ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
24-25 ブンデスリーガ・半分が終了!!
24-25シーズンのドイツ・ブンデスリーガも半分が終了。コンパニ新監督率いるバイエルンを昨季王者のレバークーゼンが追いかける!という展開。フランクフルト、ライ…
2025/01/17 23:44
レバークーゼンのシックが復活!!
ドイツ・ブンデスリーガ。レバークーゼンのパトリック・シック。21-22シーズンに24ゴールをあげたチェコ代表FW。190cmを超える巨漢ながら繊細なボールタッ…
2025/01/12 23:25
FCアウクスブルクのバルガスがセビージャ(スペイン)に移籍
FCアウクスブルクのMFルベン・バルガスがセビージャ(スペイン)に移籍。いつかこの日が来るだろうと思ってはいたが、いざ正式に決まってみるとやはり寂しい。バルガ…
2025/01/10 19:17
移籍が相次ぐFCA
ドイツ・ブンデスリーガ。移籍期日直前に3人が移籍。 DFウドゥカイ →ベシクタシュ(トルコ)MFエンゲルス →セルティック(スコットランド)MFドルシュ →…
2024/09/06 05:51
アウクスブルクがハイデンハイムに大敗
24-25ドイツ・ブンデスリーガ第2節。アウクスブルクが0-4でハイデンハイムに大敗。ハイデンハイムの良いところばかりが目立つ試合だった。ハイデンハイムのマイ…
2024/09/03 22:18
未知数の新監督、バイエルンとドルトムント
ドイツ・ブンデスリーガの2大巨人だが、今季はいずれも新監督を迎える。バイエルンはトゥヘル監督からコンパニ監督へ。ドルトムントはテルジッチ監督からシャヒン監督へ…
2024/09/02 06:21
レバークーゼンがライプツィヒに敗れる!
24-25ドイツブンデスリーガ第2節。レバークーゼンがホームでライプツィヒに敗れる!23-24シーズン無敗優勝のレバークーゼンに土がついた・・・!さすがライプ…
2024/09/01 21:04
ボーフムが三好を獲得!
ドイツ・ブンデスリーガのニュース。 昨季POで奇跡的残留を決めたボーフムがMF三好を獲得!三好は川崎フロンターレ出身のレフティで札幌や横浜でも活躍した名手で…
2024/08/31 22:02
アウクスブルク、開幕戦はドロー!
ドイツ・ブンデスリーガ。我らがFCアウクスブルクの開幕戦は2-2のドロー。昨季2敗したブレーメンが相手。注目はデミロビッチの穴を埋めるべく加入したFWのエセン…
2024/08/29 05:55
24-25シーズンも勝負強いレバークーゼン
24-25ドイツ・ブンデスリーガ。レバークーゼンは今季も勝負強い。 スーパーカップのVSシュツットガルトは一人少ない状態で終盤にシックのゴールで追いつき、PK…
2024/08/28 06:10
24-25 ブンデスリーガ順位予想
24-25シーズン ドイツ、ブンデスリーガの予想。 1位 ライプツィヒ2位 レバークーゼン3位 ドルトムント4位 バイエルン・ミュンヘン5位 マインツ6位 …
2024/08/26 18:53
興梠慎三が引退
浦和レッズの興梠慎三が今季限りでの引退を発表した。高禄は僕のもっとも好きな選手の一人だ。一瞬のスピードの変化で相手を置き去りにするキレのある動き。DFのプレッ…
2024/08/01 05:34
FCアウクスブルク デミロビッチがシュツットガルトへ
このことは覚悟はしていた。ドイツ・ブンデスリーガFCアウクスブルクの絶対的エースで、主将でもあるデミロビッチがアウクスブルクからシュツットガルトへ移籍。 2…
2024/07/30 22:25
FCアウクスブルク イアゴが退団
FCアウクスブルク。僕が本格的にドイツ・ブンデスリーガ観戦を始めてからもっと多く試合を観ているチームだ。21-22シーズンから、なのでこれまで3シーズンしっか…
2024/07/10 18:04
ブンデスリーガ移籍情報 アントンがシュツットガルトからドルトムントへ
ドイツ・ブンデスリーガ移籍情報。シュツットガルトを支えたCBのアントンがドルトムントへ。伊藤洋輝に続いて、シュツットガルトにとっては痛い流出。エースのギラシー…
2024/07/09 05:42
ユーロ2024の注目チームはオーストリア代表
ユーロ2024が開幕。僕はwowowの契約をしていないから観ることはできないが、結果は追っている。ドイツ・ブンデスリーガに所属している選手を中心に観るのであれ…
2024/06/19 06:06
運動量豊富なサイドバック ムヴェーネ
ドイツ・ブンデスリーガのサイドバックを一人紹介したい。その名も、ムヴェーネ。マインツに所属するNO2だ。昨シーズンまではマインツのサイドバックといえば、アーロ…
2024/06/18 22:58
伊藤洋輝のバイエルンでの起用方法は?
