ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
梅雨明けや水をよこせと田が叫ぶ
あっちの田もこっちの田も干上がっていました。 *** ご来訪ありがとうございます にほんブログ村
2022/06/30 00:00
ノイローゼやりどころなく草むしり
ノイローゼは大げさですけど、イライラした時は草むしりをします。 *** ご来訪ありがとうございます にほんブログ村
2022/06/29 00:00
堀川にゴンドラ浮かび梅雨明け
名古屋の堀川でゴンドラに乗っている人がいました。暑そうだなあと橋の上から見ていたら手を振っていただいたので、振り返しておきました。 *** ご訪問ありがとうございます にほんブログ村
2022/06/28 00:00
炎天に腕振るばかり老ジョガー
腕は勢いよく振っているのに、足はゆっくりな人が前を走っていましたよ。 *** ご来訪ありがとうございます にほんブログ村
2022/06/27 00:00
日盛りや霧吹く柱多治見駅
34℃だそうです。あちこちで柱から霧が噴き出していましたが、涼しくはなかった。 *** ご来訪ありがとうございます にほんブログ村
2022/06/26 00:00
緑陰にゆつくり歩くレトリバー
ゴールデンレトリバーが暑そうでした。羊みたいに刈ってあげればいいのに。 *** ご来訪ありがとうございます にほんブログ村
2022/06/25 00:00
夏服やカメラがついた新車両
中央線(岐阜県の多治見)で電車に乗ったら、新車両が導入されていて、監視カメラ付きでした。どっちかといえばローカル線かなあと思うのですが、そういう時代なんですね。 *** ご来訪ありがとうございます にほんブログ村
2022/06/24 00:00
紫陽花や和菓子屋残る大井宿
街道に古い和菓子屋がありましたよ。 *** ご来訪ありがとうございます にほんブログ村
2022/06/23 00:00
人の住む大井本陣栗の花
大井宿の本陣の門は往時のまま残っていますが、中は建て替えられて人が住んでみえるので入れません。 *** ご来訪ありがとうございます にほんブログ村
2022/06/22 00:00
雨戸立つ大井の宿に金糸梅
大井宿は、通りに人影もなく、雨戸やシャッターが閉まっていました。 *** ご来訪ありがとうございます にほんブログ村
2022/06/21 00:00
水澄みて色鯉泳ぐ恵那の川
大きな鯉が数匹泳いでいました。大雨で流されるということはないのでしょうか。 *** ご来訪ありがとうございます にほんブログ村
2022/06/20 00:00
北斎の浪裏涼し版画擦り
「浪裏」(なみうら)は、葛飾北斎の名所浮世絵揃物『富嶽三十六景』全46図中の1図。 岐阜県恵那市の中山道広重美術館で北斎展をやっていて、その体験コーナーで浮世絵を自分で摺るコーナーがありました。意外にもきれいにできました。ちなみに、金曜日は入場無料でした。 *** ご来訪ありがとうございます にほんブログ村
2022/06/19 00:00
かたばみの花あちこちに大井宿
中山道の大井宿へ吟行に行ってきました。吟行とは名ばかりで、バロー(スーパー)のフードコートでソフトクリーム食べてジューズ飲んで・・・。どうやったら吟行で俳句が詠めるのか、誰か教えて。 *** ご来訪ありがとうございます にほんブログ村
2022/06/18 00:00
月見れば窓に守宮の赤い腹
我が家にはヤモリが住んでいます。ヤモリは家の守り神だそうです。トカゲだと気持ち悪いけど。 *** ご来訪ありがとうございます にほんブログ村
2022/06/17 00:00
梅雨寒や田に置き去りの耕運機
別に寒いから置き去りにしているわけではないでしょうけど。 *** ご来訪ありがとうございます にほんブログ村
2022/06/16 00:00
走らない日もあり嬉し梅雨入り
毎日ジョギングをしていますが、雨の日は走りません。嬉しいような残念なような。ちなみに、ジョギングしながら俳句を作っていて、家に帰るとすぐにメモしています。なかなか上達しませんが。 *** ご来訪ありがとうございます にほんブログ村
2022/06/15 00:00
あぢさいや赤青黄色白みどり
熊谷守一・作 「あぢさい」 *** ご来訪ありがとうございます にほんブログ村
2022/06/14 00:00
大谷が打つ予感あり五月晴れ
やっぱり打った。 *** ご来訪ありがとうございます にほんブログ村
2022/06/13 00:00
夏山や図鑑に載らぬ花多し
名前のわからない小さな花たち。ああいうのはどこで名前を覚えるのでしょうか。 *** ご来訪ありがとうございます にほんブログ村
2022/06/12 00:00
木漏れ日をざわざわ揺らす青嵐
山の中を歩いていたら、風が葉を揺らし、木漏れ日が揺れていました。 *** ご来訪ありがとうございます にほんブログ村
2022/06/11 00:00
鈴蘭や遥か頭上に駒ヶ岳
まだ残雪が多いでしょうね。 *** ご来訪ありがとうございます にほんブログ村
2022/06/10 00:00
紫陽花や今日も負けてるドラゴンズ
お湿りですね。 *** ご来訪ありがとうございます にほんブログ村
2022/06/09 00:00
悩みあり何はともあれ草むしり
悩んだ時は、草むしりか風呂そうじが一効きます。 *** ご来訪ありがとうございます にほんブログ村
2022/06/08 00:00
夏草やリニアの駅になるところ
JR美乃坂本駅は草生い茂る田舎駅なのですが、まもなくリニアの駅ができて、駅周辺が生まれ変わるはずです。 *** ご来訪ありがとうございます にほんブログ村
2022/06/07 00:00
万緑の山を削ってリニア来る
先日、美乃坂本駅から山を見たら、山の木が随分切られていました。ああ、あそこらあたりからリニアが来るのだなと思った次第です。 *** ご来訪ありがとうございます にほんブログ村
2022/06/06 00:00
火炎樹や国際通り那覇の夜
*** ご来訪ありがとうございます にほんブログ村
2022/06/05 00:00
チュニジアにブーゲンビリアコロセウム
チュニジアにエル・ジェムという円形競技場があって、ビーゲンビリアがあちことで咲いていました。 *** ご来訪ありがとうございます にほんブログ村
2022/06/04 00:00
スタバよりドトールが好き夏木陰
スタバのコーヒーは私には苦すぎる気がします。 *** ご来訪ありがとうございます にほんブログ村
2022/06/03 00:00
万緑や監視カメラの見張る山
不法投棄を見張るカメラ、おそらくダミーがいっぱいありました。 *** ご来訪ありがとうございます にほんブログ村
2022/06/02 00:00
植えられた田に吹く風や夏燕
田植えがかなり進んでいます。 *** ご訪問ありがとうございます にほんブログ村
2022/06/01 00:00
2022年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、拓さんをフォローしませんか?