ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【炎上しても面白いエミリーパリへいく】海外の反応と批判コメントまとめ
一躍世界の注目をさらった『エミリーパリへ行く』。しかし実際にパリの人々からは、「こんなにひどくない」と反発する意見も出てきました。この記事では、アメリカのニューヨークタイムズ誌への掲載を元に、エミリーパリへ行くへの海外の反応を見ていきたいと
2021/07/30 16:58
【ハプスブルク皇妃エリザベート】を知るための8つのエピソード
長く語り部となる彼女は、一体どのような人生を歩んできたのでしょうか。この記事では、『皇妃エリザベート』にまつわる8つのエピソードをご紹介します。
2021/07/13 15:33
【世界中の富を吸い上げた大英帝国】大発展の裏にある、過激な植民地支配
歴史を振り返れば、生活必需品の統制をめぐって数々の激しい戦争が行われました。水や塩、貴金属、あるいは石油さえもが火種となってきましたが、獣脂が原因で18ヶ月間にもわたったこの戦いほど残酷なものはありませんでした。この記事では、大英帝国の発展
2021/07/09 17:15
エリザベス女王とは何者なのか【イギリス王室とみるわかりやすい英国史】
この記事では、エリザベス女王に焦点をあて、イギリス王室とはどういうもので、近年どんな道をたどってきたのかを解説していきます。
2021/07/07 19:49
【タイタニックは何処まで実話なのか】ロマンスの影に隠された悲惨な事故
先に結論を申し上げると、メインとして描かれていたジャックとローズは架空の人物です (モデルは存在するらしい)。この記事では、あの時なにが起こったのか、映画タイタニックの元になった沈没事故の実話部分に焦点をあて解説していきます。
2021/07/06 15:15
【わかりやすい神話の世界】アダムとイブに投影された人類の罪とは
人類が犯してきた愚かな行為のすべてに責任がある、といわれる所以は最初の人間であるアダムとイブでしょう。なぜ人間は失敗ばかり起こすのか、その多くをこのふたりの中に多くみることができます。すなわち、嫉妬や暴食、色欲に知識欲、そして、「言いつけに
2021/07/02 17:30
【病気や先天異常をもたらした恐怖の政策】ベトナム戦争で使われた枯葉剤の真実
戦争は終わっても、その苦しみは何世代にもわたって続くことが多々あります。たとえ便利な道具を開発したとしても、使い方を誤れば兵器にだってなり得るのです。今日はその顕著な例となった、ベトナム戦争時に空中散布され、その後も長く被害者を生み出し続け
2021/07/01 14:58
2021年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Naaya Alexisさんをフォローしませんか?