伊藤洋輝がバイエルンに移籍という衝撃。この、ドイツ・ブンデスリーガのリーダー的立場にあるクラブ。伊藤洋輝はどのように起用されるだろうか?僕の予想ではCBという…
2024/06/18 05:58
”レバークーゼン、ヴィルツが前十字靭帯断裂!!”
レバークーゼンのヴィルツ。2022年のケルン戦で前十字靭帯断裂という大けがを負った。「強くなって戻ってきて欲しい」と当時願ったが、本当に強くなって帰ってきた…
2024/06/14 06:00
伊藤洋輝がバイエルンへ移籍!?
ドイツ・ブンデスリーガ。シュツットガルトに所属しているDFの伊藤洋輝がバイエルンへ移籍するという報道がある。この報道のされ方を見るに、どうやら移籍はほぼ決まり…
2024/06/13 21:59
ターがバイエルンに移籍か?
ドイツ・ブンデスリーガ23-24シーズンを無敗で優勝したレバークーゼン。24-25シーズンに向けての課題は、今の選手をいかに残留させるか、シャビ・アロンソ監督…
2024/06/13 06:11
ドクロマークのザンクト・パウリ
23-24シーズンのドイツ・ブンデスリーガが終了し、来季へのスタートはすでに切って落とされている。注目は2部から1部に昇格するザンクト・パウリ。かつて宮市亮が…
2024/06/11 06:03
マルコ・ロイスのホームラストゲーム
23-24シーズン限りでのドイツ・ブンデスリーガのドルトムント退団の決まったマルコ・ロイス。シーズン最終戦は1ゴール・1アシストの大活躍。直接フリーキックであ…
2024/06/10 06:28
バイエルン、希望の星はパブロビッチ
ドイツ・ブンデスリーガで間違いなく一番の名門と言えるのはバイエルン・ミュンヘンだ。これは万人が認めるところ。ところが23-24シーズンは11-12シーズン以来…
2024/06/08 06:00
コンディション調整の大切さ
5月27日(月)(現地時間)にデュッセルドルフVSボーフムがあって、リアルタイムでは見られず、でも出来るだけ早く試合を観戦してレポートしようと思っていた矢先、…
2024/06/07 18:00
24-25 ドイツブンデスリーガ・プレーオフ2ndレグ デュッセルドルフVSボーフム
試合が終わってからだいぶ時間が経ってしまった。結果は皆さん知っているよね。第一戦、ホームでの試合を0-3で落としてしまった一部16位のボーフムが、まさかさか、…
2024/06/06 22:22
大津祐樹とマルコ・ロイス
2023シーズン限りで現役を引退した大津祐樹。2011-12シーズン、ボルシアMGでロイスとチームメイトだった。曰く「ロイスは化け物」あらゆるプレーをトップス…
2024/05/28 12:13
23-24ブンデスリーガ・プレーオフ 第二戦に向けて
23-24ドイツ・ブンデスリーガプレーオフ1stレグは、一部のボーフムがデュッセルドルフに0-3で敗れるという結果に終わった。プレーオフは過去のシーズンを見る…
2024/05/25 18:00
6月のアジア予選にのぞむ日本代表に選出された堂安律
6月のアジア予選にのぞむサッカー日本代表が発表になった。今回のサッカー日本代表での注目はドイツ・ブンデスリーガのフライブルクに所属するMF堂安律だ。堂安律は2…
2024/05/25 14:10
24-25 ドイツブンデスリーガ・プレーオフ1stレグ ボーフムVSデュッセルドルフ
23-24シーズンドイツ・ブンデスリーガ。1部16位ボーフムと2部3位デュッセルドルフのプレーオフ。ボーフムには浅野拓磨が所属。デュッセルドルフには田中碧、ア…
2024/05/25 07:00
もうすぐ ブンデスリーガ・プレーオフ ボーフムVSデュッセルドルフ
23-24ドイツ・ブンデスリーガ。5/24(金)3:00 ボーフムVSデュッセルドルフ5/28(火) 3:00 デュッセルドルフVSボーフム※日本時間 両チー…
2024/05/23 06:30
奥川雅也がアウクスブルクに復帰か
ドイツ・ブンデスリーガ。MF奥川雅也。京都サンガ育ちの、しなやかさと繊細なボールタッチ、ポジショニングの良さが武器のセンスあふれる選手だ。21-22シーズンは…
