ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
#好きなサッカー選手
好きなサッカー選手。サッカーに興味がある人なら24時間しゃべり続ける事ができるネタだと思う。僕は小学校3年のとき=1993年にJリーグが開幕して…
2022/11/30 14:55
元Jリーガーを擁する韓国代表、ガーナ代表に敗れる!
Jリーグでのプレー経験のある選手を多く擁する韓国代表。GKキム・スンギュ、DFキム・ヨングォン、キム・ジンス、MFチョン・ウヨン、ナ・サンホ、FWファン・ウィ…
2022/11/30 07:00
武南のメッシ→法政のメッシ→東京のメッシ→博多のメッシ
W杯が行われる間、Jリーグの各クラブは着々と2023シーズンへの補強を進めている。FC東京は横浜Fマリノスから仲川輝人を獲得。この俊敏なアタッカーの獲得はFC…
2022/11/29 18:00
スペインVSドイツ 崖っぷちのドイツ代表が魅せた気迫!!ニコ・シュロッターベック!!
日本VSコスタリカ。この試合で日本が敗れ、2022年カタールW杯のE組の行方は混とんとしてきた。同日に行われたスペインVSドイツは今回のワールドカップ・グルー…
2022/11/29 07:00
日本VSコスタリカ 悔しい敗戦
ドイツに勝利して勢いに乗るかと思われた日本。コスタリカに悔しい敗戦。日本の長所をコスタリカにうまく消された印象だ。5バック気味の守備ラインを形成し、日本にスペ…
2022/11/28 05:04
ゴディンとヒメレスのCBコンビ(ウルグアイ代表)
今回はウルグアイ代表の話をしようか。ウルグアイ代表といれば、スアレス、カバーニというお馴染みのスター選手。そしてバルベルデ、ヌニェスという旬の選手。ベンタンク…
2022/11/27 19:00
ドイツ代表のキーマンはドルトムントの3人だ!!
2022年カタールW杯。グループE初戦は日本がドイツを破った。勝てたのは良かったが、日本のマスコミは「金星、金星」と騒ぎすぎだ。ドイツの方が地力では勝るかもし…
2022/11/27 14:00
激戦!!イランVSウェールズ
2022カタールW杯グループB第2試合。イランVSウェールズ。イランは第1試合でイングランドに2-6で敗れ、この試合は勝ち点3が絶対に必要。ケイロス監督は試合…
2022/11/27 07:37
W杯で注目してほしい選手 ルーベン・バルガス(スイス代表)
ブンデスリーガでプレーする選手も多くが出場しているカタールW杯。その中で特に注目してほしいのはスイス代表MFのルーベン・バルガス。注目してほしいとは言いなが…
2022/11/26 07:00
韓国代表、魂のストライカー ファン・ウィジョ
W杯で躍進が期待されるアジア勢。第一戦ではサウジアラビアが2-1でアルゼンチンに勝利、我らが日本代表も2-1でドイツを下し、世界を驚かせている。そして「アジ…
2022/11/25 19:00
ニコ・シュロッターベック 日本VSドイツの悔しさを糧に
日本サッカー界は昨日の試合(〇2-1)の興奮がまだ冷めていないように感じる。しかしまだ何かを勝ち取ったわけではない。気持ちを引き締めて11/27(日)のコスタ…
2022/11/25 07:00
香川真司『心が震えるか、否か』
心が震えるか、否か。 [ 香川 真司 ]楽天市場1,760円 日本を代表するサッカー選手の一人である香川真司。セレッソ大阪、ドルトムント、マンチェスターU、…
2022/11/24 07:00
日本代表 勝利おめでとう!!でも喜びは控えめに
日本代表がドイツ代表に2-1で勝利。これは金星ではなく順当な勝利だと僕は思う。最後まで全力で戦った選手たちを称えたい。そしてこの勝利はずっと僕たちサッカーファ…
2022/11/24 00:19
W杯 日本VSドイツ展望
本日(2022/11/23)日本時間の22時~日本VSドイツ。ついにこの日がやってきた! ブンデスリーガで活躍する選手の多く所属する両チームによる戦い。しかも…
2022/11/23 16:29
アウクスブルク、ヘルタ・ベルリン、シュツットガルトの3チーム
結局22-23シーズンもこの3チームの争いは激しい。我らがアウクスブルク、ヘルタ・ベルリン、シュツットガルトの3チームが残留を激しく争うことになりそうな気がし…
2022/11/05 05:52
22-23 ブンデスリーガ 第12節 結果
22-23ブンデスリーガ、第11節まで終了。ウニオン・ベルリンは最下位ボーフムに敗れたものの首位をキープ。しかしながら絶対王者のバイエルンも調子を上げており勝…
2022/11/03 11:19
左サイドバックのダビド・ラウム(ドイツ代表・RBライプツィヒ所属)
今回はこの選手の話をしよう。ダビド・ラウム。ドイツ代表に間違いなく選ばれるであろうRBライプツィヒ所属の左サイドバックだ。 往年の名選手はフィリップ・ラウム…
2022/11/02 05:25
日本代表VSドイツ代表 展開予想
本日(11/1)は日本代表のメンバー発表だ。メンバー予想は昨日書いた通り。負傷離脱中の板倉滉。メンバーは26名選べる事だし、どうにか入って欲しいなぁ・・・さて…
2022/11/01 05:40
2022年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、マサユキさんをフォローしませんか?