする話をしたいと思います。 スマホの買い替え論 性能アップを追い求めて買い替え続けた
2024/09/16 22:49
X-Pro3とX-Pro2の使い分け。どちらも手放せない名機
こんにちは、Yotchanです。 本日はX-Pro3を購入してからだいたい1ヶ月ぐらいが経過したので現状を紹介したいと思います。 X-Pro2とX-Pro3は明確に使い分けができているのでどちらも手離せなさそうです。 FUJIFILM X-
2024/09/15 19:47
そろそろiPhone 12 Proから16 Proに機種変しようと思っていたのに全く惹かれない話
こんにちは、Yotchanです。 本日はiPhone 16 Proへの機種変をやっぱり見送ることにした話をしたいと思います。 食中毒でくたばっている間にAppleの発表の季節になっていたとは…。 iPhone 16 Proは意外と悪くない
2024/09/10 20:49
ガジェットの散財も経験も「おもしろそう」と思ったものに対してはとりあえずやってみた話
こんにちは、Yotchanです。 本日はできるだけ気になったモノを買い、興味を持ったことは実行している話をしたいと思います。 こどもと過ごすうちに好奇心の重要性について再確認しました。 好奇心は貴重 買いすぎて飽きました 年を経るごとに好奇
2024/09/03 10:27
2024年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Yotchanさんをフォローしませんか?