2024/05/21 22:34
ブンデスリーガの守備職人 コーア
ドイツ・ブンデスリーガは素晴らしい選手の宝庫だ。もちろんJリーグも素晴らしい選手の宝庫だけど。よく見るチーム中心の紹介にはなってしまうが、 今回はマインツのド…
2024/05/21 12:00
23-24ドイツ・ブンデスリーガ第34節 ヴォルフスブルクVSマインツ
23-24ドイツ・ブンデスリーガ第34節ヴォルフスブルクVSマインツ。第21終了時で勝ち点12で降格圏に沈んでいたマインツ。ヘンリクセン監督の就任をきっかけに…
2024/05/21 05:18
ドイツ・ブンデスリーガ 23-24シーズンのMVPは・・・
ドイツ・ブンデスリーガの23-24シーズンのMVPは誰だろう?念のために言っておくと、これは公式なものではなく、あくまで僕が選ぶMVP。でも、きっと公式のMV…
2024/05/20 21:40
ドルトムントの生けるレジェンド マルコ・ロイス
ドイツ・ブンデスリーガの強豪ドルトムントに所属するMF、マルコ・ロイス。サッカー好きにはおなじみの名前だろう。ドルトムントで育ち、ボルシアMGを経て、ドルトム…
2024/05/20 06:11
フライブルクのDFマケンゴ
ドイツ・ブンデスリーガ第34節、ウニオン・ベルリンVSフライブルク。この試合はウニオン・ベルリンが劇的な勝利をおさめ、フライブルクの立場からするとシュトライヒ…
2024/05/19 21:56
ブンデスリーガ第34節 ウニオン・ベルリンVSフライブルク結果
ドイツ・ブンデスリーガ第34節ウニオン・ベルリン2-1フライブルク素晴らしい試合だった。前半とは打って変わって、65分ごろまで試合を支配したのはフライブルク。…
2024/05/19 00:37
ウニオン・ベルリン VS フライブルク 前半終了
23-24シーズン ドイツ・ブンデスリーガ第34節。ウニオン・ベルリンVSフライブルク0-0で前半終了。ここまでいいサッカーをしているのはホームのウニオン・ベ…
2024/05/18 23:29
さあまもなく 23-24 ブンデスリーガ第34節(最終節)
まもなく23-24ドイツ・ブンデスリーガ最終節だ。降格チームはケルン?ウニオン・ベルリン?POでデュッセルドルフと対戦する事になるのはウニオン・ベルリン?マイ…
2024/05/18 22:16
フライブルクのシュトライヒ監督
堂安律が所属するフライブルク。ドイツ南西部の小さい町にあるクラブだ。かつては矢野貴章も所属したことで知られる。21-22シーズンは5位、22-23シーズンは5…
2024/05/18 17:13
23-24 ブンデスリーガ第34節(最終節)
5/18(土)に一斉開催されるドイツ・ブンデスリーガ第34節。長かったシーズンもついに最終節を迎える。最終節の注目は残留争い。 <自動降格・POの可能性がある…
2024/05/18 07:00
ドイツ ブンデスリーガ2部
ドイツ・ブンデスリーガ2部に目を移してみると・・・ <第33節終了時 順位表>1位ザンクトパウリ 66(+25)※自動昇格決定2位キール 65(+25…
2024/05/18 00:19
交対策で別れた明暗
ドイツ・ブンデスリーガ第33節。この試合は交代で明暗が分かれたと見る。ウニオン・ベルリンが1点リードで迎えた55分~70分にかけて、ウニオンは攻撃の柱であるア…
2024/05/17 05:46
ブンデスリーガ第33節 ケルンVSウニオン・ベルリン
ドイツ・ブンデスリーガ第33節ケルンVSウニオン・ベルリンこれは劇的な試合だった。前節、ボーフムとの直接対決に敗れ15位に後退したウニオン・ベルリン。この試合…
2024/05/13 23:44
アミーリという選手
ドイツ・ブンデスリーガ。マインツに所属するNO18MFアミーリは、この冬、シーズン途中でレバークーゼンからマインツへ移籍した。首位を走るレバークーゼンでは、確…
2024/05/12 22:05
レバークーゼンの無敗記録を止めるのはボーフム!?
