ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
いざ東京へ!
2023年に息子カズさんの中学受験が終了し、中高一貫校から合格をいただきました。 ・5、6年生のときのこと・家庭での接し方・教育に関して思ったこと、考えたこ…
2023/01/31 07:58
新6年生開始時の国語勉強状況
2023/01/30 08:00
試験の超直前期に言っていたこと
2023/01/29 08:00
SNSとの付き合い方
2023/01/28 08:00
入学までの間にしておきたいこと
2023/01/26 08:00
受験そのものにかかるお金
2023/01/25 08:00
我が家での算数の宿題との関わり方
2023/01/23 08:00
我が家でのスマホ、LINEグループに関する話
2023/01/22 08:00
地元の公立中学校の説明会に参加してきました
2020年のコロナ禍で息子の塾通いが始まり、2023年の私立中学受験に向けて伴走しています。 アメンバー申請についてはこちらをお読みください。 おはようござ…
2023/01/21 08:00
鉄緑会のチラシを見て思ったこと
2020年のコロナ禍で息子の塾通いが始まり、2023年の私立中学受験に向けて伴走しています。 アメンバー申請についてはこちらをお読みください。 ブログを御覧…
2023/01/19 08:00
直前期に激減していたNintendo Switchプレイ時間
2023/01/18 08:00
我が家でのけがの予防策
2023/01/16 08:00
統一入試2日目
2023/01/15 08:00
いよいよ
2023/01/14 08:00
いよいよ明日!
2023/01/13 08:00
本番直前期の声かけ
2023/01/12 08:00
試験当日朝の激励会
2023/01/11 08:00
私立中学校の魅力(塾からの帰り道で話したこと)
2023/01/09 08:00
リビング学習のメリットとデメリット
2023/01/08 08:00
中学受験に理解ある職場
2023/01/07 08:00
「お正月、どこまで遊ばせるか」問題
2023/01/05 08:00
アメンバー申請について
おはようございます、タイガーだるまです。2020年のコロナ禍で息子の塾通いが始まり、2023年の私立中学受験に向けて伴走しています(過去記事は最後のところで整…
2023/01/04 08:00
新6年生になる前にしておくといいと思ったこと
おはようございます。タイガーだるまです。 現在の6年生は今日から冬季講習再開。うちもエンジン全開でいきたいところ。 5年生のお子さんがいる方は、「いよいよ…
2023/01/02 08:00
我が家の忘年会
本日もお読みいただきありがとうございます! ・息子カズさんとの中学受験生活・その他雑感 を書いています よくお読みいただいている記事→5年生で偏差値を伸ばすに…
2023/01/01 16:00
2023年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、タイガーだるまさんをフォローしませんか?