ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
🌸SAPIXの国語で撃沈した話🌸
謎の体調不良で数週間学校を休んでおり、 それに伴い家庭学習もほとんどやっていなかった娘。 一昨日久しぶりに難しめの問題をしようと、 SAPIXの国語の問題を行いました。 うちの勉強時間は30分なので、 できるところまででいいよと言ってました
2022/02/23 07:33
🌸心配性ママの必需品🌸
子供用のGPS。 本当に小学校入学したこの1年で1番買ってよかったもの。 心配性な私はこれなしでは生きていけない。 子供がどこにいるのか常にわかるので安心です。 約1年前の小学校入学前から、ママっ子の子供が果たして1人で学校に行けるのかと心
2022/02/22 08:14
🌸2年のたんい完了🌸
すみっこぐらしの2年たんいと図形完了しました☺️ 4月から2年生なので、その準備として取り組みした。 前にも書いてますが、単位の問題は、意外と手強いと思っており、ミリリットル⇔デシリットル⇔リットルの変換などは、数字遊びではなく、実際に量を
2022/02/21 09:00
🌸チームラボ行ってみた🌸
前から気になってたチームラボ行って来ました😆✨ 週末はどう過ごしてますか?という質問頂くことありますが、こういった普通のお出かけが多いです🥰 数年前までは「毎週必ずレジャー施設に連れて行く」というのを自分のノルマにしており、テーマパークの年
2022/02/20 09:49
🌸こわいはなし完了🌸
おはなしドリルのこわいはなしが終わりました😊 こちらの学研おはなしドリルシリーズは、みなさんインスタにあげられていて面白そうだったので結構前に購入しました。 国語の物語文があって、それを読んで読解問題を解いていく形式で、 見開き2Pの上段に
2022/02/19 12:37
🌸習字始めました🌸
なぜか先週急に娘が「習字習いたい」と言い出し、えっいいよ、と習字習うことになりました。 私としては子供に習わせたい習い事ランニング上位なのですごく嬉しい。 前からちょい出ししている通り、私はめちゃくちゃ字が下手なので、大人になってから恥ずか
2022/02/18 10:04
🌸SAPIXのテキストを購入した理由🌸
前sapixの中古テキストをメルカリで購入した話(ブログ限定記事)を投稿した際に、 「SAPIXの通信教材であるサピックスピグマは検討しなかったのですか?」 と質問がありました。 確かに。。 あまりサピックスピグマという選択肢を考えていなか
2022/02/17 08:44
🌸新しい仕事にワクワクが止まらない話🌸
今日は私の話です😌(勉強関係ありません、すみません🙇♀️) 今年は長年の夢だった業界への転職が決まっており、今までと全く違う業界・職種での新たな挑戦が始まります🥰 テレワークにも慣れ子供との時間が増えていたこともあり、このまま今の仕事を続
2022/02/16 08:32
🌸少しずつ手を離していく🌸
今年の目標は「自立」です。 私は割と過保護な母親で💦 今までは学校の準備もお着替えも全部やってあげてたのですが、 勉強面においても子の成長面においても、 少しずつ手を離して自立させてあげないといけないと考えています。 私が昔勉強にはまった理
2022/02/15 08:29
🌸先取りにはチャレンジがおすすめ🌸
娘が年中さんの時から2年、チャレンジをやっており、 小学校1年生になった時にやめました。 チャレンジは、2学年先取り学習としてやらせていました。 年中の時に、小学校1年生の勉強を、 年長の時に、小学校2年生の勉強を、 先取り学習としてやらせ
2022/02/15 01:24
🌸あつこさんのそろばん講座🌸
1年前から迷ってたあつこさん( @atsuko.fujita0912 ) のそろばん講座を受講することにしました😊✨ きっかけは、1年前から一方的にフォローしていたあつこさん( @atsuko.fujita09
2022/02/14 10:34
🌸我が家の勉強机事情🌸
勉強机を買う際のアドバイスはありますか?と質問を頂きました☺️ ただ、勉強机、あまりこだわりなくて💦 リビングで勉強してるのでいつも使ってないんです😂 だからあまりよくわかってないのですが、、 一つ反省点としてあるのが、 うちはコンパクトな
2022/02/12 18:44
🌸漢字パズル🌸
漢字を好きになってもらおうと買ったうちの1冊😊 これらのグッズのおかげか、最近娘が漢字ドリルに取り組んでくれるようになりました😭(明日の漢検は見送りますが。。) 漢字パズルは大人向けのものが多くて、漢字をまだほとんど書けない娘には難しいもの
2022/02/11 13:04
🌸SAPIXのテキスト始めます🌸
もう1年以上、中学受験塾に通塾しようか 迷い続けている我が家ですが、 (通塾しない理由は過去投稿参照) やっぱり通塾している方が羨ましくて、 SAPIXのテキストをお譲り頂きました。 通塾が羨ましい理由は、 テキストなんですよね。 市販の参
2022/02/10 12:52
🌸機嫌悪い時は簡単なドリルにする🌸
実は娘さん、最近ずっと機嫌悪いんです😭 前ストーリーズで言いましたが、うちの子が機嫌悪い時は ①お腹空いている②眠い③体調が悪い のどれか。 お腹空いていると機嫌悪くなるので、勉強の前には必ずご飯食べさせるようにしてます。 また、やっぱり運
2022/02/09 16:44
🌸トップクラス国語の感想🌸
前トップクラス算数の感想を投稿して、国語はできてなかったので、忘れないうちに国語の感想です。 トップクラスは最レベが終わって12月頃から始めましたが、結局途中でストップしています。 理由は算数と同様、 「最レベと被る内容が多く、子供が飽きた
2022/02/07 16:44
🌸何のために勉強するの?と聞かれたら🌸
私も小学校1年生で1日30分の勉強が始まったとき、親に反抗しました。 「他のお友達は家で勉強なんかしていない。なぜ勉強しないといけないの。」と。 その時父親に言われました。 「働かざる者食うべからず。大人の仕事は会社で稼ぐこと、子供の仕事は
2022/02/04 16:44
🌸きらめき算数脳完了🌸
昨日きらめき算数脳2・3年用完了しました😊 相変わらず一人ではできなくて、すぐ私にこれは〇〇ってこと?とか聞いてくるのですが、 途中、「これでは手取り足取りしすぎか?」 と危機感を感じて 「自分の勉強なんだから自分でしなさい」 って突き放し
2022/02/03 16:43
🌸たし算ひき算の仕上げにおすすめ🌸
昨日本棚を眺めてて、こんなのあったなって引っ張り出して来ました。 百マス計算でおなじみの隂山メソッド、「くりあがりくりさがりプリント」 これめっちゃいいです😆 実はこれ買ったのは1年前の小1になる前の3月くらい。 たし算ひき算の概念はわかっ
2022/02/01 16:43
🌸ぺたほめのあつこさん🌸
藤田敦子さんの著書 「母親が変わればうまくいく 第一志望校に合格させた母親がやっている子育て39」 を購入しました😊✨ このアカウントのフォロワーさんが数人のときから、あつこさんにいつもイイネして頂いていて、いつも応援されている気分になって
2022/02/01 16:42
2022年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、東大ママさんをフォローしませんか?