今週末(5/11~5/12)に、ドイツ・ブンデスリーガ第33節が行われる。注目ポイントの一つに、レバークーゼンが無敗を継続できるかということがある。 そのレ…
2024/05/11 08:36
ブンデスリーガ 熾烈な残留争い 次節はケルンVSウニオン・ベルリン
23-24ドイツ・ブンデスリーガはレバークーゼンが圧倒的な強さで優勝を決めた。第32節までを終了し、今季も残りあと2試合。CL出場チームもほぼ決定した現状では…
2024/05/09 23:00
主力が移籍しても・・・ ライプツィヒ!!
ここ数シーズンのドイツ・ブンデスリーガを語るうえで外せないのがライプツィヒだ。僕はブンデスリーガは4強を中心としたリーグだと思っている。その四強とは、バイエル…
2024/05/09 07:00
PO圏から脱出できなかったマインツ
23-24ドイツ・ブンデスリーガも佳境を迎えている。第32節、ウニオン・ベルリンがホームでボーフムに敗れ勝ち点30のままで15位に。第31節終了時で16位のマ…
2024/05/09 06:27
ボーフムを司るMF シュテーガー
ボーフム。ドイツ北部のルール地方に位置するこのクラブは、かつて小野伸二やチョン・テセが所属したこともあり日本人にはなじみの深いチームの一つだろう。現在は浅野琢…
2024/05/08 17:36
23-24ブンデスリーガ 第32節 ウニオン・ベルリンVSボーフム
いよいよ佳境を迎えつつある、ドイツ・ブンデスリーガ。優勝はレバークーゼンに決まったが、下位に目を移せば激しい残留争いが繰り広げられている。 第31節終了時 1…
2024/05/08 07:22
FCアウクスブルク 好調の要因は?
我らがFCアウクスブルク。23-24ドイツ・ブンデスリーガで第28節終了時で勝ち点36で7位につけている。ここ数シーズンは残留争いの順位が指定席だったが、すで…
2024/04/12 22:12
ブンデスリーガ第22節 マインツ1-0アウクスブルク
まさに恐れいていた通りの結果になった。監督を後退に、不退転の姿勢でのぞんできたマインツに対して常に後手にまわり1-0で敗北。スコアこそ1点差だが、マインツの決…
2024/02/19 06:16
FCアウクスブルク 第22節 マインツ戦を前に
23-24シーズンのドイツ・ブンデスリーガも第21節までを終え、優勝争いも残留争いも、CL、ELをかけた争いもここから終盤戦に入っていく。我らがFCアウクスブ…
2024/02/16 22:11
マックス・クルーゼが現役引退
元ドイツ代表FWクルーゼが35歳で現役引退…東京五輪では初勝利後にプロポーズを実施(超WORLDサッカー!) - Yahoo!ニュース ブンデスリーガ屈指の…
2024/02/09 05:53
アウクスブルクの主将、デミロビッチ
23-24ブンデスリーガで第16節終了時で勝ち点18で11位と、及第点の成績を収めているFCアウクスブルク。シーズンの目標として僕が設定しているのは勝ち点36…
2024/01/04 05:49
高校サッカーの思い出 初芝橋本高校 平島崇
今年も冬の風物詩、高校サッカー選手権が行われてる。「ふりむくな、君は美しい」という定番曲が流れ、高校生のサッカーを観る、というのは僕にとっては欠かせないイベン…
2024/01/02 07:00
ター、タプソバ、コスヌの3バック
23-24シーズンのドイツ・ブンデスリーガで最大のサプライズをもたらしているのは、言うまでもなくシャビ・アロンソ監督の率いレバークーゼンだ。日本でももっと注目…
2024/01/01 18:00
ブンデスリーガ屈指のMF フロリアン・ヴィルツ(レバークーゼン)
フロリアン・ヴィルツを知っているだろうか?「知らないよ~」という人はすぐにチェックしてほしい。レバークーゼンに所属するMF。今後10年のサッカー界をけん引する…
2023/12/31 17:29
22-23ドイツ・ブンデスリーガ 運命の第34節
22-23シーズンのドイツ・ブンデスリーガもいよいよ最終章。ここ数年は見られなかった熱い優勝争い。そして最後の最後まで何が起こるか分からない残留争い。CL出場…
2023/05/25 23:05
ブンデスリーガ第33節 バイエルンがライプツィヒに敗れる!
