ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
1歳半検診とは?何やるの?心構えと内容解説!!
一歳半健診って何をやるの?持ち物は?等の内容を解説しています。 健診に向けての心構えも書いています。 お子さんが一歳半健診を控えているママさんの参考になれれば幸いです。
2021/12/29 08:08
【ブログ開始から1ヵ月】30代一般会社員、専業主婦、子供2人の4人家庭がブログを始めて1ヵ月経った経過報告
30代一般家庭夫婦が隙間時間でブログを始めて1ヵ月が過ぎましたので、経過報告をします。困ったことの解決法等を記載しております。右も左も分からず初めてみました。諸問題発生等ありましたが、何とか数記事投稿して現在進行中です。
2021/12/26 09:41
【発達ゆっくりさんの子育て】~おまめが療育に通うまで~ ≪きっかけ編≫
発達ゆっくりさんのおまめ(息子)の療育に通うまでを記事にしていきます。 今回は、最初に遅れが気になった具体的な行動、きっかけを記事にしています。 お子さんの発達がゆっくりで不安なママさんの参考になったら嬉しいです。
2021/12/19 16:25
【ジュニアNISA一括投資】投資初心者の30代一般会社員がジュニアNISA枠2人分(160万円)を一括投資した結果…
投資初心者がジュニアNISAの非課税枠2人分、160万円を一括投資した結果。直後に株価下落でショック!心中穏やかでは居られず数日間ソワソワして過ごした話。でも長期目線で見れば問題ない!?
2021/12/19 07:30
【間違い】つみたてNISAについて、初心者の30代一般会社員が勘違いしていた事
【間違い】つみたてNISAについて、初心者の30代一般会社員が勘違いしていた事。初心者ならではの勘違いを紹介します。
2021/12/11 15:38
【世帯年収500万円の資産運用】会社員、専業主婦、子供2人、一般的4人家庭の資産運用
平凡会社員と専業主婦、子供2人、一般家庭の資産運用を紹介します。つみたてNISA、ジュニアNISAで非課税メリットを活用しています。
2021/12/05 07:20
夫婦ブログ【平凡専業主婦がブログを始めたきっかけ】
始めまして、おまめです。平凡主婦がブログを始めるまで、そしてきっかけを記事にしています。 今後書きたい内容等も書いていますので、ご一読ください。
2021/12/04 09:59
2021年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Jackとまめさんをフォローしませんか?