ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
今年最後の投稿
この時期になるとお父さん胸がドキドキ、ざわざわとしてしまう。きっとこれはお父さんだけではないはず受験年ではないけれど、一度でも中学受験をやってきた親ならどこか…
2020/12/31 14:23
クイズ大会
妹は勝負する事が好き、たんに負けず嫌いってのが強いとは思うけど本当に楽しそうにやる今回はクイズ何気にお父さんが言った一言「動物の名前が入っている県は?」から白…
2020/12/31 06:36
こんなに違うものか…
今、我が家は【漢字の要】をやってます。基本は妹が一人で覚えるある程度ページが進み、お父さんが時間のある時にテストします。隙間時間にやっているので、まだ半分くら…
2020/12/30 17:24
【社会の縮図?】私立中学反対の人
中学受験を嫌う人ってこんな事はいいますよね?公立中学は色んな人がいる理不尽な危険との付き合い方を学べる危機管理能力が出来る公立中学は社会の縮図お父さんちょっと…
2020/12/29 18:41
子供が勉強中に何してる?
お父さんの普段の姿です。妹が勉強している(問題を解いている)時にお父さんは何をしているのか?まずカルタ作りもう聞き飽きましたよね(笑)でも作ろうと思えば無限に…
2020/12/29 06:51
”面白い…それは”
2019年4月に書いた限定記事です。当時のお父さんの思いをそのまま読んで見て下さい少し補足するとお父さんはまだ兄が三年生の頃に【本を読むようになって欲しい】と…
2020/12/28 14:45
東海中学【本命校】で何気?に大切な事
東海中学の受験にあたり少し思う事があるので書きますね。これはきっと他の中学でも当てはまるとは思います。きっと受験される皆さんは算数に苦戦しながらなんとか食らい…
2020/12/28 06:51
アメンバーについて
しばらくアメンバーの募集を停止してましたが、少し再開しようと思います。今は四年生なのでそんなに限定書く事はないですが、これから五年 六年と学年が上がると限定も…
2020/12/27 17:04
近況
この年末は何かと忙しいお父さんです。と言うか…毎年忙しいんですがね(汗) 妹との勉強は出来る限りみていますが、どうしても時間的に妹一人で頑張ってもらわなければ…
2020/12/27 04:53
温気
先日の理科の復習をしていたらある答えが温気と書かれていたこ…これは…兄も何度もこう書いていたそう、答えは湯気お父さんは今でも覚えている。何度か兄が湯気を温気と…
2020/12/21 17:33
知らなければ簡単も難しいも関係ない
お父さんは知らない言葉が沢山あります。例えば朝三暮四目前の差にこだわり、結局は同じ結果なのに気付かない事首尾一貫 終始一貫の違い首尾一貫最初から最後まで方針や…
2020/12/21 11:15
まさかの不合格 奇跡の合格
受験本番による緊張体調不良によって実力が発揮出来ない本来なら出来る問題が一瞬頭が真っ白になり、パニックになってしまうなど、受験当日は何があるかわからない。その…
2020/12/20 15:40
【貝殻で海を量るな】勉強ばかりでかわいそう
小学生のなのに沢山勉強させてかわいそうゲームばかりさせて、勉強させないなんてかわいそう公立でトップの高校目指せばいいじゃん高校受験ナメてません?公立中学の方が…
2020/12/20 07:02
子供に伝えるべき事
お父さん二度目の中学受験の勉強で思う事があります。それは子供に何を伝えるかと言う事きっと皆さんも経験あると思いますが、お父さんは兄にこんなような事を言っていま…
2020/12/19 16:16
受験当日の予想外の出来事【応援ブログ】
きっと多くの受験生の親は受験当日に備えて色んな事を考えていますよね交通機関の確認コンビニ(トイレ)の確認交通機関の遅れによる別ルート雪の時に備えての前泊とかで…
2020/12/16 18:39
親が知るべきカンニングの事
これは兄に以前聞いた話それはカンニングについて兄の教室でもカンニングをした子はいたそうです。何故?どうやってカンニングをしているのかは分かりませんが(今更当時…
2020/12/14 22:02
四年 第17回育成テスト(結果)
共通 9応用 7お父さんの自己採点ミス!算数の記述が不正解だった。あと簡単過ぎて気にしていなかった所が不正解(T . T)やはり簡単だから分かっているだろう〜…
2020/12/14 15:47
出来て当たり前 知ってて当たり前
本日またまたカルタが届いた(笑)もうまたカルタかよ〜、お父さんアホのひとつ覚えで下らん。と思う方も多いとは思いますが(^◇^;)まぁアホなりに考えてやっている…
2020/12/13 04:03
”””【!がんばれ!】2021年組さんへの応援歌バトン”””
これで良いのかわかりませんが。お父さんも応援させて頂きたくてバトンに参加します。栄光の架け橋誰にも見せない泪(ナミダ)があった 人知れず流した泪があった 決し…
2020/12/12 09:57
受験する気がない?
妹は年内で一つ習い事をやめます。お父さんは何も関与していないので、特にどちらでも良いのですが、妻は続けて欲しい様子みんなより遅く入ったのにドンドン追い抜いてい…
2020/12/11 19:43
【応援ブログ】受験生の自覚
六年生の家庭へ皆さん子供は本気になってますか?朝から晩まで勉強勉強してますか?なにがなんでも受かってやる!って態度してますか?え!?なってない?受験生の自覚が…
2020/12/09 18:43
四年 12月5日 公開模試(結果)
今回国語が悪い…というか平均点みるとみんな良くなかったようですね4科の平均も過去ワーストなので、今回は難しかったのかな?我が家も国語が点数的にはワーストでした…
2020/12/07 17:37
考え方次第 親次第?パート2
昨日の事妹が「ねぇ、お父さんあの薄くてネコの絵が書いてある本はどこ?」「ん?なにそれ?」「えっと…あれあれ…」探し出す「あった!これ」取り出したのは妹はこれの…
2020/12/06 12:34
教え方次第 親次第?
国語について考えてみた。お父さんの何がいけないのか?人によっては【いや、それは本人の問題で、教える側の問題ではない】と思う人もいるでしょう。しかしそれは違う……
2020/12/06 05:59
四年 12月5日 公開模試(国語が…)
現在お父さんは仕事中(休憩中)に書いてます。先程、妹から電話があり国語がダメだったとの事今回はきっと心情(違ったらすみません、まだ見ていないので)関係の文章だ…
2020/12/05 13:53
【受験生へ】辛かったらこれを見ろ
その壁を超えた時、その壁は今度はあなたを守る砦となるでしょう困難に立ち向かい、苦難の時を過ごしているのかもしれない、しかしその難は有って良かっと思える日がやっ…
2020/12/03 20:30
早く寝なさい!
我が家は兄の時に歴史漫画を全巻まとめて買いました。ただこれは少し失敗で、始めから全巻揃っているといつでも読めると言う心理が働いてしまう名古屋人がテレビ塔や名古…
2020/12/02 19:14
2020年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、中学受験父さんさんをフォローしませんか?