ドイツ・ブンデスリーガ第33節。首位バイエルンがライプツィヒに敗北。細かいことは気にしなくていいんだ、あと2回勝てばいい!なんて思っていたら、難敵ライプツィヒ…
2023/05/21 14:46
べリリンの悲劇、ヘルタの降格が決定!
ドイツの首都クラブ、ヘルタ。94分まで1-0でリードしていたのにATでCKからKシュロッターベックにヘッドで決められ1-1の引き分け。まさにベルリンの悲劇。ヘ…
2023/05/21 00:38
ブンデスリーガ第33節 ヘルタVSボーフム 前半終了
ドイツ・ブンデスリーガ第33節ヘルタ・ベルリン VS ボーフム18位のヘルタのホーム。満員のスタジアム。サポーターがヘルタへの愛を歌う。前半は0-0で終了。ボ…
2023/05/20 23:22
ドイツ・ブンデスリーガ残り2試合 優勝はバイエルンかドルトムントか
22-23シーズンのドイツ・ブンデスリーガも残りあと2試合。これまでは残留争いの話ばかりをしてきたが、ここで優勝争いの話題を取り上げたい。ブンデスリーガは王者…
2023/05/18 21:55
首都クラブの意地を見たい、ヘルタ・ベルリン!
21-22シーズンはプレーオフでハンブルクを下しどうにか残留を決めたヘルタ・ベルリン。今季(22-23シーズン)も苦しいドイツ・ブンデスリーガ1部残留争いの渦…
2023/05/17 05:53
ブンデスリーガ第32節 終了 残留争いは混沌と・・・
ドイツ・ブンデスリーガ第32節を終了。僕はいろいろあってボーフムVSアウクスブルクだけしか観戦できなかった・・・ <残留争い関係の試合結果>ボーフム 3-2…
2023/05/15 06:15
FCアウクスブルク ボーフムに敗れる!!
ドイツ・ブンデスリーガ第32節勝って残留をほぼ決定したいアウクスブルクだがボーフムに手痛い敗戦。やはりアウェーの雰囲気に呑まれた。ボーフムのサポーターが醸し出…
2023/05/14 01:49
22-23ブンデス第32節 18位ヘルタがケルンに敗北
22-23ドイツ・ブンデスリーガ第32節。金曜のナイトマッチ。他の試合に先立って行われたこの試合。18位のヘルタ・ベルリンがケルンと対戦した。結果は・・・ …
2023/05/13 16:39
侮れない難敵、ボーフム
22-23シーズンのドイツ・ブンデスリーガも残り3試合。何度も触れているように我らがアウクスブルクにとって第32節はCL決勝と同じぐらいの意味を持つ重要な試合…
2023/05/11 22:22
圧倒的な爆発力 ドルトムントのアディエミ
圧倒的な爆発力。この言葉がふさわしい選手がいる。 すさまじいまでのスピードと跳躍力。野性味あふれるアタッカー、ドルトムントのアデイェミだ。日本での知名度はそ…
2023/05/09 06:00
ブンデスリーガ第31節終了 残留争いの行方は・・・
ドイツ・ブンデスリーガ第30節終了時でブンデスリーガ一部残留争いは6チーム。例年にない混戦模様だ。昨シーズン(21-22シーズン)はグロイター・ヒュルトが18…
2023/05/08 05:33
2022-2023 ブンデスリーガ 第31節 アウクスブルクVSウニオン・ベルリン
ブンデスリーガも残り4試合。残留争い真っ只中の13位FCアウクスブルクが3位ウニオン・ベルリンをホームに迎えた一戦。我らがアウクスブルクは上位相手とはいえ、前…
2023/05/07 18:00
ダニエル・カルジューリがFCアウクスブルクを退団
2021-2022シーズンから本格的にブンデスリーガ観戦をスタートした僕にとって、21-22シーズンのFCアウクスブルクは特に思い入れのあるチーム。シーズン終…
2023/05/06 22:30
22-23シーズン FCアウクスブルクはブンデス1部に残留できるか!?
22-23シーズンも第30節まで消化し残り4試合。優勝争い、CL出場争いは苛烈なものだが、それ以上に厳しい闘いを繰り広げているのは「残留争い」。我らがFCアウ…
2023/05/06 07:03
白熱のブンデスリーガ 22-23シーズンもあと少し!!
ヨーロッパ各国のリーグ戦が佳境を迎えつつあるなか、もっと熾烈な優勝争いを繰り広げているリーグの一つはドイツ・ブンデスリーガ。第30節を終了しての順位は↓↓ 1…
2023/05/03 23:17
22-23 ブンデスリーガ第23節結果
優勝争い、残留争いともに白熱する22-23ドイツ・ブンデスリーガ。こんなに面白いのにあまり更新ができず、辛いところ。第23節結果・順位は以下。 <第23節結果…
2023/03/10 04:45
ブンデスリーガ第21節終了時 優勝争いは・・・
ブンデスリーガ第21節終了。首位のバイエルンが天敵のボルシアMGに2-3で敗戦。ウパメカノの一発退場がかなり痛かった。守備に安定を欠き、再開後の7試合で2勝3…
2023/02/20 06:11
FCアウクスブルク、2試合連続 6ポイントマッチは1勝1敗
今季もブンデスリーガ1部残留が最大の目標であるFCアウクスブルク。第20節、第21節はVSマインツ、VSホッヘンハイムという重要な下位直接対決。 <第20節 …
2023/02/18 08:38
FCアウクスブルクにとって重要な第20節、第21節
ブンデスリーガ再開後、2勝2敗とまずまずの成績をあげているFCアウクスブルク。 第16節 VSドルトムント ●3-4第17節 VSボルシアMG 〇1-0第…
2023/02/08 05:53
22-23 ブンデスリーガ第16節 ライプツィヒVSバイエルン
W杯による中断期間が終わり約2か月ぶりにドイツ・ブンデスリーガが再開。最初の試合は3位ライプツィヒVS1位のバイエルン。初戦を飾るにふさわしい試合だ。 <ラ…
2023/01/22 07:00
22-23ブンデスリーガ 第16節プレビュー
W杯の中断期間が明けて1/20(金)に再開するドイツ・ブンデスリーガ。前にも書いたが、欧州主要リーグの中では最も人道的なスケジュールを組んでいると思う。W杯で…
2023/01/20 06:00
FCアウクスブルクがFWベリョを獲得!
アウグスブルク、グラードバッハとの争奪戦制してベリョ獲得 - FUSSBALL.JP ドイツ・ブンデスリーガの移籍情報。FCアウクスブルクガメンヘングラードバ…
2023/01/17 06:00
フラムベルガーが移籍したザントハウゼンってどんな街?
ドイツ・ブンデスリーガ1部のアウクスブルクからフラムベルガーが移籍することになったドイツ・ブンデスリーガ2部のザントハイゼンってどんな街だろうと思ってwiki…
2023/01/16 05:36
Mrアウクスブルクのフラムベルガーがドイツ2部 ザンクトハウゼンへレンタル移籍
アウグスブルク、フラムベルガーがザントハウゼンにレンタル - FUSSBALL.JP 『Mrアウクスブルク』の異名を持つ選手、右サイドバックのフラムベルガー…
2023/01/15 15:41
ボルシアMG入団の福田師王(神村学園)
神村学園からドイツ・ブンデスリーガの強豪ボルシアMGへの入団が決まった福田師王(しおう)。選手権で2試合観戦したが、体幹が強く、得点感覚に優れたストライ…
2023/01/14 08:33
ブンデスリーガで唯一のW杯王者 パラシオス(アルゼンチン代表)
2022年W杯王者のアルゼンチン代表。優勝メンバーで唯一ドイツ・ブンデスリーガでプレーするのはMFのエセキエル・パラシオス(レバークーゼン)。1998年…
2023/01/13 05:58
監督シャビ・アロンソ(レバークーゼン)
シャビ・アロンソ。スペインのレジェンド。サッカー好きなら当然知っているこの人。レアル・ソシエダ、レアル・マドリード、バイエルンでプレーしたレジェンドだ。…
2023/01/12 05:47
宇佐美の7番(ガンバ大阪)
ガンバ大阪の至宝。天才。日本屈指のテクニシャンである宇佐美貴史が2023シーズンからガンバ大阪の7番をつける事になった。いうまでもなく、「7番」は長年クラブ…
2023/01/11 16:00
鎌田大地が今夏フランクフルトから移籍濃厚に
鎌田大地、フランクフルトからの新契約オファーを拒否か…フリーでの移籍が“限りなく濃厚”に(GOAL) - Yahoo!ニュース 鎌田大地。先日まで行われてい…
2023/01/11 06:00
ヘルタ・ベルリンの功労者 プラッテンハルトが今夏退団へ!
ヘルタ・ベルリン。21-22シーズンはシーズンを通して不振。リーグ戦は16位に終わり、入れ替え戦でハンブルガーSVを破りどうにか残留を決めた。その最大の立役者…
2023/01/10 06:00
バイエルンがアヤックスからCBブリントを補強
ドイツ・ブンデスリーガ11連覇に向けて邁進するバイエルン。第15節を終えて首位に立っているが、不安要素がないわけではない。それは守備陣の負傷。GKで主将のノイ…
2023/01/09 11:00
ブンデスリーガ 屈指のMFユリアン・ブラント
このブログでは何度も紹介したが、僕はドルトムントのブラントを高く評価している。トラップ、ボールの持ち方、フェイクでの相手の外し方、そしてシュート、セット…
2023/01/09 07:00
キング・カズの海外挑戦(ポルトガル2部のオリベイレンセ)
カズ ポルトガル2部オリベイレンセと合意 2月で56歳、通算5カ国目の海外挑戦(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース 常識破りのフットボーラー、永…
2023/01/08 16:00
レバークーゼン・フリムポンの神対応
オランダ代表としても活躍するジェレミー・フリムポンは2000年生まれ・22歳の右サイドバック。圧倒的スピードと運動量で右サイドを制圧する。僕が思うに現在ドイ…
2023/01/08 06:00
ブンデスリーガで歌がうまいのは誰?
ちょっとした企画。ドイツ・ブンデスリーガで歌が上手いのは誰?僕はゾマー(メンヘングラードバッハ)が好きだな。ゾマーはスイス代表としてカタールW杯に出場し…
2023/01/07 06:00
高校サッカーの思い出 2000年度~2002年度
高校サッカー・全国高校サッカー選手権の思い出。自分の高校時代である2000年度~2002年度の事が思い出される。 国見高校。高校3冠達成の大エースの大久保嘉…
2023/01/06 18:00
3位につけるライプツィヒ(22-23シーズン ブンデスリーガ)
22-23ブンデスリーガも第15節までを終了し、長い(まともな)中断期間に入っている。現在首位はバイエルン。2位フライブルク。3位ライプツィヒ 1位 バイエル…
2023/01/06 06:00
ブンデスリーガ屈指のフリーキック職人・グリフォ
ドイツ・ブンデスリーガ屈指のフリーキック職人といえばグリフォ(フライブルク)。イタリア人MFだが、速度、コース、カーブの具合。どれをとっても美しい。まさ…
2023/01/05 18:00
アウクスブルク、ニーダーレヒナーが夏にヘルタ移籍!!
アウグスブルク:若手MF獲得も、ニーダーレヒナーが夏にヘルタに。 - FUSSBALL.JP FCアウクスブルクを応援する立場としてはショックなニュースだ。…
2023/01/05 06:00
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、マサユキさんをフォローしませんか?